『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(128)』『昭和史研究の藤原彰氏』の著作を読み、久し振りに本物に出会い、脳天をカチ割られた気持ちです。
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(128)』
『昭和史研究の藤原彰氏』の著作を読み、久し振りに本物に出会い、脳天をカチ割られた気持ちです。
<F氏のコメント>
当方、引き続き「藤原彰」4冊目
Wiki藤原彰
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%BD%B0
藤原彰著作目録
http://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E5%8E%9F-%E5%BD%B0/e/B001I0J7NM
「昭和天皇の15年戦争」を味読中です。次は「餓死した英霊たち」を読みます。久し振りに本真物に出会い、脳天をカチ割られた気持ちです。
公表されている全著作を読むつもりです。
小生の父親、レイテに向かう輸送船で戦死しましたが、彼の無念を語る言葉はありません。
明治憲法下、「軍部と天皇制」が、明治以降敗戦まで、日本の国政の主導権を 実質的に握って来たことが良く分かりました。明治以降の日本史の基軸を漸く掴む事が出来た思いです。愚かな日本帝国主義オーケストラの主調低音を聞く事が出来ました。
国是としての「富国強兵」路線の転変と末路、悲惨な結末の必然性が分かった様な気がします。霧が晴れた想いです。
筆者は天皇礼賛の歴史修正派からは蛇蝎のごとく嫌われて来たと思いますが、 良く闘い凌いできたもので、この点にも賞賛と驚きです。 筆者の描く末端の兵士の目線、銃後の庶民の目線からの筆致には瞠目します。
単なる学者ではなく、ジャーナリストでもない8年間の陸軍生活、日中戦争の前線、戦闘体験から出る怒りの肺腑の言は異様な説得力です。
軍事行動の描写は、本職でなければ書けない生々しさ、南京大虐殺の光景は、日本人の未熟な未開民族の実態を晒して、正視出来ません。中韓の怨嗟の声は、割引く必要はないと感じました。
繰り返しですが、勝手な私見です。
日本の明治以降の現代史?は「日本軍の軍事行動と政治セクターとしての権力掌握動向」の把握が具体的に出来ていないと、体系的な理解は出来ないのでは? 歴史を動かして来たのは、時々の伸縮はあるにしても、中心軸としての日本軍部であった、という事でしょうか?
著作に一貫して流れる通奏低音は、死者の犬死を悼む読経の声で、晩年の作は大きくコダマしています。
藤原教授は、小生の一橋大学在学中の、社会学部の教授でした。日本史の 永原慶二教授が スカウトしたそうです。細谷千博教授が評議委員会で反対し採用は難航したそうです。小生、バイトばかりせず、ケイガイに接するチャンスを掴むべきでした。
このブログで、折に触れて藤原氏の主張を取り上げさせて頂く積りです。
関連記事
-
-
池田龍夫のマスコミ時評(115)●「安倍妄言」に、米韓両国も戸惑う(7/30)」○「沖縄知事選の動向を気にする安倍政権(7/28)」
池田龍夫のマスコミ時評(115) &nb …
-
-
『ウクライナ戦争に見る ロシアの恫喝・陰謀外交の研究➂』-★「日露開戦までのいきさつ④」★『『明治天皇のリーダーシップ①』 大津事件で対ロシアの重大危機・国難を未然に防いだ 明治天皇のインテリジェンスとスピーディーな決断力に学ぶ(上)
2019/09/21 『リーダーシ …
-
-
日本メルトダウン脱出法(627)『ピケティの主張は日本経済には当てはまらない」『国の債務超過490兆円を簡単に減らす方法』
日本メルトダウン脱出法(627) 『ピケティの主張は欧米に対して検 …
-
-
鎌倉サーフィンチャンネル』★『材木座ウインドサーフィン(23年4月16日)ブルースカイとキラキラ海で、カラフルに舞い踊る』
鎌倉材木座海岸ウインドサーフィン(23年4月16日)ブルースカイとキラキラ海で、 …
-
-
速報(31)『日本のメルトダウン』44日目『今は戦時下、2発目の長崎原爆がいつ破裂するかの危機感を持ちスピーディーに決断実行』
速報(31)『日本のメルトダウン』44日目 ◎『今は戦時下、2発目の長崎原爆(福 …
-
-
世界最先端イベント『見える化』/チャンネル世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEXPOジャパン-『 『日本財団』日本パラリンピックサポートセンター』●『 東京都の『多摩、島しょと東京の特産品」』★『山口のパビリオン』★『鹿児島のパビリオン』
世界最先端イベント『見える化』チャンネル 世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEX …
-
-
『リモートワーク/外国人観光客への京都古寺動画ガイド』(2016 /04/01)★『日本最大の禅寺』妙心寺は見どころ満載,北門から参拝』★『退蔵院の枯山水の禅庭園を観賞、ワンダフル!』
★5外国人観光客への京都古寺ガイドー『日本最大の禅寺』妙心寺は見どころ満載,北門 …
-
-
『2014年ー世界・政治/経済ウオッチ⑦』◎「ウクライナを救うために西側諸国にできること」◎「人民元相場、安値誘導の思惑」(英FT紙)
『2014年ー世界・政治/経済ウオッチ⑦』 …
