「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』㉒「伊藤博文統監の言動」(小松緑『明治史実外交秘話』)⑦『前代未聞の退位と即位』
2015/09/14
「 英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が
報道した「日韓併合への道』の真実㉒
「伊藤博文統監の行動」(小松緑『明治史実外交
秘話』中外商業新報社, 昭和2年刊)より)⑦
『前代未聞の退位と即位』
『前代未聞の退位と即位』
林外相の入京した十八日に、首相李完用始め閣員一同が三たび参内したが、光武帝は、臣として君に退位を迫るのは無礼なりとて聴き容れなかった。この時一番末座に控ていた宋秉畯(そうへいしゅん)がズカズカと前に進み、
『日本は、今回の密使事件のみならず、従来陛下の十五回に亘る背信行為につき確実なる証跡を握れり。統監、若しこの証跡を挙げて陛下に迫らば、陛下はただ知らずの一語を以て免れ給う可らず。陛下強いて偽りを以てし給わば、邦家の災は益々重大を加うるに至らん。苦し陛下の逃れ給うべき途為らば、臣等登にこれを求むる労を厭うものならんや。今臣として君の退位を勧むるは真にやむを待ざれはなり。切に明鑑を仰ぐ。』と言上した。
ここまで直言されては、如何に固い光武帝の心も動かざるを得なかった。なお李完用は林外務大臣が本日を以て入京し、時局切迫、最早一刻も猶予すべきにあらずと言葉を添えた。
光武帝は閣員の意見一致すといえども、元老に問わざるべからずとて、閔泳韶(びんえいしょう)、李允用(りいんよう)、申箕善(しんきぜん)、閲泳微(びんえいき)、李重夏(りじゅうか)、李容植(りようしょく)等を召して譲位の可否を諮諭されたが、いずれも内閣諸大臣の奏するところに賛同したので、光武帝はここに始めて意を決し、四十四年間占有された図位を皇太子に譲らるることを宜言された。
それは十九日の午前二時であったが、三時には早くも譲位の詔勅が発せられ、次いで八時に即位式を行われ、その翌日午後二時三十分に、新帝が内外臣僚を引見して即位の事実を公表することに定められた。
一潟千里とはこんな事を形容するのであろう。
深夜の中に、譲位詔勅が焼発され、それからわずか五時間の後に正式の即位式が行われるなどは、前代未聞の事であるが、韓廷では日本の怒りを和らげるために、かかる非常手段をとったのである。
こういう場合に、あらぬ流言蜚語の起ることは当然の事で、新帝朝見式の当日は、何となく物情騒然として薄気味の悪い形勢であった。当時の韓国駐都軍司令官・長谷川好道の如きは態々統監を訪うて、
『かかる場合には、途中の要撃は予防しがたく、別けて宮城内に如何なる兇漢が潜伏するやも測り知れぬから、御自身の参内は見合せられ、代理を立てられるようお勧めすと注意した。統監邸に詰めかけた随員中にも、死恥をかくまいとて新しい褌(ふんどし)を締めて来たなどと戯談に本当の事を口走った勇者もあった。著者は一足先きに参内した。
宮中には各大臣はもとより各国総領事も悉く参集していた。 やがて定刻の二時三十分になったが、時間を厳守する統監がまだ見えない。統監がいなくては式を始めることができないので、著者は電話を統監邸にかけて開いて見ると、まだ出られないというから、内閣員、王族、元老、各国領事等、一人の遅刻者もなくことごとく出揃っていると統監に告げよと言って電話を切った。
あとで開くと、この時まで統監の出馬を止めた者が多かったので、統監も一寸躊躇していたが、この全員参集の電話を聞くや否や、.バネ仕掛のように椅子から飛び上って、
『さあ行こう。』
と言いつつ馬車に乗ったので、一同その後につづいて出かけた。
統監到着は定刻より三十分ばかり遅れたが、儀式は支障もなく済んだ。
