日本リーダーパワー史(890)-『急転直下のビッグサプライズ!』●『正恩氏、トランプ氏を招待…トランプ氏「5月中に会う』●『「安倍首相「高度な圧力続けた成果」…4月に訪米』●『安倍首相が4月に訪米、米朝会談前にトランプ氏と政策すり合わせ』
日本リーダーパワー史(890)
平昌オリンピックは2月25日に閉幕したが、その後の韓国と北朝鮮の話し合いは急展開している。
3月5日、北朝鮮を訪れた韓国の特別使節団は金正恩朝鮮労働党委員長と会談したが、始終、笑顔で対応した金委員長は「北の体制保持を認めれば、非核化を受け入れても良い。
また早期の米朝対話の実現をのぞむ」とこれまでのかたくな態度を一変させた。
この北朝鮮の180度の変化に韓国 文在寅大統領は大喜びして、早速、特別使節団を米国に派遣して報告させた。
この結果、3月9日には金正恩委員長からのトランプ大統領への会談を要請に対してトランプ氏は要請を受諾し、「5月までに会談する」と応じたという。まさに、ビッグサプライズの急展開である。
正恩氏、トランプ氏を招待…トランプ氏「5月中に会う」
http://japanese.joins.com/article/392/239392.html?servcode=A00§code=A20
トランプ米大統領、米朝首脳会談の要請受諾 5月までに
http://www.bbc.com/japanese/43340292
また、米国に対して北朝鮮は「非核化」の意向を表明し、今後は核実験と弾道ミサイル発射を「自制する」と約束したともいう。。
米朝関係は1950年の朝鮮戦争の停戦以来、民主党の元大統領、ジミー・カーター氏が米朝間の緊張が高まった1994年、米大統領経験者として初めて訪朝し、当時の金日成主席(故人)と会談、緊張緩和につなげた。2010年、11年にも訪朝している。しかし、トランプ大統領との会談が実現すれば、現職大統領では初めてのことになる。
また、この件に関して安倍首相は「安倍首相「高度な圧力続けた成果」…4月に訪米」と述べて、歓迎している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180309-OYT1T50028.html
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-09/P5AURY6TTDSG01
安倍首相が4月に訪米、米朝会談前にトランプ氏と政策すり合わせhttps://jp.reuters.com/article/abe-trump-north-korea-idJPKCN1GL0ED
関連記事
-
-
Sayonara Sayonara, Shonan’s Best Seaside Restaurant” – Zushi Nagisabashi Coffee Shop will close on October 16th – it will reopen in the spring of 2023. Here are the 10 best views of Mt. Fuji taken from the same terrace
「サヨナラ サヨナラ・湘南最高の海辺のレストラン」ー逗子なぎさ橋珈 …
-
-
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1052)>『世界から米国の「背信」、時代錯誤と大ブーイングを浴びたのが「パリ協定」離脱』★『環境破壊のならず者国家、1位米国、2位は韓国―パリ協定離脱宣言に非難ごうごう、 その当然すぎる理由』★『トランプはパリ協定離脱の正義を信じている 「核の脅威こそ究極の地球環境問題だ」』●『パリ協定「政権抜きで果たす」 米国の企業や大学で動き』
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1052)> 世 …
-
-
◎『日本の最先端技術「見える化」チャンネル』<アグリ・ビジネス創出フェア2014ー『攻めの農水産業』①>
◎<日本の最先端技術「見える化」チャンネル <アグリ・ビジネス …
-
-
名リーダーの名言・金言・格言・苦言集(18)『“長”の字に惑わされるな』(松永安左衛門)『雑音を聞き分けよ』(松下幸之助)
<名リーダーの名言・金言・格言・苦言 ・千言集(18) 前 …
-
-
日本経営巨人伝⑯藤原銀次郎の教え『「王子製紙」を再建して「製紙王」となった藤原銀次郎の成功するための15ヵ条』
日本経営巨人伝⑯藤原銀次郎の教え 「聞きしにまさるボ …
-
-
終戦70年・日本敗戦史(115)明治維新直後日本は清国、朝鮮との国交交渉に入るが難航、「中華思想」「華夷序列秩序」「小中華」『事大主義』対「天皇日本主義」の衝突②
終戦70年・日本敗戦史(115) …
-
-
速報(345) 使用済み燃料に中性子あて半減期へらす研究の2つの壁・輸入食品へのガンマ線での殺菌 小出裕章(MBS)』ほか2本
速報(345)『日本のメルトダウン』 ●『9月6日 使用済み燃料に中性子あて半減 …
-
-
『オンライン講座/ガラパゴス・ジャパン・シンドローム(日本敗戦病)の研究』★『国家統治中枢部の総無責任欠陥体制ー太平洋戦争下の『大本営』『大本営・政府連絡会議』『最高戦争指導会議』 『御前会議』の驚くべき内幕』★『今も続く『オウンゴール官僚国家の悲劇』
2015/03 …
-
-
百歳学入門(227)―記事再録『元祖ス-ローライフの達人・仙人画家の熊谷守一(97歳)のゆっくり、ゆっくり、ゆっくり❢!』
2010/02/14 日本風狂人列伝(34) 元祖ス-ローライフの達人・仙人画 …
