前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

知的巨人たちの百歳学(121)豊年製油(現J-オイルミルズ)創業者・杉山金太郎(97歳)「健康は秘訣なしで、平々凡々に健康なのが本物」

   

知的巨人たちの百歳学(121)

豊年製油(現J-オイルミルズ)創業者・杉山金太郎97歳)

①「早寝早起きがまず根幹、早起きの1日のスケジュール」

②健康は秘訣なしで、平々凡々に健康なのが本物である。

 ③ 「気マメ」「身マメ」『小マメ」にに動きまわること。

豊年製油(現J-オイルミルズ)創業者・杉山金太郎(明治8年、1875年―昭和47年1973年、97歳)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%B1%B1%E9%87%91%E5%A4%AA%E9%83%8E

「早寝早起きがまず根幹、早起きの1日のスケジュール」

1963年(昭和38)当時のこと、八十八歳での現役活動、それには私は次のような生活の繰り返しをしている。

早寝早起きがまず根幹、夜は自宅に客がなく、外に宴会がなければ七時に夕食をとって、八時にはもう床にもぐってしまう。

だから、睡眠時間もたっぷりとって、しかもなかなかの早起き、冬は六時、夏は四時半から五時には必ず起きる。

かるい体操、ちょっとした散歩、食事をすませて自動車で家を出るのがきまって七時半だ。

この頃は交通も比較的楽なので毎日七時四十五分には会社につく。社内のだれよりもいちばん早い。

営業時間中は別に変わったこともなく、五時にはキチンと退出する。

食事は朝が味噌汁にパン、昼が果物一個、夜に初めてメシをかるく二杯、おかずはうまいと思うものを二、三種、

ただし医者のすすめで晩酌一本をかかしたことがない。

この他にはなんにらとくに健康上の注意はしない。それから個人生活はむろん

、会社事業にも借金をしないことが、いちばんの健康法といえばいえるだろうか。

『アルコール休日は金曜日』

君はずいぶん達者だが、どうしてそんなに達者なのか、その健康の秘訣を話せとよくいわれるが、正直いって、私には秘訣なんぞ何もない。

特別な秘訣というようなもので保っている健康なんて、ほんとうの健康ではないと思っている。

つまり健康は秘訣なしで、平々凡々に健康なのが本物の健康なのである。

私は自分の健康をそのホンモノと信じている。

そこで、ホンモノのよってきたるところを語れば、

私は学生時代から、「気マメ」「身マメ」に動きまわることにしている。

どんな面倒くさい仕事にも面倒を感じたことがない。運動はボートと水泳をやった。

それ以外は仕事と勉強でコマメに動いただけである。

早寝早起きで、用のない時はゆっくり体を休めた。休むことにもコマメに、時間をムダにしなかったわけである。

といって、日々の規則正しい生活を少しも崩したことはない。酒は少々たしなむ。しかし、のべつではいけないので、金曜日だけは「アルコール休日」にして厳重に守っている。

杉山金太郎名語録

http://meigennooukoku.net/blog-entry-534.html

 - 健康長寿 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン/日本恋愛史講座』★『 ウナギ狂で老らくの恋におぼれた大歌人・斎藤茂吉(71)』★『53歳で30歳年下の女性に老らくの恋』★『熱烈なラブレターを出す』★『・ボンレスハムはダイヤモンド以上の貴重品 』

2013/07/25     百歳学入門(77)記 …

『オンライン/ベンチャービジネス講座』★『日本一の戦略的経営者・出光佐三(95歳)の長寿逆転突破力、独創力はスゴイよ②』★『「ライオンでも鼻のなかに蚊が一匹はいったら、クシャミくらいするでしょう」』★『金の奴隷となるな、人問がしっかりしておれば、金は自然に集まってくる』

前坂 俊之(ジャーナリスト) 軽油を給油する下関からの海上油輸送が軌道にのった1 …

知的巨人の百歳学(117)ー『米雑誌「ライフ」は1999年の特集企画で「過去1000年で最も偉大な功績をあげた世界の100人」の1人に、日本人では唯一、浮世絵師の葛飾北斎(90歳)を選んだ』(上)

『世界ベストの画家・葛飾北斎(90歳)の創造力こそが長寿力となる』★『北斎こそ世 …

「オンライン決定的瞬間講座・日本興亡史」⑬」★『国会議員63年間のギネス政治家・尾崎行雄(96歳)の「昭和国難・長寿逆連突破力』★「日本盛衰の原理はー売り家と唐様で書く三代目」で不敬罪で82歳で起訴される』

  第5章―国会議員63年間のギネス政治家・尾崎行雄(96歳) ますま …

『オンライン講座/日米戦争開戦の真珠湾攻撃から80年⑪』★『 国難突破法の研⑪』★『近衛文麿首相は「戦争は私には自信がない。自信のある人にやってもらいたい」と発言。東條は「自信がないとは何事ですか!、人間、たまには清水の舞台から目をつむって飛び降りることも必要だ」と優柔不断な近衛首相を罵った』

2019/10/05 リーダーシップの日本近現代史』(79) 2004年5月 / …

鎌倉鶴岡八幡宮の「さくら」を見に行く。外国人観光客でにぎわう(4月2日午後3時すぎ)②』 ★『4月5日(土)-6日(日)がほぼ満開だよ』

鎌倉鶴岡八幡宮とは https://www.hachimangu.or.jp/

no image
『 京都古寺巡礼のぶらり旅』★5 『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分』(9/3)―わが 『古寺巡礼』で深く心にしみた古刹、庭園、五重塔です①』

                                         …

no image
片野勧の衝撃レポート(80)原発と国家―封印された核の真実⑬(1988~96) 「もんじゅ」は世界に誇れる知恵ではない(上) ■チェルノブイリ以降も日本は原発に依存

片野勧の衝撃レポート(80) 原発と国家―― 封印された核の真実⑬(1988~9 …

no image
日本メルトダウン(936)『アベノミクス:過剰宣伝と過少評価 (英エコノミスト誌)』●『卒業式スピーチが示す米大学の強さと進取の気性 2016年夏、各界の著名人が卒業生に贈った言葉』●『長期政権にあぐらかく安倍首相、中国の思う壺に 宥和的対応を見抜いて東シナ海で軍事行動活発化』●『震源地は中国とサウジ?秋に災厄が世界経済を見舞う』

  日本メルトダウン(936)   アベノミクス:過剰宣伝と過少評価 …

no image
人気リクエスト記事再録『百歳学入門(198)』100歳現役学入門― 団塊世代は元気な百歳をめざそう, <健康長寿の秘訣はこれじゃ>『「少くして学べば、則ち壮にして為す有り。壮にして学べば、則ち老ゆとも衰へず。老いて学べば、則ち死すとも朽ちず」(佐藤一斎)』

100歳現役学入門― 団塊世代は元気な百歳をめざそう, <健康長寿の秘訣はこれじ …