世界/日本リーダーパワー史(909)-米朝首脳会談(6/12日)は「開催されるのか」×「延期になるのか」★『北朝鮮、米朝首脳会談の中止を警告、一方的な核放棄要求に反発』×『 米副大統領、北朝鮮に警告「トランプ氏をなめるな」』
2018/05/27
米朝首脳会談(6/12日)は「開催されるのか」「延期になるのか」
トランプ米大統領対金正恩朝鮮労働党委員長の米朝首脳会談は6月12日にシンガポールで開催すること決まったが、はたして成功するのか、失敗に終わるのか、その成り行きに世界の目が集まっている。
「5月10日、トランプ米大統領は6月12日に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長とシンガポールで会談することを発表した。が5月10日決まりましたね。
板門店とシンガポールが候補地となったが、板門店には「非核化よりも、朝鮮戦争終結に焦点が当たる」など米政権内の強い反対論があり、シンガポールに決定した。
シンガポールは平壌からほぼ5000キロ南、米朝両国にとって中立的な土地、両国大使館もあり、中国との関係も深い。これまで何度か米北の非公式協議の舞台にもなっており、島なので警備しやすいなどが理由です」。
「シンガポール決定前日には金委員長が拘束していた米国人3人を開放して首脳会談への障害の一つを取り除いた。トランプ大統領は10日早朝にワシントンに帰着し元人質たちを出迎え、「解放に応じた金委員長に感謝する」と歓迎を表明し、記者団に「日本、韓国、中国、みんなにとって重要な大成功をおさめるだろう」と首脳会談成功をアピールした。トランプお得意のショウマンシップを発揮したもので、1ヵ月後に迫った首脳会談が見ものです」
ーーーーーーーーーーーーーー
ところが、開催をめぐって、北朝鮮と米国の外交バトルは
一層火花を散らしている。
トランプ氏、米朝会談見送りの可能性言及
https://mainichi.jp/articles/20180523/k00/00m/030/196000c
トランプ米大統領と韓国の文在寅大統領は5月22日、ホワイトハウスで会談、トランプ氏は「(6月12日)の会談が開催されれば素晴らしいものになるが、開催されなくても構わない」と述べ、会談見送りの可能性に言及した。
また、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長について「真剣だが、米国が求める条件が満たされなければ会談は開かれない。最近の北朝鮮の態度硬化は中国の影響だ」と不満を示した。
このいきさつはこうだ。
超タカ派のボルトン氏は先月、北朝鮮の非核化に「リビア方式」を適用すべきだと示唆した点だ。2003年に当時のカダフィ政権が大量破壊兵器の開発放棄を約束し、国際機関の査察を受け入れた後、政権が崩壊したために、同じ運命になるのではと北朝鮮の反発している。
このため、ボルトン大統領補佐官を名指しして攻撃、米国が一方的な核兵器の放棄を要求し続けるなら、来月12日に予定されている米朝首脳会談を中止する意向だと明らかにした。
北朝鮮、米朝首脳会談の中止を警告 一方的な核放棄要求に反発
http://www.bbc.com/japanese/44134801
米国は「北朝鮮の首脳会談中止を示唆」を「予想していた」(サンダース大統領報道官)と冷静に受け止めて、以下のペンス副大統領、トランプの発言となったのです。
米副大統領、北朝鮮に警告「トランプ氏をなめるな」
https://www.sankei.com/world/news/180522/wor1805220012-n1.html
関連記事
-
-
日中北朝鮮150年戦争史(41)『日中歴史復習問題』★「日清戦争の内幕ー中国人民軍(清国軍)もらった「売命銭」分しか戦わない、汚職腐敗軍隊。 中国3千年の歴史は皇帝、支配者の巨額汚職、腐敗政治であり、「習近平政権」(1党共産党独裁)にも延々と続いている。①
日中北朝鮮150年戦争史(41) 日清戦争敗北の原因「中国軍(清 …
-
-
日本リーダーパワー史(287)タフネゴシエーターの大隈重信①英国のパークス公使と堂々と対決して、議論に勝った30歳の大隈
日本リーダーパワー史(287) <外交ディベート、タフネゴシエータ …
-
-
『オンライン/百歳学入門(232)ー曻地 三郎(教育家、107歳)「100歳生涯現役を楽しむ20ヵ条」★『<生涯現役>と厳(いか)めしい顔をするのではなく、 生涯現役を楽しめばよい』★『風が吹けば風になびき、苦しいことがあれば苦しさに耐え、「あの時こうすればよかった」などという後悔は何一つない』
2018/07/06   …
-
-
『リモート京都観光動画』/『世界文化遺産・下鴨神社(賀茂御祖神社)を参拝、平安以前の自然林に国宝、重文55棟の社殿が残る超パワースポット』★『世界文化遺産・下鴨神社の社叢「糺の森」原生林を流れる『泉川』のせせらぎ全中継30分』
世界文化遺産・下鴨神社(賀茂御祖神社)を参拝、平安以前の自然林に国宝 …
-
-
W杯ロシア大会が6月14日から開催ー『ガラパゴス・ジャパン・サッカー」は「決定力不足ではなく「実力不足」/セルジオ越後』★『大迫が負傷交代…2試合連続ノーゴールの西野J、スイスに完封負け(6月8日)』★『何をいまさら、日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」』
「ガラパゴス・ジャパン・サッカー」は勝てるのか 決定力不足ではなく「実力不足」/ …
-
-
<クイズ>-世界で最ももてたイケメンの日本人はだれでしょうか③トミーの愛称の立石斧次郎
<クイズ>-世界で最ももてたイケメンの日本人はだれでしょうか③ 活 …
-
-
「日中韓150年戦争史」(72)「朝鮮王朝が行政改革を行えば日本は東学党反乱を鎮圧にあたる』『ニューヨーク・タイムズ』
『「申報」や外紙からみた「日中韓150年戦争史」 日 …
-
-
★『地球の未来/明日の世界どうなる』< 東アジア・メルトダウン(1073)> ★『第2次朝鮮核戦争の危機は回避できるのか⁉③』★『 北朝鮮より大きな危機が、5年以内に日本を襲う可能性』●『ミサイル発射の北朝鮮に圧力だけではダメだ 時間をかけて交渉、環境づくりに努めるべき』★『北朝鮮、現在所有するミサイルで米本土を壊滅的打撃 EMP攻撃を検討』★『トランプは日韓で多数が死ぬと知りつつ北朝鮮に「予防攻撃」を考える』★『コラム:米朝開戦時の円相場シナリオ=佐々木融氏』
★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1073 …
-
-
日本リーダーパワー史(307)百年先を見通した石橋湛山の大評論『一切を棄てる覚悟があるか』『大日本主義の幻想(上)』を読む②
日本リーダーパワー史(307) 福島原発事故1年半「原発を一切捨てる覚悟があるの …
