前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン・カウントダウンへ(898)「消費増税再延期」-定見もなく「ころころ」変わる「安倍体制翼賛政治の殿ご乱心」優柔不断、決断先延ばし、命令変更、 実行先延ばし、『必敗するは我(安倍)にあり』

   

 日本メルトダウン・カウントダウンへ(898

 

定見もなく「ころころ」変わる「安倍体制翼賛政治
の殿ご乱心」「諫臣ゼロ、麻生も腰砕け」「百年の国家大計
どころか、10年、20年の国家戦略もなく、
世界の果ての・東京永田町の日替わり
C級ドタバタ政治屋コメディーに日本の末路を見るー
安倍政権の延命のために、日本をつぶしてもよいのか、
世界から押された『経済失政国家』の烙印が、
今度は『破たん国家』に失墜する。

(答)<百戦百勝の兵法>先手必勝、スピード勝負、短期決戦

こそ必勝法。優柔不断、決断先延ばし、命令変更、

実行先延ばしこそ必敗、失敗するは我(安倍)にあり。

 

同日選見送り 衆院議席維持を重視

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201605/CK2016053102000113.html

消費税増税再延期 自民・稲田朋美政調会長「再延期なら国民に信を問うべきだ」

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0530/san_160530_0796059865.html

 

消費増税再延期の可能性 なぜ安倍晋三首相はブレようとするのか

(竹中平蔵)http://bylines.news.yahoo.co.jp/takenakaharukata/20160529-00058235/  

 

消費増税は永久に先送りできるものではないー将来の大きな増税は日本のためになるのか

http://toyokeizai.net/articles/-/120276

 

みずほFG社長、増税延期による国債格下げ警告

http://jp.wsj.com/articles/SB10513819889225894892604582097642721347440

コラム:日本経済に「成長」は必要か

http://jp.reuters.com/article/markets-saft-idJPKCN0YI0I

消費税10%

経団連会長「計画通り実施を」先送りにくぎ

http://mainichi.jp/articles/20160308/k00/00m/020/078000c

消費税引上げの再延期について

http://www.huffingtonpost.jp/shuhei-kishimoto/taxation_b_10159960.html

消費増税「再延期」をするべきではない理由―経済学的に見た、正しい消費増税の考え方

http://toyokeizai.net/articles/-/117049

安倍首相「消費税2年半延期」の遠謀!選挙すべて片づけて東京五輪になだれ込め

http://www.j-cast.com/tv/2016/05/30268139.html

 

 

日本の人口動態:信じ難いほど縮みゆく国 (英エコノミスト誌 2014年5月31日号)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40886  

 - 人物研究, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『オンライン/日本史戦争500年講座』★『太平洋戦争と新聞報道』<日本はなぜ無謀な戦争を選んだのか、500年の世界戦争史の中で考える

  再録『世田谷市民大学2015』(7/24)-   『太平 …

『Z世代への遺言 ・日本インド交流史の研究①』『インド独立の原点・日本に亡命,帰化しインド独立運動を指導したラス・ビハリ・ボース(中村屋ボース)』 

ラス・ビハリ・ボースは英国からインドが独立する引き金となった男である。英国官憲に …

no image
『『リーダーシップの世界日本近現代史』(277)★-『35年ぶりに、懐かしのイスラエル第3の都市・ハイファを訪ねました。』★『エルサレムでは偶然、岩のドームの金色屋根に接近し、数名の自動小銃武装の警官からムスリム以外は接近禁止と言われ写真だけは撮りました』

  2018/02/24  『F国際ビジ …

no image
日本メルトダウン( 987)-『トランプ次期米大統領の波紋 』◎『トランプが招く「ドルの取り付け」のリスク 円安・金利上昇で「財政インフレ」は来るか(池田信夫)』●『ドナルド・トランプの世界:新たなナショナリズム (英エコノミスト誌)』●『『怒れる有権者は工場で作られた』-英米もどこも似た構図、 それでも答えは壁の建設ではない (英FT紙 )』●『「米国に深刻な結果呼ぶ」、TPP脱退で共和党重鎮』★『トランプを大統領にし、そして引きずり下ろす男―頑固で曲がったことの大嫌いなコミーFBI長官の素顔』★『ロシアでKGBが復活する公算大 2018年大統領選に向け、着々と布石打つプーチン』

   日本メルトダウン( 987)—トランプ次期米大統領の波紋  ト …

no image
速報(58)『日本のメルトダウン』『放射能汚染水(殺人水)の海への流出を防げー梅雨と台風で困難な状況が続く』

速報(58)『日本のメルトダウン』 ●「放射能汚染水(殺人水)の海への流出を防げ …

no image
  世界、日本メルトダウン(1037)–  『4月29日でトランプ大統領は就任100日』●『軌道修正を迫られているトランプ大統領』★『ビジネスマン・素人トランプ氏は100日たって、だんだん大統領職になれてきている兆候がみえる』

  世界、日本メルトダウン(1037)–  4月29日でトランプ大統 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(271)★『日本敗戦(1945/8/15)の日、斬殺された森近衛師団長の遺言<なぜ日本は敗れたのかー日本降伏の原因>★『日本陸軍(日本の国家システム中枢/最大/最強の中央官僚制度の欠陥)の発足から滅亡までを 日露戦争まで遡って考えないと敗戦の原因は見えない』★『この日本軍の宿病ともいうべき近代合理的精神の欠如、秘密隠ぺい主義、敗因の研究をしない体質はその後の日本の官僚制度、政治制度、国民、政治家、官僚も払拭できず、現在の日本沈没に至っている』

  2010/02/10 /日本リーダーパワー史( …

no image
日本リーダーパワー史(33)『日本とインドの架け橋』―大アジア主義者・頭山満とインド人革命家・ボース

『日本とインドの架け橋』―大アジア主義者・頭山満とインド人革命家・ボース 前坂  …

no image
日本リーダーパワー史(487)日中韓の対立長期化の今こそ,150年前からの≪朝鮮史≫(久保得二著)を読み返してみよう。

  日本リーダーパワー史(487)                        …

no image
速報(424)『日本のメルトダウン』 『元自衛艦隊司令官の香田洋二氏<中国とどうつき合うか動画』ほか中国関係

  速報(424)『日本のメルトダウン』   ●『 …