前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『初夏の葉山海』シーカヤック・スペシャル(6/9)カヤックでルアーをひっぱりながら、45cmの大サバ2匹、 ワカシなども釣れたよ。

      2015/01/01

 <『初夏の葉山海』シーカヤック・スペシャル!(6/9)>

6月はナブラの季節―

カヤックでルアーをひっぱりながら、ナブラを見つけ

ては突っ込むと、45cmほど大サバ2匹、

ワカシなども釣れたよ。

 

                      平田カヤッキスト(カメラマン)

 

先週からずっと雨ばかり、6/9月曜は午前中なんとか雨も降らず、波風穏やかでした。

葉山公園に7時過ぎに着き、732出発→944帰着、走行距離8.9km、平均スピード4km2時間12分でした。

 今日は江ノ島もなんとか見えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

今回はパドリングの邪魔にならない程度の釣具を持参、ルアーを引っ張ることにした。今までカヤックで釣りを
あまりしなかったのは釣竿がパドリングの邪魔になるからだった。
しかし先日葉山沖で私と同型のカヤックで釣りをしていた青年と出会った。彼は竿とリールを使わず、自分で作った板に糸を巻いてルアーでトローリングをしていた。

 これならパドリングの邪魔にもならず、釣りとツーリングの両方を楽しめると思い、早速真似てみた。
コックピット内の足元に氷の入った袋を入れておいた。

  



 

 

 

 

     


出てから30分ほどでして、海草が引っかかったと思い上げたところ魚だった。

 ルアーと同じような大きさの魚(サバの子供?)

こんな小さな魚が自分の半分以上の大きさのルアーに食いつくとは驚き! これはリリースした。



 

その後魚が群れている場所に何度か遭遇。海面をグルグル回って45cmほどのサバを2匹釣り上げた。
カヤックのデッキ上で暴れるサバをフックにかけ、氷の袋に入れるのに大忙し
、写真を撮る余裕はなかった。これは帰宅後の画像。

リールなしで巻き上げるのが大変かと思ったが、2~3メートルしかラインを出していないので、
比較的簡単に上げられた。これ以外にワカシ1一匹、サバ2匹をデッキまで上げたが、
ルアーが外れ逃がしてしまった。


  

  

地図でルク ルと回っているところが魚の群れに遭遇した場所

魚の群れる海面を必死で漕ぎ、魚を引っ掛けるのは面白かった。後でGPS時計の記録をしら

べると最高速度は8.1キロ出ていた。

 6月になって海面がバシャ・バシャしているところをよく見かけるようになった。海中の様子は
見えないのだが、今日の釣果からしてサバの群れのようだ。
今夜の夕食はサバの味噌煮とのこと。(^_^.)
  

  

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『緊急スーパー台風19号の進路速報!、神奈川県逗子から②』★『逗子市の高潮警報発令で、田越川周辺の住民に自主避難所を開設(動画)』★『台風19号、静岡か関東上陸へ=7都県に大雨特別警報-1人死亡、10人重軽傷 (10/12/pm16/)』

          &nbsp …

no image
世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「ペルー・リマかクスコへ向かう」スゴイ、感動、感激!水野国男(カメラマン)①

   2015/10/28  <世 …

『70-80代で世界一に挑戦、成功する方法③』★『長寿は芸術であり、創造者は長寿となる』★『 長寿の秘密「長寿遺伝子」のスイッチをオンにせよ』★『日野原先生流は「腹7分の1日1300キロカロリー」の食事減量』★『三浦敬三・雄一郎親子の運動、スクワット、筋トレの実践』

2018/04/18   『百歳学入門』(225)記事再編集 『長寿は …

no image
★『鎌倉カヤック釣りバカ日記』―筋トレ・腹筋・ダイエット・フィッシングなのに、釣れすぎて困るのことよの巻」(5/30)

        ★★ …

鎌倉ウインドサーフィンチャンネル(23年4月29日)五月晴れの下、風に吹かれて乱れ飛ぶサーファーたち

鎌倉ウインドサーフィンチャンネル(23年4月29日)五月晴れの下、風に吹かれて乱 …

『リモート京都観光動画』/初春の京都・大原三千院をぶらり散歩(2019/2/23)-大原バスターミナルから茶店の並ぶ参道をゆっくり歩きながら三千院山門までの風情を楽しむ』★『-御殿門を入り、客殿の庭園「聚碧園」、宸殿、有清園、往生極楽院など、青苔の庭園の幽玄の世界に浸る』★『京都大原の来迎寺(2/23)三千院より呂川沿いの山道をしばらく登ると来迎寺はある。』

   初春の京都・大原三千院をぶらり散歩(2/23)-大原バ …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(11/15)なべシーズン到来、カワハギの釣り名人の秘伝、秘術を大公開!

     ★★『鎌倉カヤック釣りバカ日記 …

no image
『春の伊豆・下田の海岸』スペシャル! 4/11-12 シーカヤックを持ち込めそうな場所探しツアーで、お宝ポイント発見!

 <『春の伊豆・下田の海岸』スペシャル!>   ‏4 …

no image
『動画ハイライト!地球温暖化で海は今や死滅寸前、魚は逃げた。5年前の鎌倉海がなつかしいよ』★『鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29)逗子マリーナ沖でサバが 入れ食いに、本日もまた大漁なり

   2015/08/31鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29 …

★湘南海山ぶらブラ動画散歩』/『シーカヤックでオーシャンブルーの鎌倉海でさかなクンとカモメと遊んで昼寝をすれば、すっかりいやされるよ』★『秋の鎌倉海で波と風と青空と太陽とさかなクンと一緒に遊びましょうね』

2019/11/01  記事再録 オーシャンブルーの鎌倉海で …