前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』<韓国ぶらり散歩>―水原、慶州の世界遺産、田園風景を見て回るー幻の首都・水原(スウォン)

   

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』

<韓国ぶらり散歩>―水原、慶州の世界遺産、田園風景を見て回る

ー幻の首都の城郭のみ残った水原(スウォン)ー

ソウルからメトロ直通で約1時間、水原(スウォン)は美しい城郭を残す町として知られる。李朝22代国王・正祖は父の墓を揚州から水原郊外の華山へ移し、その際遷都の計画を実行に移し、1796年に先ず城郭、華城(ファソン)を完成させたが、正祖が病死して城郭のみを残し、水原は幻の首都となった。

<F氏のコメント>

水原(スォン)観光の観光中、日本同様の暑さのど真ん中で、わがカメラマンは戦意喪失でした。

韓国の歴史文化財を見て回って中国、モンゴル、日本などの外敵、そして内紛続きの中で文化の創造、文化財の保護どころではなかったのでは?と推察します。

また、大昔から日本がチョッカイを出しているとは知りませんでした。

なんとか世界遺産に相応しい形を?、と苦労の跡が見える水原、慶州でした。流石に、本場のカルビ料理は安く美味で、大勢の家族団欒で楽しんでいる姿が印象的でした。

自慢の高速列車、KTXの車両は仏TGV方式で、アルストム社製でした。 日本の新幹線では有りえない程、座席など老朽化しておりました。最近の日本の新幹線が、「こだま」まで新型車両を投入してピカピカしているのと、好対照でした。


8/12、世界遺産のある水原(スウォン)で、名物の「水原カルビ」を食す。‏

水原の名物はカルビ。炭火で焼く水原カルビは、大ぶりカットで知られるワン(王)カルビとも呼ばれている。骨つきの生と醤油ベースの味付けがある。非常に美味であるが、和牛と韓牛では、飼料の相違と共に、種の源流が異なるのでは?と感じさせた。

水原カルビの起源は、水原華城の建設の際に大量に使われた牛で、使役に耐えられなくなった牛を止むを得ず食用に回した事にある、と言う。以後、水原はアジアを代表する牛肉の集散地になった時期もある、と言われる。

今回は、朴正煕(パクチョンヒ)元韓国大統領が度々通ったと言われる、「本水原カルビ」(水原市八達区中部大路)

IMG_5637
IMG_5639

IMG_5640

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『キスバカ日記』-本日もまたまた大漁なり、こいつは春から縁起がいいや、メバルに感謝じゃ

『キスバカ日記』-本日も大漁なり、メバルに感謝じゃ 前坂俊之(カヌーフィッシング …

no image
人気リクエスト記事再録/百歳学入門(32)『世界ベストの画家・葛飾北斎(90)の不老長寿物語』★『『創造人間は長寿になる』→『生きることは日々新たなり、また新たなり』

百歳学入門(32) 『世界ベストの画家・葛飾北斎(90)の不老長寿物語』 &nb …

★『この夏の思い出/稲村ヶ崎サーフィン総集編②』-『台風18号の波はどうか、胸くらいかな(9/15)』★『稲村ヶ崎ビッグサーフィン/上級テクニック学習動画(20分ぶっちぎり)ー台風15号接近中の稲村ヶ崎海岸』

★『この夏の思い出/稲村ヶ崎サーフィン総集編②』 今朝(9/15AM6,50)の …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(51)』4/7日、奈良の唐招提寺に古寺巡礼、天平の風と時間が今も流れる①  

     『F国際ビジネスマン …

no image
「釣れない・恋れない・釣りバカ日記③」『自然に帰れ』―母なる海に抱かれて、魚と戯れる、また楽しからずや」(鎌倉沖で)

  「釣れない・恋れない・釣りバカ日記③」   『自然に帰れ …

鎌倉鶴岡八幡宮の「さくら」を見に行く。外国人観光客でにぎわう(4月2日午後3時すぎ)②』 ★『4月5日(土)-6日(日)がほぼ満開だよ』

鎌倉鶴岡八幡宮とは https://www.hachimangu.or.jp/

★スクープ写真『2011年3月11日福島原発事故約1ヵ月前の『鎌倉カヤック釣りバカ快楽日記』★『老人と海、大カサゴのお出まし』★『若者は書を捨てて大海に出よ』★『ネットサーフィンをやめて、海でサーフィン、カヌーをやれ、そのあとにネットサーフィンやれば、もっとエキサイティングに世界一周できるぜ!』

2022/09/20 記事再編集 前坂 俊之(ジャーナリスト) 『三寒四温』とは …

no image
『湘南のシーパワースポット・海水浴場ガイド!>夏は鎌倉海水浴などでシ―パワーアップで、元気モリモリ、筋力アップ』

<『湘南のシーパワースポット・海水浴場ガイド!>   『湘南の魅力は海 …

no image
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、毎日中継(3/29)』☆北鎌倉第一の「円覚寺」◎『東慶寺の桜と仏』

 『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/29) …

no image
★『クール・ジャパン(夏の風物詩・涼しい音色)を聞きに行く』―川崎大師に『風鈴』を聞きにぶらぶら散歩する(7/18)

  ★『クール・ジャパン(夏の風物詩・涼しい音色)を聞きに行く』 ―川 …