前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『サバつりバカ日記』―鎌倉沖で雨にうたれてカヌーフィッシング! サバもイワシもこず、大海に降りしきる雨の波紋を1人楽しむ、

   

『サバつりバカ日記』―鎌倉沖で雨にうたれてカヌーフィッシング!
 
サバもイワシもこず、大海に降りしきる雨音、海面での丸い雨の波紋を1人楽しむ、芭蕉の心境じゃ
前坂俊之(カヌー釣りバカ30年)
 
 
5月23日(日)西日本では大雨・集中豪雨、関東も朝から雨の天気予報。

鎌倉も今にも降ってきそうな雨雲、それでも午前5時半から、『カヌー釣りバカコンビ』の川越さんと各1人の乗りカヌーで鎌倉材木座海岸からこぎ出したよ。

1週間、田舎に帰っていたので、海が呼んでいる、腕がムズムズ無性に出たくなったのよ。

 
それに大枚3万円もはたいて水中3メートルまで大丈夫な防水、オリンパスの水中デジタルカメラを買ったのじゃ。

毎回、カヌーフィッシングを写真ライブでいくぜ。!

ポイントはいつもより少し沖目。小坪沖合500メートル、水深18メートル。

シコイワシを追っかけてのサバ、アジ、スズキの回遊魚の水中大運動会の会場はこのあたり、早速第1投のサビキにイワシのパレード、底をイワシを引きずってヒラメをねらうがこれも不発。

そのうち、雨がポツリポツリ。

 
無風で全くフラットな海面に雨が落ちて丸い小さなクレーター上の波紋を描く。

ポツポツ、ザッーという静かな雨音だけが耳に響く。大海に浮かべた小舟に揺られて、静寂の中でじっと雨音と、100円ショップで買ってきたカッパにも雨音、雨だれがだんだん激しくなってくるのじゃ。

 
カヌーでもやっていないと、雨に全身をうたれ、見渡す限りの海一面が雨一色の世界などわからんじゃろう、

「海、雨は楽しい」「素晴らしい」-と大声で叫んだのじゃ。

釣りなどどうでもよい、顔を打つ雨の感触を楽しむ、これぞ自然のコミュニケーションじゃね。

 
魚はピタッと来ない。

先週は大運動会中のイワシもどこえやら。キスの竿にはぼつぼつキスやホウボウが久しぶりにきた。もっと沖合に移動してサバをねらうことにする。先週も結構大きいサバがきたしな。遊漁船などは、サバなどバカにして対象魚にしていないが、

細いキス竿でのサバを釣った時の折れんばかりの激しい突っ込み引きはカヌーフィッシングで一度でも体験すると病みつきになるよ、ホント!。てなわけで1キロばかり沖合に移動して、流し釣りを始めると、

竿がピクピクーグッーと大きく曲がるぞ。やっとおいでなすったね。あがったのは30センチほどのまあまあの型。すぐナイフで頭を落としはらわたをぬいて、クーラーに入れる。これがコツじゃ。

 

 
 
こうすれば鮮度は抜群、しめサバではない普通のサバの刺身でも、サバ茶づけにしてもこんなに旨いんのないね、やってみなはれ。
 
オモリ(20号)で底まで(25m)落とし、思い切りしゃくってコマセをまいて、上に上に探ってくると途中でククッーと一息置いて、ググッーと引く。合わせて巻くと型がそろったやつが4匹連続で来る。しかし、これだけじゃ、あとは沈黙と雨の世界。
 
「古池や蛙飛びこむ水の音」ならぬ、「大海にひとり竿さし、雨を楽しむ」の心境じゃったな。
 
10時納竿。サバ4匹、キス、ホウボウのみ、釣れてよし、釣れなくてなおよし、
雨の全身、全海のシャワーで、命あらわれ蘇るの心境じゃ、ありがとう。

 

 
 

 - 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
<『鎌倉材木座Wサーフィン(11/28)ー冬のサーフィンこそアドベンチャーだよ。 体も心も勇気凛凛、超気持ちイイ!

 ★<サーファーズパラダイスKamakura> ◎『鎌倉材木座Wサーフィン(11 …

no image
百歳学入門(187)彫刻家・北村西望(102歳)★『わたしは天才ではないから、人より五倍も十倍もかかるのです」★「いい仕事をするには長生きをしなければならない』★ 『たゆまざる 歩み恐ろし カタツムリ』

 百歳学入門(187) 「わたしは天才ではないから、人より五倍も十倍もかかるので …

no image
<毎日が夏休み!>『鎌倉釣りバカ日記』危機一髪!カヤックFishingからカヤックSurfing状態よ

<毎日が夏休み!アンハッピー・リタイアメントよ>            …

no image
★<サーファーズパラダイス鎌倉だよ>鎌倉材木座ビッグウエーブー凄いぜ!27日午前の全サーフィンハイライト

『美しい海と自然の鎌倉』― ★<サーファーズパラダイス鎌倉だよ>スペシャル! & …

鎌倉カヤック釣りバカ日記(2,020/4/3am730-11)➀-「コロナパニックを吹き飛ばせ」とキス竿が折れんばかりのカワハギ(25㎝)、大サバ(35㎝)が釣れたよ、こいつは春から縁起がいいね。

  コロナ自粛で自宅に閉じこもっていると気分も体力もなえて、フニャフニ …

no image
“World Camera Watch o (61)”< I look up the Yakushiji three statues of Treasures Nara over>the world②

  "World Camera Watch of F Man …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想写真録』㉑★『『コロナパニックなど吹き飛ばせ』★『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』ー鎌倉材木座沖でとれたホラガイを食す。アワビにおとらず旨

2010-09-16 、記事再録『これが本当のホラ日記」    テーマ …

『リモート京都観光動画」/『外国人観光客への京都ガイド』★『京都・清水寺へぶらり散歩』、五条・清水坂からゆっくり参拝、境内へ、総門』★『清水寺前は産寧坂(三年坂は世界中の観光客が愛する和風的な町並み』

 清水(きよみず)とは東山区中央部、東山西麓の清水寺を中心とした地区名。 東は清 …

no image
★Kayak Fishing Paradise in Kamakura「鎌倉カヤックフィッシグは最高、筋トレ・腹筋・パドル漕ぎで百歳生涯現役に挑戦中!」

   ★Kayak Fishing Paradise in Kamak …

no image
平田カヤッキスト(カメラマン)のカナダバンクーバー島北部の無人島をアドベンチャー「カニ、エビはたくさん捕れる」⑧

        <平田カヤッキ …