前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『鎌倉カヤック釣りバカ日記』●『連日38度超え異常高温の日本列島、幻想的、神秘的な鎌倉沖 でリフレッシュ!』

   

  『鎌倉カヤック釣りバカ日記


●『連日38度超えの異常高温の日本列島、ついに

地球は壊れてしまった。幻想的、神秘的な鎌倉沖

で静かに「魚クンと遊び」リフレッシュ!』

 

 

8/11日午前6時に、一人でカヤックフィッシングに出た。今日は東京、関東は軒並み­35度以上、湿度60%以上というこの夏最高の熱帯日、地球は完全にくるってしまった­よ、その責任はわれわれ人間じゃ、地球は悲鳴を上げていると、痛感する、猛省する。海­上で解決策を愚考するよ。
いつもの材木座海岸から出船するが、濃霧がかかり、無風のため重いカヌーを担ぐと汗が­すぐ吹き出す。100メートルはガスってみえない。


回遊魚をねらって、いつもの第2灯台を目指すが、沖合も波がなくガラスの海で、幻想的­な濃霧の風景で、まったく方向感覚つかめない。小坪の山上にある日の出した太陽を目標­に、その逆を目指してカヤックをゆっくり漕ぎ進める。腕、肩の筋肉がぽきぽき、こりこ­り、いたい田、と悲鳴を上げる。運動不足をここでも反省、猛省。梅雨、夏にはこのよう­な風景も時々経験しているが、8月というのははじめてじゃな。


出がけの和賀江島の付近には波間に足の長さが5センチほどのクラゲ(カツオノエボシ)­がたくさんいたよ。こいつに刺されると結構痛いよ、みみずばれに腫れ上がる。気をつけ­てや。例年通り、海水浴場に襲来してきたのだね。


海上ではあちこちにナブラがたくさんできている、小サバ、ワカシ、カマスなどであろう­。ナブラをめがけてルアーをぶん投げて何度も引いたが、一回も当たらない。サビキ5本­バリでこませをどんどん降っても、これまたなんの反応もなし。えてして無風で穏やかな­こんな日はさっぱ釣れないものよ。
めずらしい濃霧の幻想的な海上の風景をそのまま高精細のビデオでお伝えできれば満足至­極。撮影に熱中する。


1時間以上さかなクンは遊びに来ないが、遊びにはカヤックの周囲はナブラがすごいので­、遊びに来ているのはよく見えるが、おなかがいっぱいで食卓の周りを子供が走りまわっ­て、遊んでいる状態と同じだね。
そのうち、おなかがすけばあいさつするよ、と風景を楽しむ、海上座禅をする。ただし、­瞑目ではなく、濃霧の先の逗子マリーナ、音はすれども姿は見えぬ、漁船やクルーザーを­ぶつからないようにカッーと目を見開いて、白内障になっちまうので、警戒しながら。
そのうち、小サバ、アジ、カマスちゃんがあそびにきましたよ。太陽がかっと照りつける­前に退散。
7時半に終了。この日は「釣れればよし、釣れなければなおよし」の海上座禅、絶景海上­、海の山水画を楽しむ快楽カヤック筋トレ千回海上散歩修行となったのじゃ。喝!


 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための百歳女性学入門(65)」★「女性芸術家たちの長寿/晩晴学」★『宇野千代(98歳)の晩晴学「何事も、くよくよしないこと、いつもヨーイドンの姿勢をとること。トシのことは一度も考えたこなんかないわ。イヤなことがあってもすぐ忘れれば、気持ちが明るくなる。失恋したって、くよくよしないから別の男がすぐ見つかるのよ。もう一度結婚したいわよ』  

   2019/12/05  『リーダー …

no image
知的巨人の百歳学(121)-「真珠王・御木本幸吉(96歳)の長寿、健康訓」★『エジソンは人工真珠の発明を世界一と高く評価した』★『70歳のころの生活からたとえば九十歳頃の朝食は・・』

日本リーダーパワー史(714) <記事再録>百歳学入門(69)2013年3 …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想写真録』㉑★『『コロナパニックなど吹き飛ばせ』★『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』ー鎌倉材木座沖でとれたホラガイを食す。アワビにおとらず旨

2010-09-16 、記事再録『これが本当のホラ日記」    テーマ …

<サーファーズパラダイスKamakura動画>◎『冬こそサーフィン。いざ鎌倉へ』●◎世界一のサーフィン『ジャイアント・ウエーブ30m』巨大波を乗りこなして成功』★『 2013年鎌倉Wサーフィンー2月7日の強風波浪注意報下の材木座で跳ぶサーファ①』』

  ◎『冬こそサーフィン。いざ鎌倉へ』   ●◎世界一のサー …

no image
★『世界を襲う地球温暖化による異常気象』-『“ヒートドーム”に閉じ込められた北半球、史上最高気温続出』★『世界人口は2055年には100億人を突破。燃え上がる地球で人類は絶滅種族に向かう』

『青い地球は誰のもの、 青い地球は子どものもの、 青い地球はみんなのもの、 人類 …

no image
『日米安保の現状、集団的自衛権』についてデニス・ブレア(元米太平洋軍司令官)、齋藤隆元統合幕僚長の会見動画 2本

     ◎『日米安保の現状、集団的自衛権行使、尖 …

no image
<鎌倉古寺巡礼>鎌倉の紅葉を見に行こうーキラキラ錦色の彩られた、シュンの古寺を紹介するよ。(12月中旬まで)

<鎌倉古寺巡礼>   鎌倉に紅葉を見に行こう―キラキラ錦色の彩られた今 …

長寿学入門(221)『96歳、平和でなければ走れない。人々に感謝し、走り歩くことが万病の薬となる』★『走る高齢者たちーオールドランナーズヒストリー』(福田玲三著、梨の木舎2020年6月刊)を読んで』★『『佐藤一斎(86歳)『少(しよう)にして学べば、則(すなわ)ち 壮にして為(な)すこと有り。 壮(そう)にして学べば、則ち老いて衰えず。 老(お)いて学べば、則ち死して朽ちず』★『作家・宇野千代(98歳)『生きて行く私』長寿10訓ー何歳になってもヨーイドン。ヨーイドン教の教祖なのよ』

『人々に感謝し、歩くことは万病の薬となる』 『走る高齢者たちーオールドランナーズ …

3年ぶり★「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」(11月11日―15日)歓迎動画』★『Kamakura材木座ウインドサーフィン(2021 /12/1正午)』★『国道134号上のサーフィンと白雪の富士山に向かって飛び、舞い上がれ!、エキサイティング!」

Kamakura材木座ウインドサーフィン(2021 /12/1正午) &nbsp …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(9)』 「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4/19-4/28)「ウフィッツィ美術館」を見て回る」②

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(9)』 「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4 …