『鎌倉カヤック釣れない日記』(3/15)●『黒メバル、ホウボウを狙って鎌倉・逗子沖で流すが不発』早春の海で カモメと遊んだよ」
●『黒メバル、ホウボウを狙って逗子沖で流すが不発』
◎「釣れなけよし、釣れればなおよし、早春のきらきら海で
カモメと遊び、春眠暁を覚えずじゃ」
●「最後の最後にkシャコの赤ちゃんが遊びに来たよ,超可愛い」
前坂 俊之(カヌーイスト)
この冬は世界全体が地球環境異変で100年ぶりの異変が続出したね、釣りバカのワシも大カゼ引いて1、2月、3月は全くカヤックどころではなく、家で震えていたよ。寒冷化、関東でのドカ雪、ロンドンでの大洪水、このまま欲望のますます肥大化している人間どもは温暖化のスピードを制御できないので、環境省の3/17日の発表のごとく「日本沈没」「世界沈没」だわ、
http://mainichi.jp/feature/news/20140317k0000e040105000c.html
「日本周辺の海は今世紀末には6.4度上昇し、海面上昇で砂浜が最大85%消失する。温暖化が進むと降水量が増え、洪水や高潮による被害額は年間7400億円以上増加、熱中症などによる死者数も高齢者を中心に2倍以上になる。米を作る場合、九州、近畿、中国、四国の全域で収量が半分以下に減少すると予測」
鎌倉など、鶴岡八幡宮前まで、ほぼ海抜1,2メートルもないので水没するだろうし、材木座、由比ヶ浜海岸などあと2,30年もすればなくなっているだろうね。30年間、材木座からボート、カヤック釣りで定点観測しているわしには、間違いなくそうなると思うよ。
そんんこんなで、1月3日いらい、2ヵ月ぶりに川越名人と「冬の相模湾名物・黒メバル釣り」に行きましたが、1度もあたりも引きもしなかった。海生物はわれわれの目の届かないところで、どんどん死滅していっていることを再確認、何度も実感、体験する釣りとなったよ。チョー、淋しいね。
鎌倉パドボフィッシングースクープ!「スズキがバカ釣れ情報、坂の下で先週」
鎌倉カヤック釣りバカ日記ー3/15、「カモメと鎌(カマ)ちゃんと遊ぶ、また楽しからずや
関連記事
-
-
世界最先端イベント『見える化』チャンネル/『世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEXPOジャパン2017(9/22-24)』が開催ー『中国パビリオン』★『岡山/香川の瀬戸内パビリオン』★『沖縄のパビリオン』★『恐竜王国/福井県のパビリオン』
世界最先端イベント『見える化』チャンネル 世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEX …
-
-
『現代版・葛飾北斎のf富嶽三十六景動画』★『白雪姫/富士山」を愛する鎌倉散歩ー材木座海岸、和賀江島上、逗子マリーナからの富士山はワンダフル!』
2015/01/11 動画版再編集』 湘南海山ぶらぶら日記ー「白雪姫のような富士 …
-
-
『鎌倉アジサイYouTubeチャンネル開設』鎌倉随一の長谷寺の[紫陽花]づくし」リアルタイム中継だよ②
『 鎌倉通―鎌倉アジサイYouTubeチャンネ …
-
-
『鎌倉サーフィンチャンネル』『台風11号で逗子大崎、逗子マリーナ沖は<サーファズ・パラダイス>(8/9)
『鎌倉サーフィンチャンネル』 &nbs …
-
-
『鎌倉通―冬の鎌倉・梅の花だより』≪ぶらぶら梅散歩はステキー梅の花が満開の浄妙寺、明王院(2/13)
『鎌倉通―冬の鎌倉・梅の花だより』 &nbs …
-
-
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/21)』覚園寺、源頼朝の墓、段葛、鶴岡八幡宮、台湾リス
『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/21)』 ☆『覚園 …
-
-
『オンライン・カヤックフィッシング講座『2015年/ゴールデンウイーク中の鎌倉沖のキス釣り動画』★「ファースト・ダブル・キス」で釣れ続く「ゴールデン・キスウイーク」の始まり』★『2022年地球温暖化、海水温上昇で、海生物が激減し<魚の消えた海>へ』
★『2015/04/26 <鎌倉カヤック釣りバカ日記」再録] …
-
-
『美しい古寺と自然の鎌倉』スペシャル!『秋深し。紅葉の鎌倉古刹をら散歩すればいつも新たな感動があるよ。
<『美しい古寺と自然の鎌倉』スペシャル!> 『秋深し。紅葉の鎌倉古刹をぶらぶら散 …
-
-
『Kamakura Best Surfin』『この夏、七里ヶ浜、稲村ヶ崎、材木座、逗子大崎沖でのサーフィン・エンジョイ・ウオッチ!』
『Kamakura Best Surfin』 ◎『この …
