前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『人物・歴史の謎よもやま話』(1)-「2・26事件のクーデターで1度は殺された鈴木貫太郎が終戦内閣首相で復活、日本を土壇場で救った昭和の奇跡」★『夫人の一喝!でとどめを刺さなかった安藤輝三大尉』

   

「2・26事件のテロで1度死んだ鈴木貫太郎が終戦内閣首相
で日本を土壇場で救った奇跡の物語」

昭和十一年(一九三六) に起きた二・二六事件で鈴木貫太郎侍従長官邸は反乱軍兵士たちの襲撃を受けた。兵士たちは、「理由は何だ」と聞く鈴木の胸や心臓付近、頚などに四発の銃弾を浴びせた。

「とどめを……」と兵士の一人が叫び拳銃の銃口を頚部に押しあてたが、「それだけはやめて下さい」と側にいた夫人が必死で懇願し制止した。

指揮していた安藤輝三大尉は生き返るまいと思ったのか中止を指示し、血だらけで横たわる仮屍の鈴木に全員敬礼して引き上げた。

かけつけた医師がすべって転ぶほど部屋は血の海になり、鈴木の心臓も脈も一時的に止まってしまったが、奇跡的に一命だけは取り留めた。夫人の一言で九死に一生を得たのだが、もしこの時、鈴木が亡くなっておれば、昭和史は決定的に違ったものになっていたであろう。

それから九年後。この一度死んだ鈴木が大日本帝国の存亡をかけた土壇場に登場する。一億の日本民族の運命をかけた最後の瞬間をどう処理するか。

「戦争継続の玉砕か、終戦か」。

昭和二十年四月、戦時終戦内閣の総理大臣の大役が回ってきた。昭和天皇から「耳が聞こえなくてもよい。政治に経験がなくてもよいから、ぜひ引き受けてもらいたい」とさとされて鈴木は七十九歳の老齢でこの大任を背負うことになった。

この時期、和平や終戦は一切タブーであり、鈴木は和平を深く胸中に秘めて、態度には微塵も出さず「国民よ行け、わが屍を越えて」と訴え、全軍を収めることに全精力を集中した。

終戦の聖断を天皇が下すのに鈴木の決断力が大きかった。御前会議で天皇の終戦の聖断を引き出したのは天皇と鈴木の信頼関係によるものでだった。

ボツダム宣言受諾の通告は八月十四日午後十一時に連合国に発せられた。十五日正午に天皇の玉音放送による終戦の大詔が出され、内閣は総辞職した。

千葉県の関宿の田園に閑居する

大役を終え鈴木が帰宅した十五日午前四時ごろ、小石川丸山の私邸は兵士ら約百人の暴徒に襲われた。機関銃が乱射され、私邸も焼き打ちにあった。車で裏道を通って逃げたため、暴徒とかち合うことなく危機一髪で難を逃れた。

裸一貫、無一文となった鈴木は悪化する治安の中で、暴徒のさらなる襲撃を避けるため住居を三カ月の間に七度も転々と変えた。

二十年十一月、鈴木の故郷の千葉県関宿で、同町民からの強い誘いをうけて帰京して、ここで生活を始めた。

そこに、外務大臣となった吉田茂が訪ねてきた。平沼棋一郎枢密院議長が戦犯として逮捕されたため、その後任にと要請されたのである。

枢密院は天皇の国務を審議するところであり、憲法改正を論議するのも同院の役目であった。 当時、GHQは天皇の戦争責任、天皇制の存廃を厳しく問う姿勢をみせており、皇室の危機に対して、鈴木は枢密院議長を引き受けた。

吉田はどういう政治姿勢をとったらいいかと、尋ねると、 鈴木は「鯉はまな板にのせられてもびくとももしない。負けっぶりをよくしてもらいたい」と吉田に注文をつけた。

鈴木は二十一年(1946)六月、天皇の身の上に異変がないことを確かめて枢密院議長を辞任した。以後、再び関宿で一切の公職を離れて、たか夫人とともに静かな余生に戻った。

