前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン脱出は不可能か(686)「日本の債務削減:成長頼みの非現実的な計画 」 (英エコノミスト誌)「中国の圧倒的な軍事力に立ち向かうベトナム 日本とは大違いの「自力本願」

      2015/06/27

 日本メルトダウン脱出は不可能か(686)

安倍首相の他力本願『成長頼みの非現実的な債務削減」をみていると、

日本の第3の経済敗戦はより早まったといえる。安保問題に

みる米国頼りの他力本願と同じ行動パターンであり、大東亜戦争の

<他力本願敗戦>の二の舞である。一方、『中国の圧倒的な軍事力

に立ち向かうベトナム」の「自分の国は自分で守る」』自力本願の

姿勢は、ベトナム戦争でアメリカに勝ったベトナムの底力である。

今は「臥薪嘗胆」の時、債務を減らせない国に未来はない。

 

日本の債務削減:成長頼みの非現実的な計画

(英エコノミスト誌 2015年6月20日号)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44131

 

コラム:中国が「軍事力」で米国に遠く及ばない理由

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0P50G620150625

中国の国家安全法、宇宙や深海も対象に=新華社

http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPKBN0P505H20150625

コラム:米中関係「5つの最重要課題」

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0P40E02015062

中国の圧倒的な軍事力に立ち向かうベトナム

日本とは大違いの「自分の国は自分で守る」姿勢

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44110

次は東シナ海に王手をかける中国

ロシアから“世界最強”の防空ミサイルシステムを入手

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43646?utm_source=outbrain&utm_medium=recommend&utm_campaign=link&utm_content=side

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『100歳以上の高齢者 全国で9万9000人余 で55年連続で過去最多』★『日本は世界一の百歳長寿者大国で、2位の米国の約2倍、3位の中国の3倍。ヨーロッパ各国の6倍』

「敬老の日」を前に厚生労働省12日までのまとめでは、全国の100歳以上の高齢者は …

no image
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道』⑱「伊藤博文統監の言動」(小松緑『明治史実外交秘話』昭和2年刊)③『陰謀の裏に女性あり』韓国王宮隣のソソタク・ホテルが陰謀の策源地」

  「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が報道した「日韓併合への道 …

no image
速報(475)「3本の矢と5つの輪:インフレ目指す安倍首相の冒険」●「政府、韓国の水産物輸入禁止でWTO提訴を検討」

 速報(475)『日本のメルトダウン』    ●【 …

no image
昭和外交史④  日本の一番長い日  陸軍省・参謀本部の最期

1 昭和外交史④  日本の一番長い日  陸軍省・参謀本部の最期 <阿南陸相の徹底 …

no image
百歳学入門(110)世界が尊敬した日本人ー数百億円を投じ仏教を世界に布教した沼田恵範(97歳)

百歳学入門(110) 世界が尊敬した日本人 数百億円を投じ仏教を世界に布教した沼 …

no image
速報(382)『日本のメルトダウン』『動画座談会―中国ディ―プニュース中国軍の『対日戦争準備命令』の本気度(1/3)(2/3)(50分)

速報(382)『日本のメルトダウン』   ◎『動画座談会―中国ディ―プ …

no image
『オンライン講座/日本ベンチャービジネス巨人伝』★『 鈴木商店を日本一の商社にのし上げた<財界のナポレオン>金子直吉』★『「もし、金子が米国で生まれていたならば、カーネギー、ロックフェラーと並んで偉大な事業家として成功しただろう。金子は科学的な頭脳を持っており、無から有を作る事業家であったから』

  2009/02/10 記事再録  日本の〝怪物″実業家・ …

no image
梶原英之の政治一刀両断(8)『政治空白はなぜ続くかー電力業界が仕切り屋の座を下りたからだ』

梶原英之の政治一刀両断(8)   『政治空白はなぜ続くかー電力業界が仕 …

no image
野口 恒のグローバル・ビジネス・ウオッチ②アジア新興勢に惨敗のパナソニック、シャープは、自動車メーカーの将来像?

野口 恒のグローバル・ビジネス・ウオッチ②   アジア新興勢に惨敗のパ …

no image
速報(391)『日本のメルトダウン』●『米国の財政緊縮に戦々恐々、脅かされる日常生活』◎『白川総裁は誠実だったが、国民を苦しめた』

速報(391)『日本のメルトダウン』   ●『米国の財政緊縮に戦々恐々 …