前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(529)「安倍首相は17日消費増税先送り、解散を発表するらしい。 結果は果たして吉か凶か!」

      2015/01/01

  日本リーダーパワー史(529

 

安倍首相は17発表のGDP統計(7━9月期)をみて、

消費増税の先送り、解散を発表するらしい。

果たして、結果は吉と出るか、凶と出るか。

  アベノミクスの『三本の矢』のABE失敗(①ABE

➁対中韓外交の失敗

➂黒田日銀総裁の誤判断と政府のハシゴはずし

④財政再建の能力欠如と一層の国際的信用失墜

⑤日本失敗病(不決断、問題先送り病の重症化)

などをみれば、結果は予想できるのではー。

⑥これにさらに、「国民不在の解散」のドタバタ騒動とは、

「安倍多動性症候群(回転木馬外交)」の末期症状か!?

 

 

 

●『日本は3本の矢を全て活用する必要=
日米財務相会談で米財務長官

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0IZ0EK20141116

 

 

 

●『アベノミクス政策は、「間違い」だった!

仕掛け人も「不況の一歩手前」と認識

http://toyokeizai.net/articles/-/52644

 

 

 

●『コラム:日銀「誤薬投与」の巨大リスク=上野泰也氏

http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPKCN0IX0SO20141113

 

 

 

●『日銀バブルが国民に押し付けるツケ

狂い始めた追加緩和の前提

http://toyokeizai.net/articles/-/53479

 

 

 

 

 

◎「日中関係改善のため、首相は戦争を詫びよ」

米専門家が語る"日中関係の今後"

http://toyokeizai.net/articles/-/53414

 

 

 

 

 

●『中国が日中首脳会談を決断した3つの理由

自民党と中国共産党のパイプ復活が焦点

http://toyokeizai.net/articles/-/53541?cx_click_topnews=top_panel

 

 

 

●『日本リーダーパワー史(528)安倍首相は国難突破
(ナローパス)に成功するか、 失敗するか瀬戸際にある。

 

http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/2964

 

 - 現代史研究 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(96)『日本のメルトダウン』●(小出裕章動画情報2本)『菅総理の「脱原発依存」会見』『『食品安全について』

速報(96)『日本のメルトダウン』   ●(小出裕章動画情報2本)『菅 …

no image
日本メルトダウン脱出法(858)『中国、南シナ海問題取り下げ要求』●『安倍首相 サミットで米露を和解させる外交的勲章に野心』●『コラム:中国の不良債権株式化、銀行の自己資本不足招く恐れ』●『コラム:中国の改革を阻む「ゾンビ企業」の過剰雇用』

日本メルトダウン脱出法(858) 中国、南シナ海問題取り下げ要求 http:// …

no image
日本メルトダウン脱出法(697)『コラム:日本の平和主義後退の「暗い影」『コラム:なぜ米国は中国軍を「訓練」するのか』

    日本メルトダウン脱出法(697)   コラム:日本の平和主義後 …

no image
世界最先端イベント『見える化』/チャンネル世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEXPOジャパン-『 『日本財団』日本パラリンピックサポートセンター』●『 東京都の『多摩、島しょと東京の特産品」』★『山口のパビリオン』★『鹿児島のパビリオン』

世界最先端イベント『見える化』チャンネル 世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEX …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(103)記事再録/『日露戦争の勝利に驚愕したヨーロッパ各国』★『ナポレオンも負けた強国ロシアに勝った日本とはいったい何者か、パリで最高にモテた日本人』★『「あの強い日本人か」「記念にワイフにキスしください」と金髪の美女を客席まできてキスを求めたかと思うと、店内の全女性から次々にキスの総攻撃にあい、最後には胴上げされて、「ビーブ・ル・ジャポン」(日本バンザイ)の大合唱となった、これ本当の話だよ』

2017/06/16  /日本リーダーパワー史(826)『明 …

no image
『日本を救え、世界を救うために、決断を!』ー福島原発問題の最悪のシナリオから考える①(池田知隆)

『日本を救え、世界を救うために、決断を!』 福島原発問題の最悪のシナリオから考え …

no image
速報(204)『日本のメルトダウン』『今、猛烈な汚染を福島県を中心として東北地方、関東地方に広げている』

速報(204)『日本のメルトダウン』 『今、猛烈な汚染を福島県を中心として東北地 …

no image
速報(447)●『キャンベル前米国務次官補、マイケル・グリーン・元米国家安保会議アジア部長の会見「日本の戦略ビジョン」(.7.16)」

  速報(447)『日本のメルトダウン』   ●『カート・キ …

『ある国際ビジネスマンのイスラエル旅行記②』★『懐かしのエルサレムを訪問、旧市街のキリスト教徒垂涎の巡礼地、聖墳墓教会にお参りす』★『キリスト絶命のゴルゴダの丘跡地に設けられた教会内部と褥』

  『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(231)』(2 …

『世界漫遊記⑪/パリ・モンパルナスぶらぶら散歩』★『モンパルナス地区のカラフルでアートな商店街を楽しむ』

    2015/05/11 &nbsp …