『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』<韓国ぶらり散歩>―水原、慶州の世界遺産、田園風景を見て回るー幻の首都・水原(スウォン)
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』
<韓国ぶらり散歩>―水原、慶州の世界遺産、田園風景を見て回る
ー幻の首都の城郭のみ残った水原(スウォン)ー
ソウルからメトロ直通で約1時間、水原(スウォン)は美しい城郭を残す町として知られる。李朝22代国王・正祖は父の墓を揚州から水原郊外の華山へ移し、その際遷都の計画を実行に移し、1796年に先ず城郭、華城(ファソン)を完成させたが、正祖が病死して城郭のみを残し、水原は幻の首都となった。
<F氏のコメント>
水原(スォン)観光の観光中、日本同様の暑さのど真ん中で、わがカメラマンは戦意喪失でした。
韓国の歴史文化財を見て回って中国、モンゴル、日本などの外敵、そして内紛続きの中で文化の創造、文化財の保護どころではなかったのでは?と推察します。
また、大昔から日本がチョッカイを出しているとは知りませんでした。
なんとか世界遺産に相応しい形を?、と苦労の跡が見える水原、慶州でした。流石に、本場のカルビ料理は安く美味で、大勢の家族団欒で楽しんでいる姿が印象的でした。
自慢の高速列車、KTXの車両は仏TGV方式で、アルストム社製でした。 日本の新幹線では有りえない程、座席など老朽化しておりました。最近の日本の新幹線が、「こだま」まで新型車両を投入してピカピカしているのと、好対照でした。
8/12、世界遺産のある水原(スウォン)で、名物の「水原カルビ」を食す。
水原の名物はカルビ。炭火で焼く水原カルビは、大ぶりカットで知られるワン(王)カルビとも呼ばれている。骨つきの生と醤油ベースの味付けがある。非常に美味であるが、和牛と韓牛では、飼料の相違と共に、種の源流が異なるのでは?と感じさせた。
水原カルビの起源は、水原華城の建設の際に大量に使われた牛で、使役に耐えられなくなった牛を止むを得ず食用に回した事にある、と言う。以後、水原はアジアを代表する牛肉の集散地になった時期もある、と言われる。
今回は、朴正煕(パクチョンヒ)元韓国大統領が度々通ったと言われる、「本水原カルビ」(水原市八達区中部大路)
関連記事
-
-
『百歳学入門(241)』-『鎌倉サーフィンを眺めるだけで、スカット、さわやか!健康長寿になるよ』★『『今はもう秋。今夏(2012)最大のビッグウエーブの押し寄せた七里ヶ浜の『カマクラ・サーフィン』は見るだけで寿命が延びるよ、夏の終わりの思い出!』』
『美しい空と海の鎌倉』スペシャル!④『今はもう秋。今夏最大のビッグウエーブの七里 …
-
-
『2009年最後』ヤンキース・松井秀喜の<勝負脳>に学べーMVPを獲得した松井選手は日本最強の宮本武蔵なり
ヤンキース・松井秀喜の<勝負脳>に学べ MVPを獲得 …
-
-
『鎌倉パワースポット』『死ぬまでに何度も行っておきたい鎌倉の寺・仁王像からス―パーパワーをくらう、一喝!(6)』
<『鎌倉のお寺・パワースポット』スペシャルガイド!> 『死ぬまでに …
-
-
『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(3)』フィレンツェの広場で「ニューシネマパラ ダイス」を聴いて涙が流れた
『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(3)』 「フィレンツェぶらぶら散歩(4/19 …
-
-
知的巨人の百歳学(138)-『六十,七十/ボーっと生きてんじゃねーよ(炸裂!)」九十、百歳・天才老人の勉強法を見習えよじゃ、大喝!』-儒学者・佐藤一斎(86歳)の『少(しよう)にして学べば、則(すなわ)ち 壮にして為(な)すこと有り。 壮(そう)にして学べば、則ち老いて衰えず。 老(お)いて学べば、則ち死して朽ちず』
2018/04/11 …
-
-
冬の葉山海は絵のように素晴らしい。シーカヤック、ダイビングに最適- <エンジョイ!マリンライフだよ>
<『美しい冬の海と湘南』スペシャル!> 冬の葉山海は絵 …
-
-
★『鎌倉カヤック釣りバカ快楽日記』★『アシと羽根のはえた巨大古代魚ホウボウ(43㎝)を釣った巻』★『ホウボウのさばき方・料理法・おいしい鍋を食べる男の台所も』
2013/02/06 <鎌倉カヤック釣りバカ日記>記事再編集  …
-
-
「6年前の鎌倉カヤック釣りバカ動画日記」再録-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』
2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日 …
-
-
『Z世代のための 百歳学入門』(2010/01/25 )★『<日本超高齢社会>の現実と過去と未来②』 ★『人生は長短ではない。「千の風になって」の「私は墓にはいない、眠ってなんかいません」のように、命はすべて有限で、時間の長短はあれどいつかは死んで行く。肉体は滅んでも、その精神は永遠に生き続けるのです』
2010/01/25 百歳学入門⑩記事再録・編集 &n …
-
-
『鎌倉絶景チャンネル』★『鎌倉材木座・由比ガ浜海岸ダイヤモンドビーチの朝の歌でいやされる(2023年1月7日)-太陽光発電・砂浜浴・潮騒(海の鼓動)で体と心のバッテリーが急速充電される。
鎌倉材木座・由比ガ浜海岸ダイヤモンドビーチの朝の歌でいやされる(2023年1月7 …



