日本メルトダウン脱出法(588)「日銀はルビコン川を渡った。安倍首相は死線(ナローパス)突破のリーダーパワーを発揮せよ」
2015/01/01
日本メルトダウン脱出法(588)
●日銀はルビコン川(出口なき金融緩和に踏み切った)を渡った。
安倍首相はギリギリの土壇場、退路はない。
あとは①公約通りの消費増税②徹底した規制撤廃➂行財政改革
④成長戦略の強力実行⑤開国・移民受け入れーなど阿修羅となって
「攘夷派」を一掃・突破せよ。
その国難突破力、リーダーパワー(指導力)を世界はみている。
失敗すればあとは奈落の底(国家倒産)が待っている。
●「安倍首相」疲労困憊で体調不良?自衛隊・航空観閲式で立って
いられずしゃがみ込んだまま…– J-CASTテレビウォッチ
(2014年10月31日19時34分)
http://news.infoseek.co.jp/article/20141031jcasttv20144219857?p=1
●『国債引き下げ電撃発表、GPIF理事長「日銀と連携ない」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IK11720141031
●「日銀は機動性重視」「増税への側面支援」=追加緩和で市場の声
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNew
s/idJPKBN0IK0D320141031
●『日銀、追加緩和を決定 資産買い入れを80兆円に拡大
http://jp.wsj.com/news/articles/SB1187541479642645
3974304580247660725438350?mod=trending_now_1
●b「独法評価委、国債35%・株25%の改革案了承=GPIF運用で政府筋
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPL4N0SQ2GE20141031
●「消費増税で財政再建できる」は大間違い
http://diamond.jp/articles/-/61359?page=2
●『アベノミクスの正念場がやってきた
消費増税延期は国際投資家に「すき」を見せる
http://diamond.jp/articles/-/61281
関連記事
-
-
『Z世代への昭和史・国難突破力講座㉒』★『日本経済外交150年史で、最も独創的,戦闘的な国際経営者は一体誰か?」★『出光興産創業者・出光佐三(95歳)』です』★『そのインテリジェンス、独創力、決断力、国難逆転突破力で、「日本株式会社の父・渋沢栄一翁」は別格として、他には見当たらない』
2021/11/17 『戦略的経営者・出光 …
-
-
「Z世代への遺言」「日本を救った奇跡の男ー鈴木貫太郎首相②』★『ルーズヴエルト米大統領(68)死去に丁重なる追悼文をささげた』★『鈴木首相とグルー米国務省次官のパイプが復活』★『ポツダム宣言の受諾をめぐる攻防』★『鈴木首相の肚は聖断で一挙にまとめる「玄黙」戦略を実行した 』
2024/08/17 記事再録再編集 ルーズヴエルト米大統領(68 …
-
-
F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(237)-『カショギ氏殺害事件とムハンマド皇太子の命運!』★『サウジ記者殺害、CIAがムハンマド皇太子の命令と断定』★『サルマン国王、トランプ大統領をますます窮地に追いやっている』
カショギ氏殺害事件とムハンマド皇太子の命運について、 ●<F国際 …
-
-
『チコちゃんに叱られた』★『60,70/ボーっと生きてんじゃねーよ(②)』★『世界最長寿のギネス彫刻家・平櫛田中(107歳)の一喝!」★『今やらねばいつできる、わしがやらねばだれがやる』★『50,60洟垂れ小僧、70,80人間盛り、100歳わしもこれからこれから!』
記念館入り口横にある約600万円出したクスノキの1本が立っている。 …
-
-
速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!政府「放射性物質数ヵ月後に止めるのが目標」
速報(16)『日本のメルトダウン』を食い止める!放射性物質数ヵ月後に止めるのが目 …
-
-
世界/日本リーダーパワー史(917)米朝首脳会談開催(6/12)―「結局、完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)は先延ばしとなりそう』★『米朝会談の勝者は金正恩委員長か』(上)
米朝首脳会談開催―「すべてはこれからはじまる」 前阪俊之(静岡県立大学名誉教授) …
-
-
『Z世代のための日本戦争史講座』★『「ハーグ、ジュネーブ条約」を無視して捕虜を虐待、 死刑を指示した東条首相の『武士道は地に墜たりー目には目、歯には歯を』★『陸軍反逆児・田中隆吉の証言』①
2015/05/27 …
-
-
競技場問題その他、問題山積みの東京オリンピック担当大臣・ 遠藤利明氏の日本記者クラブでの記者会見動画(7/24)(90分)
競技場問題その他、問題山積みの東京オリンピック・パラリンピック担当 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊻』余りにスローモーで、真実にたいする不誠実な態度こそ「死に至る日本病」
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊻』 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(566)『中国と世界:中国が求めているもの(英エコノミスト誌)「千年恨」に付き合ってはいられない– 日韓関係悪化」
日本メルトダウン脱出法(566) &nbs …