前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン脱出法(547) W杯サッカー大会、カウントダウンへ>『勝敗、結果がすべてであり、自己責任である』

      2015/01/01

 日本メルトダウン脱出法(547

 

W杯サッカー大会、カウントダウン、1週間後へ>

 

前回のアフリカ大会を思い出してみる。

戦前、負け続けて岡田監督は一時辞任を申し出る始末で、

誰もが緒戦敗退を予想して弱気1点ばりだった。

ところが、いざフタを開けると、予選のカメルーン、

デンマーク戦で遠藤、本田らの予想外の活躍で勝利して、

大フィーバーして、一挙に国中が強気になった。

今回はどうか。

前回と打って変わって、メディアも連盟も選手も強気で

口先人間の本田は「優勝を狙うなどと豪語している」が、

果たしてどうなることやら。

スポーツだけではなく、政治も経済も仕事も、人間の生き方も

『結果がすべてであり、自己責任である』

-特に、口先人間の私も含めてメディア、ジャーナリズム、

評論家は自分の見解、予想に責任を持た

ねばならないとの自戒の念を込めて思う。

 

●「日本代表について釜本邦茂氏「予選リーグ敗退の可能性高い」

http://news.nifty.com/cs/sports/soccerdetail/postseven-
20140609-260055/1.htm


●「本田、決意の銀髪!イトゥ入りで地元は大フィーバー」

http://www.sanspo.com/soccer/news/20140609/jpn14060905070002-n1.html

 

 

 

◎『英紙が日本代表を評価「試合を見ても退屈しないと保証

できる」

http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140608/197610.html

 

 

●『ザンビア戦は敗戦に近い逆転勝利。 本田、吉田、ザック
……漂う危機感。

http://number.bunshun.jp/articles/-/820981

 

 

●「本田圭佑、W杯直前の不調は手術が原因?嘔吐や眼球突出で、
首付け根付近にメスとの報道

http://biz-journal.jp/2014/06/post_5044.html

 

●「ザック、本田と心中「できるだけ使う」

http://www.daily.co.jp/soccer/w_cup/14w_cup
honda/2014/06/03/0007017606.shtml

 

◎「日本代表に風雲急?本田圭佑に何が起きているのか

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2014/06/04/post_636/

 - 現代史研究 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『リーダーシップの日本近現代史』(74)記事再録/「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」-「日英同盟はなぜ結ばれたのか⑤」★『1902年2月19日付『ノース・チヤイナ・ヘラルド』『 日英同盟の成立ー『日本は地理的位置の問題を除けば,完全に西洋の国家であるということができる』

    2016/12/01/「日本の歴史をかえた …

no image
『東京裁判のその後』ー裁かれなかったA級戦犯 釈放後、再び日本の指導者に復活した! 

裁かれなかったA級戦犯 釈放後、再び日本の指導者に復活!             …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(226)/日米戦争の敗北を予言した反軍大佐、ジャーナリスト・水野広徳(上)」『 松山で下級武士の子として生まれるが、一家離散に』★『海軍軍人になり、日本海海戦で活躍』★『「此一戦」の執筆を空前のベストセラーとなる』★『 日米戦争仮想記「次の一戦」で、匿名がバレて左遷』★『第一次大戦中の欧米へ視察旅行へ、』★『再び大戦終了後の欧州視察へ、思想的大転換、軍備撤廃主義へ』

 日米戦争の敗北を予言した反軍大佐、ジャーナリスト・水野広徳② &nb …

no image
『F国際ビジネスマンのウオッチ③』“―『“新技術の行進は如何にしてソニーを素通りして行ったか“』(ニューヨーク・タイムズ4月14日)

『F国際ビジネスマンのワールドニュース・ウオッチ③』 <「ニューヨーク・タ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(49)記事再録/『明治天皇のリーダーシップ』(2) 大津事件で対ロシアとの重大危機・国難(日露戦争)を未然に防いだ 明治天皇のスピーディーな決断、実行力に学ぶ(下)

    2011/10/05 /日本リーダーパワー …

no image
速報(286)『世界初の内部被曝研究会が発足、総会を開催ー肥田舜太郎氏『内部被曝の真実』『『澤田昭二氏の講演』①

速報(286)『日本のメルトダウン』 ●『世界で初めての内部被曝研究会が発足、総 …

『オンライン講座・日本戦争外交史④』★『日露戦争・樺太占領作戦②―戦争で勝って外交で敗れた日本』★『早くから樺太攻略を説いていた陸軍参謀本部・長岡外史次長』★『児玉源太郎の一喝!で決まった樺太攻略戦』

   児玉の一喝で決まった樺太攻略戦 ここで長岡は一計を案じ …

no image
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」-「日英同盟の影響」⑧ 1902(明治35)年2月20日『タイムズ』『ロシアが支配した満州』/『米国は満州の公平な門戸開放を要求』★2月25日『タイムズ』ー『三国干渉を『臥薪嘗胆』して、敵愾心を抑えたのは日本の政治家と国民の賢明な愛国心だった。』/『日本が侵略的だとか,そうなろうとしているとか想像する理由は少しもない』

 ★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟の影響は」⑧  1902( …

no image
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』⑳「伊藤博文統監の言動」(小松緑『明治史実外交秘話』)⑤ハーグ密使特派事件の真相ー韓人韓国を滅す事態に

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』の …

no image
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか⑯「朝鮮における日本」(下)「英タイムズ」(明治40年9月27日)

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙は「日韓併合への道』をどう報道 …