新刊出版『世界史を変えた「明治の奇跡」(インテリジェンスの父・川上操六のスパイ大作戦)』★『150年前の明治維新で世界にデビューした極東アジアの<弱小貧乏島国国家・日本>はどのように西欧列強、中国/韓国と立ち向かい、「世界史の奇跡」』(日清・日露戦争勝利の方程式)を解いていったのか。』★『空前絶後の名将・川上操六の戦略を解明する!』
2017/08/02
世界史を変えた「明治の奇跡」 |
インテリジェンスの父・川上操六のスパイ大作戦 |
前坂俊之(まえさか としゆき) | |
本体2200円+税 | |
2017.8 | |
978-4-7593-1555-4 |
明治初期、新生日本は誕生して早々、危機に瀕していた。
日本に砲艦外交を仕掛ける清国、凍らない港を求めて南下するロシア、権益獲得のために虎視眈々と進出する西欧諸国――。
こうした課題に弱小国日本はどのように立ち向かい、『世界史を変えた「明治の奇跡」』=日清・日露戦争の勝利を勝ち取ったのだろうか。
本書では、陸軍参謀本部の川上操六とその部下たちにスポットライトを当て、彼らの発揮したインテリジェンスの力(知性・智慧・智謀・スパイ・諜報・謀略・情報収集)を描いていく。
当時、日本が強国の中で独立を保てた背景には、先人たちのどのような努力があったのか……現代の日本に足りないインテリジェンスの重要性と明治人の国を護る思いを伝える意欲作である。
関連記事
-
-
記事再録/『世界史の中の日露戦争』㉚『開戦1ゕ月前の『米ニューヨーク・タイムズ]』(1903(明治36)/12/31)の報道』-『朝鮮分割論』(日本はロシアに対する「緩衝地帯」として朝鮮を必要としている。半島全体が日露のいずれかの支配に帰さなければならない。分割は問題外だ)
2017/01/09 『世界史の中の日露戦争』㉚『開戦1ゕ月前の『米 …
-
-
速報(407)『日本のメルトダウン』『景気認識が好転=「アベノミクス」効果か』『日経平均2万円超え長期繁栄の予兆=武者陵司氏』
速報(407)『日本のメルトダウン』 &n …
-
-
知的巨人たちの百歳学(173)記事再録/リサイクルの巨人・浅野総一郎(82歳、浅野財閥創設者)の猛烈経営『運は飛び込んでつかめ』
2010/11/27   …
-
-
日中北朝鮮150年戦争史(2)『金玉均暗殺事件が日清戦争の発火点の1つ』清国、朝鮮共謀で金玉均を上海に誘い出して暗殺、金の遺体 を清国軍艦で送り届けて、遺体をバラバラにして晒した。これに憤激した日本政府と対立がエスカレートした②
日中北朝鮮150年戦争史(2) 『金玉均暗殺事件が日清戦争の発火 …
-
-
日本メルトダウンの脱出法(547)「YOU は何しに日本へ」はイノベーションの宝庫」「世襲指導者の意固地さが東アジアの緊張を高める」
日本メルトダウンの脱出法(547) &n …
-
-
日本リーダーパワー史(376)名将・川上操六(48)『日清戦争でロシアの干渉にビクつく幕僚たちを一喝!』
日本リーダーパワー史(376) 空前絶後の名将・川上操六(48) 北朝鮮の …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記(9/24早朝)ーグイグイ引く元気で可愛いカワハギ君の登場だ、よく遊びに来たね!➀
鎌倉カヤック釣りバカ日記(9./24早朝)ーグイグイ引く元気で可愛いカワハギ君の …
-
-
『2014世界各国―最新ミステリー、サプライズニュース①』中国の2大ミステリー「①万里の長城」 「②中国の覇権」
『2014世界各国―最新ミステリー、サプライズ、面白ニュース①』 …
-
-
日本リーダーパワー史(431)「ワシントン軍縮会議をまとめた加藤友三郎(首相)は「冷徹で大局的に判断した人」(賀屋興宣)
日本リーダーパワー史(431) ★「明治のリーダー・ワ …
-
-
日本リーダーパワー史(454)「明治の国父・伊藤博文の国難突破のグローバル リーダーシップに安倍首相は学べ②」⑥
日本リーダーパワー史(454) …