前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

知的巨人たちの百歳学(121)豊年製油(現J-オイルミルズ)創業者・杉山金太郎(97歳)「健康は秘訣なしで、平々凡々に健康なのが本物」

   

知的巨人たちの百歳学(121)

豊年製油(現J-オイルミルズ)創業者・杉山金太郎97歳)

①「早寝早起きがまず根幹、早起きの1日のスケジュール」

②健康は秘訣なしで、平々凡々に健康なのが本物である。

 ③ 「気マメ」「身マメ」『小マメ」にに動きまわること。

豊年製油(現J-オイルミルズ)創業者・杉山金太郎(明治8年、1875年―昭和47年1973年、97歳)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E5%B1%B1%E9%87%91%E5%A4%AA%E9%83%8E

「早寝早起きがまず根幹、早起きの1日のスケジュール」

1963年(昭和38)当時のこと、八十八歳での現役活動、それには私は次のような生活の繰り返しをしている。

早寝早起きがまず根幹、夜は自宅に客がなく、外に宴会がなければ七時に夕食をとって、八時にはもう床にもぐってしまう。

だから、睡眠時間もたっぷりとって、しかもなかなかの早起き、冬は六時、夏は四時半から五時には必ず起きる。

かるい体操、ちょっとした散歩、食事をすませて自動車で家を出るのがきまって七時半だ。

この頃は交通も比較的楽なので毎日七時四十五分には会社につく。社内のだれよりもいちばん早い。

営業時間中は別に変わったこともなく、五時にはキチンと退出する。

食事は朝が味噌汁にパン、昼が果物一個、夜に初めてメシをかるく二杯、おかずはうまいと思うものを二、三種、

ただし医者のすすめで晩酌一本をかかしたことがない。

この他にはなんにらとくに健康上の注意はしない。それから個人生活はむろん

、会社事業にも借金をしないことが、いちばんの健康法といえばいえるだろうか。

『アルコール休日は金曜日』

君はずいぶん達者だが、どうしてそんなに達者なのか、その健康の秘訣を話せとよくいわれるが、正直いって、私には秘訣なんぞ何もない。

特別な秘訣というようなもので保っている健康なんて、ほんとうの健康ではないと思っている。

つまり健康は秘訣なしで、平々凡々に健康なのが本物の健康なのである。

私は自分の健康をそのホンモノと信じている。

そこで、ホンモノのよってきたるところを語れば、

私は学生時代から、「気マメ」「身マメ」に動きまわることにしている。

どんな面倒くさい仕事にも面倒を感じたことがない。運動はボートと水泳をやった。

それ以外は仕事と勉強でコマメに動いただけである。

早寝早起きで、用のない時はゆっくり体を休めた。休むことにもコマメに、時間をムダにしなかったわけである。

といって、日々の規則正しい生活を少しも崩したことはない。酒は少々たしなむ。しかし、のべつではいけないので、金曜日だけは「アルコール休日」にして厳重に守っている。

杉山金太郎名語録

http://meigennooukoku.net/blog-entry-534.html

 - 健康長寿 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の遺書』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞すること。生者は死者のために煩わされるべからず』

『百歳学入門』(229) 洋画家・梅原龍三郎 97歳(1888・3・9~1986 …

『オンライン動画』★『鎌倉稲村ケ崎サーフィンGoGo!(2021/5/14am730)ー富士山、江の島をバックのこの「サーフィンパラダイス」は最高だよ、台風シーズンに突入、ビッグサーフィン開幕へ。

     

no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(142)●長谷川如是閑(93歳)の悠々自適とはー「他からわずらわされない悠々自適の暮しが健康法」 ●「老人になって子供に帰ったのではなく、20歳前後から 同じ気持をもちつづけてきていて、それに帰っただけの話」

  2015/08/26/知的巨人たちの百歳学(114) 長谷川如是閑 …

鎌倉材木座ウインドーサーフィンチャンネル(2023年3月29日am10)-光明寺裏山からみた鎌倉海で蝶が舞う

鎌倉材木座ウインドーサーフィンチャンネル

鎌倉カヤック釣りバカ動画日記(2015/2/28)−坂の下周辺でシーバースに挑戦『老人と海』<金を残すより「筋肉貯金で百歳生涯現役めざせ」

鎌倉カヤック釣りバカ日記(2/28)−坂の下周辺でシーバースに挑戦『老人と海』< …

百歳学入門(104)「シュバイツァー博士(90歳)の長寿の秘訣」「世界的チェロ奏者のパブロ・カザルス(96歳)」の「仕事が長寿薬」

百歳学入門(104) スーパー老人、天才老人になる方法— 『会社』には定年があっ …

 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(157)』 『イスラエルに魅せられて再訪(2016/1)」レポート(5)『死海(Dead Sea) で30年ぶりの浮遊体験』ー平均1年、1mのペースで湖面が低下しているという。

 2016/03/09     『F国際 …

百歳学入門(238)鎌倉カヤック釣りバカ筋トレ入門(7/17am5)-15cmほどの小サバ君の大運動会であそぶ。

百歳学入門(238) 百歳/鎌倉カヤック釣りバカ筋トレ入門(7/17am5)-朝 …

no image
日本リーダーパワー史(574)安保法制を考えるための、日本の海外派兵の歴史「北清事変」「シベリア出兵」などを討論・ディープビデオ対談(30分)②

日本リーダーパワー史(574) 安保法制を考えるための、日本の海外派兵の歴史「北 …

no image
百歳学入門(77)ウナギ狂で老らくの恋におぼれた斎藤茂吉(71)と晩年長寿の斎藤茂太(89)

                               …