天気のよい日にはモンペ姿に杖を持って、鈴木は田園をよく散歩していたが、日本で最高ポストについていた人とは思えぬ温厚な老人となっていた。

深刻な食料不足を何とか解消しようと付近の農民を集めて、知り合いの農業専門家を呼んで勉強会なども主催していた。

昭和二十三年になると、体力も落ちて散歩の回数もへり、気持ちのよい日は机に向かって「洗心」と揮毫して、訪ねて来る人にわけていた、という。

同年三月に入ると、先の短いことを悟ったのか、自分と夫人の戒名をいち早く作った。1948年(昭和23)4月17日、八十二歳で亡くなった。

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
百歳学入門(60)「ミスター合理化、財界の荒法師、行革の鬼」といわれた土光敏夫(91歳)のモーレツ経営10訓

百歳学入門(60)   「ミスター合理化、財界の荒法師、行革の鬼」 と …

no image
『オンライン/バガボンド講座』★『永井荷風のシングルライフと孤独死願望 』★『「世をいといつつも 生きて行く矛盾こそ、人の世の常ならめ。」言いがたき此よに酔わされて、われ病みつつも死なで在るなり。死を迎えながらも猶死をおそる、枯れもせで雨に打るる草の花』(76歳の心境)』

『バガボンド』(放浪者、漂泊者、さすらい人)の作家・永井荷風のシングルライフ 前 …

鎌倉カヤック釣りバカ日記(2022年5月24日)忍者・カワハギ君と久さしぶり決闘、逗子マリーナ沖の魚クンにもご挨拶しましたよ.

24日午前5時半、川越名人とスタート。快晴、無風、ブルースカーイ、富士山がかすん …

no image
人気記事再録/日本天才奇人伝③「国会開設、議会主義の理論 を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民―③<明治24年の第一回総選挙で当選したが、国会議 員のあきれ果てた惨状に「無血虫の陳列場」(国会)をすぐやめた>

  2012/12/02明治24の第一回総選挙で当選したが、あきれ果て …

no image
百歳学入門(40) 昭和の傑僧、山本玄峰(95歳)の一喝!『法に深切、人に親切、自身には辛節であれ』

百歳学入門(40)―『百歳長寿名言』     &n …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(304)★『凡人超人奇人たちの往生術➂/『一怒一老、一笑一若、少肉多菜 少塩多酢 少糖多果 少食「多岨(たそ)この字が正確 、少衣多浴 、少車多歩 少煩多眠 少念多笑、少言多行 少欲多施(渋沢敬三)』

  2010/01/21 百歳学入門③記事再録 & …

『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究③』★『「鎖につながれた知の巨人」南方熊楠の全貌がやっと明らかに。今こそ地球環境問題/エコロジー思想の元祖・南方熊楠に学ぼう(下)

  前坂 俊之(静岡県立大学名誉教授)   ●[宮武外骨と奇 …

『リーダーシップの日本近現代史』(334)-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』

  2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日記」記事再録 …

『オンライン講座/日本興亡史・決定的瞬間の決断突破力の研究 ㉔』★『関東大震災(1923年)でみせた山本権兵衛首相(71歳)、渋沢栄一(83歳)の勇気と決断突破力 に学ぶ>★『関東大震災が直撃した日は内閣総理大臣の椅子は空席だった』★『老齢と健康を心配して家族から郷里に避難を勧められた渋沢栄一翁(83歳)は激怒。「バカなことをいうな!。わしのような老人はこれしきの事を恐れて八十年の長い間生きてこられたと思うのか、と一喝し立ち上がった』

  2011/04/06  / 日本リー …

知的巨人の百歳学(113)ー徳富蘇峰(94歳)ー『生涯現役500冊以上、日本一の思想家、歴史家、ジャーナリストの健康長寿、創作、ウオーキング!』

2018/11/30     2018/12/01 …