『オンライン・日中国交正常化50周年記念講座』★『日中関係が緊張している今だからこそ、もう1度 振り返りたいー『中國革命/孫文を熱血支援した 日本人革命家たち①(1回→15回連載)犬養毅、宮崎滔天、平山周、頭山満、梅屋庄吉、秋山定輔ら』
2022/08/22
2016/07/25」/記事再録『辛亥革命/孫文を熱血支援した日本人革命家たち①ー
前坂俊之(ジャーナリスト)
第1回 『現代中国の国父・孫文を助けた日本人・梅屋庄吉「我は財を挙げる」』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3477.html
第2回『現代中国の国父・孫文を助けた日本人・・・宮崎滔天、秋山定輔ら」
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3459.html
第3回『日本は覇道から王道をめざせ』と忠告した孫文』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3458.html
第4回 『仁義から孫文を支援した怪傑・秋山定輔(1)』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3450.html
第5回 『孫文を全面支援した怪傑・秋山定輔(2)』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3449.html
第6回 『孫文と中国革命と頭山満(1)』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3444.html
第7回『犬養毅と孫文の信頼関係』①
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3445.html
第8回 『犬養毅と孫文について』(2)
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3443.html
第9回 『孫文の神戸上陸と頭山満(2)』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3442.html
第10回『孫文大統領誕生の「二六新報」報道』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3440.html
第11回 『辛亥革命と頭山満』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3440.html
第12回 『インド独立と頭山満(1)』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3436.html
第13回 『インド独立と頭山満(2)』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3435.html
第14回 『孫文を純粋に助けたのは宮崎滔天』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3431.html
第15回『平山周、犬養毅の証言する孫文との出会い』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3428.html
関連記事
-
-
『史上最高の弁護士は誰か!」★『司法の正義と人権擁護、冤罪と誤判事件の弁護に 生涯をかけた正木ひろし弁護士をしのんで』
2019/09/22 『リーダーシップの日本近現代史』(5 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史]』(31)記事再録/帝国ホテル・犬丸徹三が関東大震災で示した決断と行動力に見習え』★『いかに対処すべきかーいまのわれわれに大変役立つ『犬丸徹三のリーダーシップから学ぶ』』
2011/04 …
-
-
『リモートワーク動画/京都世界文化遺産/東福寺ぶらり紅葉旅』★『本堂、講堂、経堂、通天橋へ』★『東福寺方丈の国指定名勝「八合の庭」(重森三玲作)』★『本堂(仏堂)、日本最古の三門』★『臥雲橋(重文)、一華院、大機院、霊雲院、 』
201 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(182)』「なぜ日本は難民をほとんど受け入れないのか」(BBC動画)●『EU離脱まったなし。米シンクタンク調査にみる英国民投票の「理想と現実」●『2050年予測~米中覇権争いの「次」を見据えるバフェット、ソロス、ロジャーズ」』
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(182)』 …
-
-
『歴史の復習問題・オンラインZ世代のための日本戦争史講座①』★『日本興亡史3回目の転換点・戦後の安保体制を見直し自立防衛政策(GDP2%)を構築へ』★『明治・大正の軍国主義(強兵富国)から『昭和の平和ボケ経済GDP主義』へ『令和の平和国際経済(GHP)安保主義へ大転換へ』
2015/07/20 終戦70年・日本敗戦史(114) <世田谷市民 …
-
-
『Z世代の日本ための日本インド友好史①』★『インド独立の原点・日本に亡命帰化しインド独立運動を指導したラス・ビハリ・ボース (新宿中村屋ボース』
2015/01/01日本リーダーパワー史(415)再編集 <歴史読本(2010年 …
-
-
速報(461)『オウンゴール国家「日本」の悲喜劇ー『アジアの平和を脅かす日本の失言・失策癖』(FT紙)
速報(461)『日本のメルトダウン』 ●『オウンゴール …
-
-
日本リーダーパワー史(443)「国際ジャーナリスト・前田康博氏から「韓国・朴槿恵 大統領誕生から1年・その深層」緊急座談会(動画40分)
日本リーダーパワー史(443) ◎「国際ジャーナリスト …
-
-
『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年➅』★『 国難突破法の研究➅』★『真珠湾攻撃から70年―『山本五十六のリーダーシップ』ー★『最もよく知る最後の海軍大将・井上成美が語るその人間像』★『山本五十六追悼』(2010年 新人物文庫)』★『きわめて日本的な人情大将で、勝つための戦略ではなく元帥のためならたとえ火の中、水の中、死んでもいいという特攻、玉砕、戦陣訓の「死のヒロイズム」である』
2011/09/27<日本リーダーパワー史(195)記事再録 以下は前坂俊之監修 …
-
-
日本リーダーパワー史(453)「明治の国父・伊藤博文の国難突破のグローバル リーダーシップに安倍首相は学べ」⑤
日本リーダーパワー史(453) …
- PREV
- ★『オンライン講座・吉田茂の国難突破力⑧』★『吉田は逮捕され40日間拘留された』★『日本人の国民性の欠点ついて「重臣たちも内心戦争に反対しながら、はっきり主張せず、後になて弁解がましいことをいう』★『吉田はジョークの達人』★『「いまの代議士はポリティシャン(政治屋)で、ステーツマン(国士、本当の政治家)ではありませんよ」
- NEXT
- 『オンライン講座・吉田茂の国難突破力⑨』★『歴代宰相の中でも一番、口の堅い吉田じいさんは公式でも突っけんどんな記者会見に終始して、新聞記者と個人的に会談したケースは少ない。『総理番記者』は『新聞嫌いの吉田ワンマン』取材用に誕生した」●「伊藤博文の大磯邸”滄浪閣“を買取り、自邸の『海千山千楼』に改築した