前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『オンライン/100歳学講座』★『蟹江ぎん(108歳)きん(107歳)さんのギネス長寿姉妹『スーパーセンテナリアン10ヵ条』★『「人間、大事なのは気力ですよ。自分から何かをする意欲を持つこと』★『「悲しいことは考えんほうがええよ。楽しいことを夢見ることだよ』

   

 

 

    百歳学入門(172)-

『生死一如』『百歳天女からの心に響くメッセージ』―60,70代への応援歌

 108歳

 蟹江ぎん(1892年8月1日~2001年2月28日)ギネス長寿姉妹

 

長寿の双子姉妹「きんさんざんさん」の妹。100歳になっても毎朝15分ほどの散歩を

励行、自宅二階にある仏壇まで階段を昇り降りした。カレイ、ヒラメなどの白身魚が大

好物。何にでも興味と関心を示した。

「人間、大事なのは気力ですよ。自分から何かをする意欲を持っこと」が長寿の秘訣。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 107歳

蟹江(成田)きん(1892年8月1日~2000年1月23日)

「きんさんざんさん」の姉。90歳代で軽い認知症を患っていたが、元気な妹に叱咤激励されて認知症と運動不足を克服、全国的な「百歳天女」のスーパースターとなった。まぐろの刺身とウナギの蒲焼が大好物でほぼ毎日食べていた。妹に先立たれてから元気をなくす。

口グセは「悲しいことは考えんほうがええよ。楽しいことを夢見ることだよ」

<2人のスーパーセンテナリアンの長寿超元気10ヵ条とは・>

➀ よく笑う人間は長生きする」『一笑一若』「一怒一老」がモットー・。

②悲しいことやつらいことをいつまでも引きづらない。クヨクヨしないことよ。

③「行ってみたい。会ってみたい。食べてみたい」と最後まで好奇心旺盛

④『長生きして楽しみたい』と生きる情熱が120点満点だった。

⑤大家族で、コミュニケーションがありみんなから好かれた。世界中からも。

⑥死ぬまで勉強。百歳を過ぎてから外国の通信社が取材に訪れるので英語を勉

 強した。脳はいきいきと活性化する。

⑦ 足腰が丈夫。百歳になっても毎朝夕、二階にある仏壇にまで自力で上り、

 拝むの日課。散歩も欠かさなかった。姉妹でライバル意識をもって頑張った。

⑧食事は伝統的な日本食中心で腹八分。白身魚、マグロなどのサシミやウナギ

 の蒲焼を好んだ。

⑨人間、大事なのは、気力ですよ。自分から、何かをする意欲を持つことね。

⑩旺盛な好奇心とチャレンジ精神で、百歳越えても脳神経は若いままだった。

 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(270)『菅前首相は3/11の自己弁明よりも、今後の脱原発、事故収拾に向けて全力疾走すべきではないのか』

速報(270)『日本のメルトダウン』   ★『やめたとはいえ菅前首相は …

『Z世代のための<バカの壁>の秘密講座③』★『杉山茂丸の超人力の秘密「馬鹿(バカ)と阿房(アホウ)の壁」★『始皇帝の「バカ息子」の行動を学べというのではない。馬鹿阿房学の真の意味を理解し、行動せよというのじゃ!』

    2024/12/03 の記事再編集 そこで …

no image
『野口恒の原発事故ウオッチ』①ー独立した「原子力規制委員会」と「広域放射能汚染モニタリングシステム」の設置を

『野口恒の原発事故ウオッチ①』   米国のような独立した「原子力規制委 …

no image
世界が尊敬した日本人①米国女性が愛したファースト・サムライ・立石斧次郎

  2004、11,1 前坂俊之 1860年(万延元年)6月16日。ニ …

熊本地震1ヵ月の現状②-加藤清正ゆかりの本妙寺は清正像、灯篭、石塔の多くに大被害、健軍商店街ピアクレス、倒壊した阿蘇神社の国重文の楼門、南阿蘇村(立野地区)、『武蔵塚公園』の宮本武蔵像

  熊本地震1ヵ月②ー 加藤清正ゆかりの本妙寺は清正像、 石像灯篭、石 …

no image
知的巨人たちの百歳学(170)記事再録/元祖ス-ローライフの達人「超俗の画家」熊谷守一(97歳)●『貧乏など平気の平左』で『昭和42年、文化勲章受章を断わった。「小さいときから勲章はきらいだったんですわ。よく軍人が勲章をぶらさげているのみて、変に思ったもんです」

    2016/07/10 /百歳学入門(151 …

『Z世代のための日本世界史講座』★『MLBを制した大谷翔平選手以上にもてもてで全米の少女からラブレターが殺到したイケメン・ファースト・サムライの立石斧次郎(16歳)とは何者か?』 ★ 『トミ-、日本使節の陽気な男』★『大切なのは英語力よりも、ジェスチャー、ネアカ、快活さ、社交的、フレンドリー、オープンマインド 』

  2019/12/10 リーダーシップの日本近現代史』(194)記事 …

no image
鎌倉カヤック釣りバカ日記(10/24日am10)-『イワシ雲のかなたに笠雲の富士山がうっすらと浮かぶ』★『忍者カワハギ君はどこに潜んでいる、御用じゃ?!』★『最後に、地球をズシン!とデブ君の大カワハギ(29センチ、肝パン)を御用、ゲットしたよ。忍術破りをこっそり教えるよ.ニン、忍!!。

鎌倉カヤック釣りバカ日記(10/24日午前8時)-材木座海岸スタート。 いつもの …

no image
日本リーダーパワー史(766)ー「金正男暗殺事件は北朝鮮の計画的な犯行がほぼ確定的となった」●「金正男の暗殺事件で北朝鮮の男を逮捕 謎の男の正体は?」✴︎「「ただちに帰国せよ」死の直前、金正男氏に迫った男たち」⭕️「金正男氏殺害に対する北朝鮮国内の反応が伝わって来た」●「金正男氏の関係者、2011年に多数処刑か…米政府系メディア報じる」

 日本リーダーパワー史(766) 金正男殺害:北朝鮮大使、会見で韓国に責任転嫁 …

no image
日本リーダーパワー史(721)『強中国夢』(中華思想単独覇権主義)をめざす習近平共産党政権は「近代中国の父・孫文」の『覇道より王道をめざせ」という日本への遺言を読み直さねばならない。<孫文「大アジア主義」の演説全文を再録>②

   日本リーダーパワー史(721) (再録)日本リーダーパワー史(204)『辛 …