宮城には何事もなかっが、ふと窓ガラス越しに市中を見下すともうもうたる猛火が俄に起った。急報によると一団の暴徒が首相李完用の邸宅に焼き討をかけたということである。
李完用はその自邸の焼けるのを一寸見ただけで、神色自若、殆ど意に介せざる様子であった。伊藤は自分の馬車に李完用を乗せて帰り、しばらく総務長官・鶴原定吉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E5%8E%9F%E5%AE%9A%E5%90%89
の官舎に住まわせた。
つづく
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(281)社会貢献の偉大な父・大原孫三郎ー百年前に企業の社会的責任を見事に果たし希有の経営者②
日本リーダーパワー史(281) <クイズー日本で最も偉かった財界人 …
-
-
『東京モーターショー2017』-『トヨタ車体の宅配業者の働きやすいコンセプトカー』★『ISUZUのブースの出展車両ズラリ』★『ISUZUのデザインコンセプトカー「FD-SV」』
日本最先端技術『見える化』チャンネル 「第45回 東京モーターショー2017」 …
-
-
★人気動画記事再録―『文豪菊池寛と直木三十五の友情物語』●『直木三十五-「芸術は短く、貧乏は長し」と詠んで『直木賞』に名を残す』★『 菊池寛・文壇の大御所を生んだのは盗まれたマント事件』
お笑い日本文学史『文芸春秋編」① ●直木三十五-「芸術は短く、貧乏は長し」 と詠 …
-
-
今年の日本エッセイスト・クラブ賞の『チェリー・イングラム 日本の桜を救ったイギリス人』の著者・ジャーナリスト 阿部菜穂子氏が6月28日、日本記者クラブで自著を語る。(動画90分)
★<ジャーナリスト 阿部菜穂子氏 著者と語る『チェリー・ イングラ …
-
-
辛亥革命百年ー『松山徳之の現代中国驚愕ルポ』ー《革命のかまど》上海で見える繁栄の裏の実相(上)
辛亥革命百年と近代日中の絆―辛亥百年後の‘‘静かなる革命 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(720)「世界連鎖株安と米国利上げで「景気後退」の予感は強まる」「ホリエモン×藤田晋「IT界は人材不足だ」 日本はプログラミングを義務教育化すべし」
日本メルトダウン脱出法(720) 世界連鎖株安と米国利上げで 「景気後退」の予 …
-
-
NHK歴史大河ドラマを見ると歴史の真実はわからない『福沢諭吉が語る「サムライの真実とは・・」(旧藩事情)②
NHK歴史大河ドラマを見る …
-
-
★『ゴールデンウイーク中の釣りマニア用巣ごもり動画(30分)』★『5年前の鎌倉カヤック釣りバカ日記(4/26)「ファースト・ダブル・キス」で釣れ続く、わが「ゴールデン・キスウイーク」の始まり始まり』★『今や地球温暖化、海水温上昇で、 鎌倉海も魚、海藻、貝などの海生物が激減し、<死の海>に近づきつつある、さびしいね』
2015/04/26 &nbs …
-
-
★⓾(記事再録)『グローバリズム/デジタルデフレ」で沈没中の<安倍日本丸>は『日清、日露戦争」で完全勝利した山本権兵衛海相(首相)の強力リーダーシップに学べ<年功序列と情実人事が横行し無能者が跋扈していた海軍の旧弊人事を一新、派閥を打破した>
2011・3/11から2週間後に書いた記事ー 『いまリーダーは何をすべきかーその …
-
-
『オンライン講座/日本をチェンジする方法論の研究』★『3・11直後に書いた日本復活は可能か?の論考を再掲載』★『明治維新の志士はいずれも20歳の若者たちで、そのリーダーシップに学ぶ』』★『今こそ、「ゲームチェンジャー」(時代を変える若者) こそ出でよ、日本老害社会をぶち壊せ』
2011、6,14に書いた< 日本リーダーパワー史(160)記事再録 『3・11 …