前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『リモートワーク/外国人観光客への『姫路城』全動画中継(2015/04/01)』ーほぼ満開のサクラに包まれた美しい白鷺城を一周、場内も見学した』②

   

2015/04/01 春らんまんの『白鷺城』

 
東京から姫路駅に新幹線で到着。
JR姫路駅北口の正面の駅前大通リ(100㍍以上)のちょうど1キロほど先に澄み切った青空の下に、優美で華麗な『白鷺城」の天守閣がそびえている。
駅前のすぐ左手に山陽百貨店があり、駅前商店街が広がっている。
アメリカの観光雑誌による『世界の行ってみたいお城のベスト2」にランキングされたという。
『世界文化遺産』にふさわしい新旧の都市計画が見事に一致した町つくりである。
新幹線で東京から『ひかり』で30日午前についたが、
駅前には大勢の外国人観光客が歩いて見物に向かっていた。

 



 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オープン講座/ウクライナ戦争と日露戦争⑧』★『リーダーシップの日本近現代史』(12)記事再録/『世界史の中の『日露戦争』ー<まとめ>日露戦争勝利の立役者―児玉源太郎伝(8回連載)★『児玉は日本のナポレオンか』  ★『電子書籍ライブラリー>『児玉大将伝』森山守次/ 倉辻明義著太平洋通信社1908(明治41)年刊』

2016年3月5日/日本リーダーパワー史(683) 日本国難史にみる『戦略思考の …

『オンライン日本史の現場を訪ねる動画散歩』★『鎌倉五山、北条政子が眠る「寿福寺」のもみじの晩秋を拝観』★『鎌倉幕府を作った北条政子が眠る「寿福寺」のお墓にお参り』

鎌倉五山、北条政子が眠る「寿福寺」のもみじの晩秋に拝観(2022年12月19日) …

no image
世界最先端イベント『見える化』チャンネル/『世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEXPOジャパン2017(9/22-24)』が開催ー『中国パビリオン』★『岡山/香川の瀬戸内パビリオン』★『沖縄のパビリオン』★『恐竜王国/福井県のパビリオン』

世界最先端イベント『見える化』チャンネル 世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEX …

『日本の運命を分けた<三国干渉>にどう対応したか、戦略的外交の失敗研究』⑯』★『 三国干渉で日本は窮地に陥る』★『ハゲタカのような三国干渉(恫喝武力外交)に一杯食わされた』★『川上は「戦争とは血の流れる政治であり、外交とは血の流れない戦争である」(モルトケ極意)を会得していなかった』

逗子なぎさ橋珈琲テラス通信(2025/11/14am1100) 鐙摺海岸より富士 …

no image
フクシマ原発事故から3年「原発事故で最大2万4千人がガン死亡」「広範囲の除染は困難」の報告書(1984年)公表せず」

 日本のメルトダウン(524)   3/11フクシマ原発事故 …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』㉜ 日中韓のパーセプションギャップの研究ー近交遠攻説(戦争、外交の鉄則)

  『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日中韓のパーセプ …

no image
★(まとめ記事再録)『現代史の重要復習問題』日本敗戦史(41)『太平洋戦争の引き金を引いた山本五十六のインテリジェンス』★『日本敗戦史(43)「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕—<ガラパゴス日本の『死に至る病』①』

★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』 ★『ガラパゴス国家・日本敗戦史④』 & …

no image
日本リーダーパワー史(102)日本一見事な引き際・伊庭貞剛の晩晴学②<有害なのは老人の跋扈(ばっこ)である>

日本リーダーパワー史(102) 日本一見事な引き際・伊庭貞剛の晩晴学② &nbs …

no image
★『最強の日本人伝説』画聖・雪舟誕生の地(パワースポット)「宝福寺」(岡山県総社市)を訪ねる。錦秋に染まる秋の参拝が最高!

    ★『最強の日本人伝説』―画聖・雪舟の誕生の地 (パワ …

no image
百歳学入門⑥<クイズ>日本の代表的長寿経営者は誰か<高度経済成長の立役者は長寿経営者たちです>③

  百歳学入門⑥<クイズ>日本の代表的長寿経営者は誰か③? <高度経済 …