前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本風狂人伝⑲ 『中江兆民奇行談』(岩崎徂堂著)のエピソード ②

   

 
日本風狂人伝⑲
            2009,7,14
 
『中江兆民奇行談』(岩崎徂堂著)のエピソード②
                                       
 
                                         前坂 俊之
 
 
1・・兆民と花嫁
 
 君が文部省に出仕をして居った時の事だが親友の世話で或る華族の令嬢を嫁に貰ふ事になった、
 
其令嬢といふのは妙齢将に二八の春を迎へ花成威頼、一笑百輿せんけん其輝娼たる細腰は実に古の小町旦二合を遅くる程のビューチフルで、おまけに才学衆に秀で、経済家政の道から裁縫遊芸に至る迄何一つとして知らないものはなく才媛の名都門に噴々たる古今無類の優物であった、
 
夫れであるから才子通人一度此令嬢が花顔を瞥見すると魂塊天に飛び上り、久米の仙人も亦転がり落ちん計りである、処が此令嬢を貰ふと云ふ御本人の矯介先生大嬉びであらふと思いの外一向有難がる様子もなく地蔵の顔を蚊がさした程も感じない、共訳と云ふは先生例の大抱負を懐にして居って早婚は出世の妨げであると悟ったからだ、
 
然し友人が折角の媒介であるから其好意を無にするも気の毒と、やがて黄道吉日といふ御定りの佳辰を卜して華燭の盛典を挙げやうとした、そこで友人連は君が平常を心配して若しや粗暴不埒の狂言をやらかした日には大変と何卒かをとなしく済まして呉れろと頼んだ、先生唯ハイ!~と其通り承知をしたので愈ヒ当日友人と一所に或る楼で以て花嫁の来るのを待つ事になった、
 
其内、酒が出る肴が運ばれると忽ち各本性を現はして端唄、都々逸、二上り三下り、甚句もやれば詩吟も初まるといふ騒になった、処へ女中が取次で只今お嫁さんが御出でになったと告げる、すると一同いよ待ってやした、

篤介お楽しみなぞと酔に乗じて君を冷評するので、四面楚歌の中に包まれた項羽にあらぬ兆民はムツ下したが以て生れた不羈豪放、千鳥のように足をよろめかかせ自身起って花婿様が御出迎へしやうと、玄関へやって来て令嬢を引張て座敷に着かせ、杯を取換して平気に済まして居る、こちらは令嬢両の頸を真紅にして恥かしがつている、

すると篤介何を思ったか、ふと己れがフンドシを引外し、股間に垂下っている処のキンタマの其大さといふたら金着の様で色兵黒になって漆見たまた様なやつを両手で以て引延し、一同を眼鏡越に睨んで「丁度今は冬であるのに、己れは一文なしで何も花嫁にやるものがない、唯だここに一つの睾丸火鉢があるから是をやらふ」、と令嬢はそれを見て顔を反け、知らない風もてなしをして居る、すると友人の一人が「君の待遇は結構だが火の気のない火鉢では仕方がないからこれを持て大に令嬢に馳走しろ」と直に傍に在った火鉢の真紅になってる火を挟んで篤介に戯ると、先生善しきた此上へ載せろと益げんこつで陰嚢を伸張る、朋友も亦酔てるものであるから拳ほどのあつい火を陰嚢の上へ置くと、篤介、あつっいツと飛上って一同を残して何処へか逃げて行ってしまった、
 
驚いたのは令嬢で勿々裾を扱って帰って了ふ、其翌日になると使が兆民の邸へ来て御縁談の儀は御断り申すと言ってきた、先生しめ、たと手をたたいて咲笑二杏、己が謀は大的りであるわい。
 
 
 2・・・三味線と越中節
 
 元来、学者などゝ云ふ者は余り世間の事を知らぬのが通則の様に思はるゝが、独り兆民に至っては丸で大反対で何にもかにも知らぬものは無い、近著一年有半に於ても俗曲但歌を評して居るにつけても案外の通人だと云ふ事が知れるのである、
 
