前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「4K動画撮影」外国人観光客のための新幹線からの富士山撮影法(2018/12/25,28)-東京から下り新幹線は右側座席、逆の上りでは左座席からなら撮影できる、また、出入り口ドアからも撮影できるよ。冬場(11月―4月)は晴れの日が多くベスト・ビューティフル・MT Fujiを堪能できる。

      2019/01/01

 外国人観光客への新幹線スピード富士山観賞法(12/25am10)ー三島から富士市内通過6分間の映像。

2018年12月25日に岡山に新幹線「ひかり」で、帰郷した。いつものように富士山を撮影したが、この日朝は静岡はクリーンな青空が広がり、白雲に浮かぶ冠雪した富士山が最高にビューティフルに見えた。冬場11-翌年3月までの約半年間は富士山の撮影にはもってこいのシーズン。

新幹線下りひかり号の車両右の座席から撮影すれば三島駅過ぎてから見えてくる。7,8合目まで白雪した富士山の雄大な風景が正面から撮影、鑑賞することができる。富士山は山側の右座席から見える、進行方向の左座席に座ると見えないので注意。その場合は各車両の乗降口の右側の窓から撮影すればよい。

12月28日午前10時ごろ、新幹線「のぞみ」から富士山を撮影。富士駅を通過して4分間ほど撮影した動画。
外国人観光客のための富士山撮影法ー東京行きの上り東海道新幹線では「左側の座席」に座れば、窓越しに富士市の富士川鉄橋前から富士山のパノラマ全景が見えてくる。

———————–

「4K撮影」外国人観光客のための新幹線からの富士山撮影法ー東京行きの上り東海道新幹線では「左側の座席」に座れば、窓越しに富士市の富士川鉄橋前から富士山のパノラマ全景が見えてくる。

 

 

 - 人物研究, 健康長寿, 湘南海山ぶらぶら日記, 最先端技術『見える化』動画

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講座・昭和戦後の奇跡の経済発展史』★『テレビ時代の幕開けとなった1953年(昭和28)』★『NHKテレビ本放送開始』★『民放テレビ放送局の開局と街頭テレビ』★『家電元年「三種の神器」 「テレビ」「電気洗濯機」 「電気冷蔵庫」』

   前坂 俊之(ジャーナリスト) 第五章  テレビ時代の幕開けとなった二十八年 …

no image
鎌倉カヤック釣りバカ日記『ゴールデン・キス・ウイーク「マリリンモンローフィッシュ」とファーストキスがしたいね』

   <鎌倉カヤック釣りバカ日記>   『ゴールデ …

no image
<夏休み!鎌倉・なまくら・ぼんくら日記>ぐうらた自遊海人の「半筆半漁」「晴釣雨読」―「『鎌倉海山・古寺社なんでも巡礼』

<毎日が夏休み!鎌倉・なまくら・ぼんくら日記>   夏休みでまっ黒け! …

「今、日本が最も必要とする人物史研究①」★『日本の007は一体だれか』★『日露戦争での戦略情報の開祖」福島安正中佐①100年前の「シベリア単騎横断」や地球を1周した情報諜報活動こそ日露戦争必勝のグローバル・インテリジェンス』

    2015/03/09 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(155)再録/『日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「第8回IOT/M2M展」(2019 /4/10、東京ビッグサイト)-「スマートで働きやすい工場のためのAsprovaAPS」のプレゼン

日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「第8回IOT/M2M展」(2019 / …

no image
名リーダーの名言・金言・格言・苦言集(18)『“長”の字に惑わされるな』(松永安左衛門)『雑音を聞き分けよ』(松下幸之助)

<名リーダーの名言・金言・格言・苦言 ・千言集(18)            前 …

no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(120)ー戦国時代の医者で日本長寿学の先駆者・曲直瀬道三(86歳)の長寿養生俳句5訓」★『日本人の健康長寿の古典的な実践をおこない、貝原益軒よりも先駆的な業績であろう。』

 2013年6月20日/百歳学入門(76) 日本長寿学の先駆者・曲直瀬 …

no image
現代史の復習問題/「延々と続く日中韓衝突のルーツ➉』記事再録/中国紙『申報』からみた<日中韓のパーセプションギャップの研究>』⑦『1883(明治16)年3月5日付「申報』の『琉球人の派閥分裂を諭ず』』

2014年6月30日『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日中韓のパ …

『オンライン講座/総理大臣と日銀総裁の決断突破力の比較研究』★『<男子の本懐>と叫んだ浜口雄幸首相は「財政再建、デフレ政策を推進して命が助かった者はいない。自分は死を覚悟してやるので、一緒に死んでくれないか」と井上準之助蔵相を説得した』

 2019/10/23  『リーダーシップの日本近 …

no image
日本メルダウン脱出法(652)「中国主導銀」参加見送りに野党は「外交の完全敗北」「拉致問題、北方領土、ISIL…諜報機関が国益を守る」など

    日本メルダウン脱出法(652) 〇<中国主導銀>参加見送りに野党批判「外 …