「長寿の秘けつはセンティナリアン(百歳人)に聞け」・ 前坂俊之県立大教授が出版「百歳人」の名言
<静岡新聞 平成20年8月27日夕刊>
「長寿の秘けつはセンティナリアン(百歳人)に聞け」
前坂俊之県立大教授が出版「百歳人」の名言
「長寿の秘けつばセンティナリアン(百歳人)に聞け」ー静岡県立大国際関係学部の前坂俊之教授(64)がこのほど、九十歳、百歳を超えても現役で活躍した著名人七十人の生き方や養生法をまとめた「百寿著百語-生き方上手の生活法」(海竜社)を出版した。

人生の達人が遺した珠玉の名言・語録は、超高齢化社会を元気に生き抜くための大いなる指針となりそうだ。
日本人の平均寿命は現在、女性が八十五歳、男性が八十歳。百歳以上の人も毎年増え続け、約三万二千人に上るという。「誰もが少し頑張るだけで『センティナリアン』や『ノナジェナリアン』(九十歳入)になれるんです」と前坂さん。
では、もう少し頑張るためにはどうすればいいのか。前坂さんらは、実際に元気で長生きした人たちの健康法や処世訓を徹底的に調べることで、その秘密に迫った。
登場するのは、木彫家・平櫛田中 (百七歳)、元世界最長寿者泉重千代(百二十歳)、国文学者・物集高量(百六歳)、日本画家・小倉遊亀(百五歳)、スルガ銀行創設者・岡野喜太郎(百一歳)、真珠王御木本幸吉(九十六歳)、ジャーナリスト徳富蘇峰(九十四歳)ら。名言の一部を紹介しよう。
「六十、七十凍たれ小僧、男盛りは百から、百から。いまやらねばいつできる、わしがやらねば、だれがやる」=平櫛田中のあまりに有名な言葉。情熱、気力こそがすべて。
「ゆっくりしいや。ほっといたって、人間いつか死によるんやから、死ぬことなんか考えてないの」=京都清水寺元貫主の大西良慶(百七歳)。「よく食べる、よく眠る、よく働く」が長生きの秘けつと語っていた。
「恋ってのは長生きするには一番いいものですよ」=物集高量。百歳を超えて三十四人目の恋人との恋愛を謳歌。恋人は二十六歳だった。
「一日に十回は感謝するの。感謝は感動、健康、幸せの源なのよ。昼寝は駄目です」=女性解放運動家加藤シヅエ(百四歳)。感謝は感動を呼び、頭脳は感動を受け止めて肉体に刺激を与えるから健康になる、というのが持論だった。
「食を選んで大食せず、うまいものならこ箸残し、胃腸と一緒に寝る」=御木本幸吉。おかず以外、朝晩は米飯一杯、昼はサツマイモとパンだけの小食主義を守った。
「わが姿たとえ翁と見ゆるとも心はいつも花の真盛り」=植物学者牧野富太郎(九十四歳)。老人、翁と呼ばれるのが大嫌いだった。
多くの人に共通するのは①食事は粗食、腹八分②したいことをやる③楽観的で前向きなのが一番、ということか。
前坂さんは「六十歳は第二の成人式。一緒にセンティナリアンを目指しましょう」と呼び掛けている。
関連記事
-
-
100歳長寿になる飲む言葉のクスリ<健康長寿の長寿名言>
前坂俊之著「百寿者百語 生き方上手の生活法」の目次 100歳長寿の言 …
-
-
世界/ 日本メルトダウン(916)『米国一極体制の終焉」宣言だったトランプ旋風』(ノーム・チョムスキー)●『英EU離脱は未曾有の世界景気後退の入口を開いた』●『英国はEU離脱で「のた打ち回る」ことになる』●『アベノミクス終焉で日本はかなり厳しくなる』
世界/ 日本メルトダウン(916) 「米国一極体制の終焉」宣 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(196)★『ぶらりグアムの旅びっくり印象記』-このままでは韓国の植民地?(笑)になりそうです。
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(196) ★『ぶらりグアムの …
-
-
知的巨人たちの百歳学(179)記事再録/「女性芸術家たちの長寿・晩晴学④」―石井桃子、武原はん、宇野千代、住井すゑ
2013/01/02   …
-
-
F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(203)★『2017/5月、6、7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪した』★『NYでは、コニーアイランドとNathansのホットドッグやシーフード、ブルックリンとイーストリバー、9.11 跡地、Staten島往復と自由の女神、 セントラルパークと5番街、有名教会見学、タイムズスクエア周辺ウオーキングとカフェ巡り。』
6、7年ぶり、アメリかにきてしまいました。5月、GW中なので格安チケットがとれな …
-
-
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑯『2011/03/30/From Kamakura with love and Fighting Split』と『老人と海』ー東日本大震災の皆さんに愛とエール、オールドパワーを込めて
2011/03/30 記事再録 前坂 俊之(ジャーナリス …
-
-
◎現代史の復習問題『日韓150年紛争の歴史はなぜ繰り返され続けるのか、そのルーツを検証するー「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』の連載②(11回→20回まで)』
記事再録/日本リーダーパワー史(872) 「英タイムズ」「ニューヨ …
-
-
107歳、世界最長寿の彫刻家・平櫛田中の長寿の秘訣は!・・・
2008,10,10 < 「60、70洟垂れ小僧、男盛りは百から、百から」の精神 …
-
-
『Z世代のための百歳学入門④』★明治の大学者/物集高量(106歳)の長寿逆転突破力の秘訣➂』★「(人間に必要なのは)健康とおかねと学問・修養の三つでしょうね。若い時は学問が一番、次がおかね。健康のことなんかあまり考えないの。中年になると一番はなんといってもおかね。二番が健康、学問なんかどうでもいいとなる。そして年取ると・・・」
2018/11/26/29知的巨人たちの百歳学(111) …
-
-
百歳学入門(75) ●『三浦雄一郎さん、エベレスト登頂成功 史上最高齢80歳の記者会見動画(75分)
百歳学入門(75) &nbs …