そこで先生の十八番は何かと聞くと三味線を弾くことで夫れに越中節か常盤津を唄ふのが巧者ときて居るので聴く者をしてそぞろに胆をば奪ふのである、此人にして此伎価が有るとは誰れか感服せない者はない、処で居士が最も諷諭して居るのは常盤津の釈迦八期記、清元の山姥、長唄の勧進帳京鹿の子などであると云ふ話である。
 
 
3・・・入院中の小山師の病を苦にす
 
 凡そ物に栄枯盛衰のあると同じく、人にも亦栄枯盛衰の期があり、健不健の時がある、神ならぬ生物の常則として免かるべからざることである、
 
所が此小山も元来活撥で健田不吊の男であるが如何に剛の者だと云って病には打勝れない、遂に頚部に一塊物を発して赤十字社病院に入院することになった、暫らくの間医者の厄介となり病院の粋客となって居ったが全々不治の病気と定まって居ったので全快する等がない、
 
此世と縁切れをすることになったのは気の毒に堪えへぬのである、所が彼れは入院中、日夜兆民先生の病ひを気にして見舞ふ人毎に乃公は宜いが先生の病気がと云ふ事計りを口にして居った、すると先生の方でも小山の病気を心配して何卒余の疾の如く不治症でなければ宜いがと物語られたさうだが、之れでこそ兵に師弟の本分を尽した者である。

 - 人物研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
昭和外交史④  日本の一番長い日  陸軍省・参謀本部の最期

1 昭和外交史④  日本の一番長い日  陸軍省・参謀本部の最期 <阿南陸相の徹底 …

no image
日本リーダーパワー史(873)―『慰安婦問題をめぐる日韓合意をひっくり返した韓国政府の二重外交の歴史復習問題⑶』★『伊藤統監は「今次のハーグ密使事件は保護条約の違反であり、日本に 対する敵対行為である』★『「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など の「日韓併合への道』の報道連載(21回→27回終)』

 日本リーダーパワー史(873)―   「 英タイ …

no image
★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記』⑥『こんなに釣れて、困っちゃうわの巻―魚を殺生するな、外道め、大喝!』

    2012/05/01 &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(344) まとめ 『日本最強のリーダーシップー西郷隆盛』はどこが偉かったのか』

日本リーダーパワー史(344)     まとめ&n …

no image
百歳学入門(110)世界が尊敬した日本人ー数百億円を投じ仏教を世界に布教した沼田恵範(97歳)

百歳学入門(110) 世界が尊敬した日本人 数百億円を投じ仏教を世界に布教した沼 …

no image
日本リーダーパワー史(254) 川上操六(33)『眼中に派閥なく、有為な人材を抜擢し、縦横無尽に活躍させた」

日本リーダーパワー史(254)  空前絶後の参謀総長・川上操六(33) ◎「日清 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(226)』ー『宗務者や部族長 、首長がコーランの魔力や石油成金のバラマキを通じて、国家の体裁を保ちつつも、健全で強固な未来志向の政治経済の体制づくりに失敗している現状では、アラブ世界からは米欧と平和裡に協調、切磋琢磨できるリーダーは先ず出てこないのでは?とも感じます』

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(226)』 コーランを拾い …

no image
『オンライン/百歳学入門(232)ー曻地 三郎(教育家、107歳)「100歳生涯現役を楽しむ20ヵ条」★『<生涯現役>と厳(いか)めしい顔をするのではなく、 生涯現役を楽しめばよい』★『風が吹けば風になびき、苦しいことがあれば苦しさに耐え、「あの時こうすればよかった」などという後悔は何一つない』

    2018/07/06 &nbsp …

no image
日本最高の弁護士は誰だ!ー冤罪と人権擁護の戦いに生涯をかけた正義の弁護士・正木ひろしだよ

                                     &nb …

no image
日本リーダーパワー史(151)国難リテラシー⑧元老・西園寺公望、『護憲の神様』・尾崎行雄は敗戦にどう行動したか

 日本リーダーパワー史(151)   国難リテラシー⑧元老・西園寺公望 …