前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(600)<まとめ再録>『アメリカを最もよく知った男・山本五十六連合艦隊司令長官が真珠湾攻撃を指揮した<悲劇の昭和史>

      2016/01/07

 日本リーダーパワー史(600)

<まとめ再録>山本五十六は名将か、凡将か!?

『アメリカを最もよく知った男・山本五十六

連合艦隊司令長官が真珠湾攻撃を指揮した<悲劇の昭和史>

 

  前坂 俊之(ジャーナリスト)

 

★<山本五十六-「提督の恋」「うつし絵に 口づけをしつつ幾たびか 千代子と呼びてけふも暮しつ」 http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3721.html

日本リーダーパワー史(39)『日本敗戦の日、斬殺された森近衛師団長の遺言なぜ日本は敗れたのかー日本降伏の原因

  http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/3534.html

新刊「追悼山本五十六」新人物往来社編 新人物文庫(667円)を出版しました。

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3466.html

 日本リーダーパワー史(55)海軍トップリーダー・山本五十六は国難にどう立ち向かったかーハワイ攻撃を立案した悲劇①歴史インテリジェンスからみた太平洋戦争と山本五十六①:

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3457.html

 日本リーダーパワー史(56)海軍トップリーダー・山本五十六は国難にどう

立ち向かったか②ハワイ攻撃は山本五十六が発案

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3454.html

日本リーダーパワー史(57)「算数さえできない大バカ者・・」と陸軍を批判した山本五十六③―歴史インテリジェンスを磨けhttp://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3455.html

日本リーダーパワー史(195)『真珠湾攻撃から70年―山本五十六のリーダーシップー最もよく知る最後の海軍大将・井上成美が語るー http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2902.html

日本リーダーパワー史(59) 名将・山本五十六のリーダーシップ・統率の極意とは⑤

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3453.html

開戦1ヵ月前に山本五十六連合艦隊司令長官が勝算はないと断言した太平洋戦争に海軍はなぜ態度を一変し突入したのかー「ガラパゴス総無責任国家日本の悲劇」

http://www.maesaka-toshiyuki.com/war/9644.html

三宅雪嶺の「日英の英雄比較論」―「東郷平八郎とネルソンと山本五十六」【1943年6月、執筆】

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3983.html

クイズ<日本最強のリーダーパワー・山本五十六は名将か愚将か―

「負けるとわかった戦争を絶対阻止しなかった点、開戦後、早期の停戦、和平の道を指示しなかった点で、山本権兵衛に及ばない凡将である>

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2200.html

日本リーダーパワー史(311)

 【世界最速の超老人国家】【国家倒産】【原発廃炉50年】―この国家非常時にリーダー、政治家はどう行動すべきかなのかー海軍最強のリーダパワー・山本五十六の不決断と勇気のなさ、失敗から学ぶ①

: http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2204.html

日本リーダーパワー史(288)<山本五十六海軍次官のリーダーシップー

日独伊三国同盟とどう戦ったか >

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2279.html

日本リーダーパワー史(191)国難リテラシー

『真珠湾攻撃(1941)から70年―この失敗から米CIAは生れ、日本は未だに情報統合本部がなく<3・11日本敗戦>を招いた』<日米インテリジェンスの決定的落差>(中)

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/2924.html

 - 人物研究, 現代史研究 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(339)◎東アジア安全保障の進化を阻む日韓の歴史問題』◎『橋下徹氏は日本版ポール・ライアンか』 

速報(339)『日本のメルトダウン』   ◎東アジア安全保障の進化を阻 …

no image
「2014NEW環境展」「地球温暖化防止展」 5月27日/30日(東京ビッグサイト)ー破砕、選別関係とバイオマスが目立った。

     ◎<日本の最先端技術「見える化」チャンネ …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』⑳朝鮮のなぞ-ロシアの進出で、日中と紛争の可能性」

    『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(131)』『独 フォルクスワーゲン の排ガスデータ捏造問題、ドイツ経済にギリシャ危機以上の打撃』

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(131)』 『独 フォルクス …

no image
記事再録/『中国/内モンゴルのゴビ沙漠の不毛の砂漠を300万本のポプラの木を植えてと緑の農地によみがえらせた奇跡の男・遠山正瑛(97歳)★『中国で、生前銅像が建てられたのは毛沢東と遠山の2人だけで、その台座には「90歳の高齢ながらたゆまず努力し、志を変えなかった」』

    2009/05/06 &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(177)『古島一雄の敗戦の弁』『大東亜戦争敗戦の原因である軍閥・官僚統制国家を改革できなかった』

        日本 …

no image
日本リーダーパワー史(263)名将・川上操六伝(38)野田首相は明治のトップリーダー・伊藤首相、川上参謀総長の指揮に学べ①

日本リーダーパワー史(263)名将・川上操六伝(38) <野田首相は明治のトップ …

鎌倉カヤック釣りバカ日記(2022年5月24日)忍者・カワハギ君と久さしぶり決闘、逗子マリーナ沖の魚クンにもご挨拶しましたよ.

24日午前5時半、川越名人とスタート。快晴、無風、ブルースカーイ、富士山がかすん …

no image
日本メルトダウン(928)『東京にはもっと集中と成長が必要だ 「保守・革新」というアジェンダ設定は終わった(池田信夫)』●『 “IoTの勝者 ARM”買収でソフトバンクが狙うもの (1/2) 』●『中国が「島ではなく岩」と抗議の沖ノ鳥島に、日本が100億円を注ぐ理由』●『「中国依存度が高い国」ランキング、5位に日本』●『温暖化で仁義なき海に…北極海と日本の戦略』●『高齢者の「貧困率が高い国」1位韓国、日本4位』

 日本メルトダウン(928)   東京にはもっと集中と成長が必要だ 「 …

no image
終戦70年・日本敗戦史(107)英国、ロシアの侵攻で「日中韓」は「風前の灯火」に! 国家危機管理能力が「日本興隆」と「中韓亡国」を分けた②

終戦70年・日本敗戦史(107) <歴史とは現在への過去形である>70年前の太平 …