前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「 人物研究 」 一覧

no image

日本興亡学入門⑩ 『企業利益よりも社会貢献する企業をめざせ』ー渋沢栄一、大原孫三郎、伊庭貞剛

日本興亡学入門 ⑩                 09年6月16日   &nb …

no image

日本風狂人伝③わが愛する頑固一徹、借金大魔王、『美食は外道』とのたまう内田百閒

  2009/06/13    人物研究

わが故郷の岡山・百間川が生んだ20世紀最高の頑固一徹、奇人変人オヤジ、内田百閒よ …

no image

<日本風狂伝②昭和文壇の奇人ベストワンは永井荷風だよ>

  2009/06/09    人物研究

                   2009,6,10 日本風狂人伝②昭和文壇 …

no image

「みんなで『百歳学入門』へ・・・超高齢社会を元気に長生きする『長寿脳』を鍛えるために』

みんなで『百歳学入門』へ 超高齢社会を元気に長生きする『長寿脳』を鍛えるために …

no image

<恋愛の日本史・山本五十六-「提督の恋」>「うつし絵に 口づけをしつつ幾たびか 千代子と呼びてけふも暮しつ」

2009年5月                       「ニッポン奇人伝」に …

no image

『1950(昭和25)年とはどんな時代だったのか』ー朝鮮戦争勃発と特需による経済復興へ-

                                    2007 …

no image

中国の沙漠をよみがえらせた奇跡の男・遠山正瑛

  2009/05/06    人物研究

世界が尊敬した日本人(50)   中国の沙漠をよみがえらせた奇跡の男・ …

no image

<屁(おなら)のような昭和史>浜口雄幸、吉田茂

  2009/04/27    人物研究

               2007年6月10日、    雑誌「本」に掲載   …

no image

世界が尊敬した日本人=冤罪との戦いに生涯をかけた正義の弁護士・正木ひろし

  2009/04/25    人物研究

                                     200 …

no image

日本風狂人伝① 1人3役のモンスター作家・長谷川海太郎

  2009/04/22    人物研究

日本風狂人伝                              08,1 …

no image

女性学を切り開いた稀有の高群逸枝夫妻の純愛物語

 「国文学」09年4月号に掲載     <結婚とは死にまでい …

no image

『世界戦史史上、空前絶後の完勝だった日露戦争ー山本権兵衛のリーダーパワーに学ぶ』

                             <2009、03,01 …

no image

藤田嗣治とパリの女たちー「最初の結婚は美術教師・鴇田登美子と、「モンパルナスの大姉御」といわれたフェルナンド・バレーと二度目の結婚、3度目は「ユキ」と名づけた美しく繊細な21歳のリュシー・バドゥと』★『夜は『エ・コールド・パリ』の仲間たちと乱ちきパーティーで「フーフー(お調子者)」といわれたほど奇行乱行をしながら、昼間は、毎日十四時間以上もキャンバスと格闘していた』いた。

      &nbs …

no image

正木ひろしの戦時下の言論抵抗(正木ひろし伝Ⅱ)(下)

  2009/02/10    人物研究

1 <静岡県立大学国際関係学部紀要『国際関係・比較文化研究』第3巻第1号(200 …

no image

昭和外交史⑤ 日本の一番長い日 海軍省・軍令部 の最期

  2009/02/10    人物研究

1 昭和外交史⑤ 日本の一番長い日 海軍省・軍令部 の最期 <米内海相、不退転の …

no image

世界が尊敬した日本人①米国女性が愛したファースト・サムライ・立石斧次郎

  2009/02/10    人物研究

  2004、11,1 前坂俊之 1860年(万延元年)6月16日。ニ …

no image

世界が尊敬した日本人②ハリウッドでトップに立った国際スター・早川雪洲

  2009/02/10    人物研究

1 2004、12,1 世界が尊敬した日本人②ハリウッドでトップに立った国際スタ …

no image

昭和外交史④  日本の一番長い日  陸軍省・参謀本部の最期

  2009/02/10    人物研究

1 昭和外交史④  日本の一番長い日  陸軍省・参謀本部の最期 <阿南陸相の徹底 …