前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『リーダーシップの日本近現代史』(164)記事再録/『袁世凱の政治軍事顧問の坂西利八郎(在中国25年)が 「日中戦争への原因」と語る10回連載』●『万事おおようで、おおざっぱな中国、ロシア人に対して、 日本人は重箱の隅を小さいようじでほじくる 細か過ぎる国民性が嫌われて、対立がエスカレーとし戦争に発展した』

   

 

 

 

 2016/09/13日中韓150年戦争史(32)記事再録

日中両国民の必読の歴史張本人が語る「目からウロコの<日中歴史認識>講義」①

――袁世凱の政治・軍事顧問となった坂西利八郎(在中国25年)が「日中親善・衝突・対立・戦争の歴史ネジレ」について語る①<義和団の乱以降『日支親善』は頂点に達した>

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/96.html

歴史張本人の<日中歴史認識>講義」②袁世凱顧問の坂西利八郎 が「日中戦争の歴史、中国の外交術・戦争の歴史ネジレ」について語る②<日清戦争後、数百人の日本軍人、教育者、技術者が中国政府に雇われた。中国の巧妙な外交術と日本側の対応>

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/93.html

 

袁世凱の政治・軍事顧問となった坂西利八郎(在中国25年)が「日中親善・衝突・対立

・戦争の歴史ネジレ」について語る③

<対立の根源には―『万事おおようで、おおざっぱな中国、ロシア人に対して、日本人は重箱の隅を小さいようじでほじくるような細かい国民性が嫌われて、対立した>これは日本企業がアジア、海外に進出する場合の大きな教訓である。

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/91.html

 

「目からウロコ<歴史張本人・坂西利八郎 (在中国25年)の日中歴史認識>講義」④100年前の中国動乱の内幕<百年前の中国動乱―国民革命軍、孫文、袁世凱、ロシア共産主義の利用、南京事件、北伐、旗のケンカ、権力闘争>

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/88.html

 

<歴史張本人・坂西利八郎の日中歴史認識>講義⑤」「中国軍(清国軍)の驚くべき内幕ーもらった「売命銭」分しか戦わない。

<支那の兵隊は、給料のことを「売命銭」という。すなわち命を売る銭です。兵隊たちは「お前今日は売命銭をいくらもったか」「二十銭しかもらわない」などと申し合って、戦争に行く。ちょっと戦線まで出て行ってボンボンボンと打って、もう二十銭分働いたから帰るというような状況です。(一方、国民皆兵で出征兵士は『生きて帰るな』と故郷をバンザイで送り出された日本兵とは戦闘意識がまるで違うのです)>

http://www.maesaka-toshiyuki.com/blog/86.html

 

<歴史張本人・坂西利八郎の日中歴史認識>講義⑥」「100年前の清国(中国)の農民,商人の悲惨な環境」を語る⑥ 日中両国民必読の歴史張本人が語る「目からウロコの<日中歴史認識>講義」⑥

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/80.html

 

日中両国民必読の歴史の張本人が語る「目からウロコの<日中歴史認識>講義」⑦

袁世凱の政治・軍事顧問となった坂西利八郎(在中国25年)が「ソ連は簡単に『モンゴル』を手に入れ支那にも魔の手を伸ばした」と語る⑦

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/77.html

 

<歴史張本人・坂西利八郎の日中歴史認識>講義⑧」「(百年前の)同情すべき隣邦支那(中国)の民衆」⑧

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/76.html

 

日中両国民の必読の歴史の張本人が語る「目からウロコの<日中歴史認識>講義」⑨

『百年前の支那(中国)の財政の混乱を語る」⑨

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/74.html

 

歴史張本人の<日中歴史認識>講義」➉袁世凱顧問の坂西利八郎 が「(支那(中国)を救う道」を語る➉

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/72.html

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
近現代史の重要復習問題/記事再録/『大日本帝国最後の日ー(1945年8月15日)をめぐる攻防・死闘/終戦和平か、徹底抗戦か?⑥』<8月14日の最後の御前会議―昭和天皇の言葉とは!>『御前会議が終ったのは正午,ついに終戦の聖断は下った。』

  2014/11/01 『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉑ …

日本リーダーパワー史(710)『28年連続で増収増益を続ける超優良企業を一代で築き上げた「ニトリ」創業者・ 似鳥昭雄氏の『戦略経営』『人生哲学』 10か条に学ぶー「アベノミクス」はこれこそ「二トレ』!

  日本リーダーパワー史(710) 『28年連続で増収増益を続ける超優良企業を …

『オンライン動画講座/湘南の長寿健康術』★『100歳めざせ、鎌倉カヤック釣りバカ日記』★『ストレス発散,太陽光発電,筋トレ貯金に最高のカヤックフィッシング』★『カワハギ、イナダ、シイラ、ソーダカツオも釣れて釣れて困るの巻』

『湘南海山ぶらぶら日記』ー海と山と歴史に恵まれた湘南丸かじり健康法 早朝は海で遊 …

鎌倉カヤック釣りバカ日記(2,020/4/3am730-11)➀-「コロナパニックを吹き飛ばせ」とキス竿が折れんばかりのカワハギ(25㎝)、大サバ(35㎝)が釣れたよ、こいつは春から縁起がいいね。

  コロナ自粛で自宅に閉じこもっていると気分も体力もなえて、フニャフニ …

no image
日本リーダーパワー史(346)●『TPP,中韓との外交交渉にも三浦梧楼の外交力に学べ②』自主外交のこれが要諦』

日本リーダーパワー史(346) 歴史的外交テクニック ●『TPP,中韓との外交交 …

『日本一の刑事弁護士は誰か!」『棺を蓋うて』ー冤罪救済に晩年を捧げた正木ひろし弁護士を訪ねて』★『世界が尊敬した日本人―「司法殺人(権力悪)との戦いに生涯をかけた正木ひろし弁護士の超闘伝12回連載一挙公開」』

    2017/08/10  『棺を蓋 …

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル(6/25-27)②ものづくり大国日本は3Dプリンタ のシェアは3.3%と完全に出遅れ

     ●<日本の最先端技術の「見える化」チャン …

no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(131)ー医師・塩谷信男(105歳)の超健康力―「正心調息法」で誰でも100歳まで生きられる

百歳学入門(109) 医師・塩谷信男(105歳)の超健康力―「正心調息法」で誰で …

「2022年コロナ・デルタ株終息後のパクスなき世界へ(上)」(2021/9/15 )★『デルタ株が世界的に猛威を振るう』★『デルタ株感染の45%は20歳以下に集中』★『地球環境異変が世界中に猛威』★『菅首相辞任から自民党総裁選、政治の季節へ』

2022年コロナ・デルタ株終息後のパクスなき世界へ 前坂俊之(ジャーナリスト) …

no image
『日本の最先端技術「見える化」チャンネル』★「インターネットのようにドローンが世界を変える」ーー「国際ドローン展』(動画4本)と『ドローン最新情報8本」

『日本の最先端技術「見える化」チャンネル』 ★「インターネットのようにドローンが …