前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

世界/日本リーダーパワー史(910)-米朝首脳会談(6/12日)は「開催されるのか」×「延期になるのか」②『米国と北朝鮮は激しい外交的駆け引きを展開中』★『金正恩の心変わりは習近平の後ろ押しでトランプ大統領は習近平氏を「世界レベルのポーカーの腕前の持ち主だ」(グローバルクラスのポーカー・プレーヤー)と皮肉った。』

   

世界/日本リーダーパワー史(910)

 

米、北朝鮮の非核化「リビア方式」否定「金正恩独裁」を保証 

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10186.php

●トランプ大統領は金正恩・朝鮮労働党委員長が2度目の訪中をしてから態度が変わったと指摘。習近平国家主席は「世界レベルのポーカーの腕前の持ち主だ」と持ち上げた。

トランプ氏、中国主席の駆け引き上手を評価 北朝鮮の態度硬化で
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53156

 

トランプと会うのが怖くなった金正恩
「所領」を安堵されても保証人がいない
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/052100178/

●「非核化のレベル」をめぐって会談に暗雲が立ち込めているとはいえ、それでも、来月12日の米朝首脳会談が開催されることはほぼ確実だろう。

コラム:宙に浮く米朝首脳会談、最も現実的なシナリオ
https://jp.reuters.com/article/column-us-nk-summit-mtg-idJPKCN1IO0PJ

 

米朝首脳会談の再考提起も=北朝鮮高官、再びけん制

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052400380&g=int

崔次官はペンス米副大統領が「北朝鮮は(協力しなければ)リビアの轍(てつ)を踏むことになる」の発言に反発。「核保有国であるわが国をわずかな設備しかなかったリビアと比較することだけを見ても、彼がどれほど政治的に愚鈍か察するに余りある」よけん制した。

「何かがおかしい…」国のやり方を疑い始めた北朝鮮の人々https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10014.php

 

米海軍太平洋艦隊・新司令官が発した中国への警告

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53152

新太平洋艦隊司令官アキリーノ海軍大将は、中国に警告した。

「大国間角逐こそが、アメリカの国益そして繁栄に対する最大の挑戦となっている。我々に挑もうとする敵(中国)に対して、マティス国防長官の言葉を借りて警告しよう──アメリカ太平洋艦隊は最良の友とも、最悪の敵ともなり得る」

世界/日本リーダーパワー史(909)-米朝首脳会談(6/12日)は「開催されるのか」×「延期になるのか」★『北朝鮮、米朝首脳会談の中止を警告、一方的な核放棄要求に反発』×『 米副大統領、北朝鮮に警告「トランプ氏をなめるな」』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/29584.html

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
記事再録/日本リーダーパワー史(980)-『昭和戦後宰相列伝の最大の怪物・田中角栄の功罪ー「日本列島改造論』で日本を興し、金権政治で日本をつぶした』★『日本の政治風土の前近代性と政治報道の貧困が続き、日本政治の漂流から沈没が迫っている』

 2015/07/29 /日本リーダーパワー史(576)   …

no image
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑮』ー『最悪のシナリオから考えるー福島でのがん発症予測』

『池田知隆の原発事故ウオッチ⑮』   『最悪のシナリオから考えるー福島 …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㉜』★『海軍の父・山本権兵衛の最強のリーダーシップと実行力に学ぶ』★『最強のリーダーパワーとは『無能な幹部は首にして、最強の布陣で臨め』

2011/02/12  日本リーダ―パワー史(122)東日本大震災の1 …

no image
世界最先端イベント『見える化』チャンネル/『世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEXPOジャパン2017(9/22-24)』が開催ー『中国パビリオン』★『岡山/香川の瀬戸内パビリオン』★『沖縄のパビリオン』★『恐竜王国/福井県のパビリオン』

世界最先端イベント『見える化』チャンネル 世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEX …

no image
終戦70年・日本敗戦史(80)戦後70年―決して忘れてはならないマッカーサー、蒋介石の寛大な処置③

  終戦70年・日本敗戦史(80) 戦後70年―決して忘れてはならない敵国の寛大 …

no image
★ 日本リーダーパワー史(139) 国難リテラシ①ーを養う方法・第2次世界大戦敗戦とを比較する★

 日本リーダーパワー史(139) 国難リテラシー①を養う方法・第2次世界大戦敗戦 …

『オンライン現代史講座/2・26事件の原因の1つは東北凶作による女性の身売りが激増』④『売られた娘たち ~東北凶作の中で!』★『東北の農村などでは人身売買の悪徳周旋屋が暗躍した」( 玉の井私娼解放運動に取組んだ南喜一の証言)

       「東北の凶作悲話ー娘の身売二百名」   東北凶作は農民生活をどん底 …

no image
日本リーダーパワー史④ 自民党を作った吉田茂(89歳)の晩年悠々、政治・健康法

 (2009/07/15)   『別刷歴史読本』「晩年長寿の …

no image
明治裏面史――三浦観樹将軍が『近代日本の黒幕』頭山満を語る

明治裏面史――三浦観樹将軍が『近代日本の黒幕』頭山満を語る 前坂 俊之 (ジャー …

『Z世代への<日本史難問クイズ?>『リンカーン米大統領が奴隷の解放宣言をしたのは1862年(文久2年)ですが、日本で中国人奴隷(苦力)を解放したのは一体誰でしょうか⑲』★『西郷隆盛(参議・実質総理大臣)です。横浜港に入港した『マリア・ルース号事件』(清国人苦力=奴隷230人をペルーに運ぶ途中)で人権尊重の観点から外務卿・副島種臣に命じて停船を指示・船長を告発させ、裁判後に清国に送り替えした』★『「国の本来の政治は軍備の不備を恐れず、一国の運命をかけても、正論を以てこれを貫くべし」』

2019/07/27  日本リーダーパワー史(858)/記事再録 &n …