前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

終戦70年・日本敗戦史(68)大東亜戦争開戦日の「毎日新聞紙面」「東条首相、国民に殉国の覚悟を説くー」

      2015/05/03

 終戦70年・日本敗戦史(68) 

大東亜戦争開戦日の「毎日新聞紙面」

「 東条首相、国民に殉国の覚悟を説くー」

〔昭和16129日 大阪毎日新聞(第二夕刊)〕

「 大詔を拝し奉りて」(首相放送)

ただいま宣戦の御詔勅が換発せられた。精鋭なる帝国陸海軍はいまや決死の戦いを行いつつある。東亜全局の平和はこれを念願する帝国のあらゆる努力にも拘わらず、ついに決裂するのやむな気に至ったのである。

過般來、政府はあらゆる手段をつくし対米国交調整成立に努力して参ったが、彼は従来の主張を一歩も譲らざるのみならず、かえって英、蘭(オランダ)、重慶(蒋介石政府)と連合して支那(中国)よりわが陸海軍の無条件全面撤兵、南京政府の否認、日独伊三国条約の破毀を要求し、帝国の一方的譲歩を強要してきた。

それに対し帝国はあくまで平和的妥結の努力を続けて参ったが、米国はなんら反省の色を示さず今日に至った。殊に帝国にしてこれらの強要に屈従せんか、帝国の権威を失墜し、支那事変の完遂を期し得ざるのみならず、ついには帝国の存立をも危殆に陥らしめる結果となるのである。事ここに至っては帝国は、現下の危局を打開し自存自衛を全ケするため、断乎として起ち上がるのやむなきに至ったのである。

今、宣戦の大詔を拝し恐おく、感激に湛えぬ。私、不肖なりといえども一身を捧げて滅私奉公ただただ宸襟を奉らんとの念願のみである。国民諸君もまた己れが身を顧みず、醜の御楯たる光栄を同じくせられるものと信ずる。

′およそ勝利の要訣は必勝の信念を堅持することである。建国2600年、われらはいまだかつて戦いに敗れたことを知らない。この史緒の回顧こそ、いかなる強敵をも破壊する確信を生ずるものである。

われらは光輝ある祖国の歴史を断じてけがさざるとともに、さらに栄えある帝国の明日を建設せんことを固く誓うものである。顧みればわれらは今日まで隠忍と自重との最大限を重ねたのであるが、断じて易きを求めたものでなく、また敵の強大を恐れたものでもない。ひたすら世界平和の維持と人類の参禍の防止とを顧念したのにほかならない。

しかも敵の挑戦を受け、祖国の生存と権威とが危うさにおよびては、決然起たざるを得ないのである。当面の敵は物資の豊富をほこり、これによって世界の制覇を目指しておるのである。

この教を粉砕し、東亜不動の新秩序を建設せんがためには、当然長期戦たることを予想せねばならない。これと同時に絶大の建設的努力を要することは言を要しない。

かくてわれらはあくまで最後の勝利が祖国日本にあることを確信し、いかなる困難も障碍も克服して進まなければならない。これこそ昭和のみ民、われらに課せられたる天与の試練であり、この試練を突破してのちにこそ、大東亜建設者としての栄誉を後世に担うことが出来るのである。

この秋にあたり満洲国および中華民国との一徳一心の関係いよいよ敦く、独伊両国との盟約ますます国書を加えつつあることを満足とするものである。帝国の隆替、東亜の興廃、まさにこの一戦にあり。

一億国民がいっさいを挙げて国に報い、国に殉ずるのときは今である。八紘を宇(いえ)となし、皇ごのもと尽忠報国の精神ある限り、英米といえどもなんら恐るるに足りないのである。勝利は常に御稜威もとにありと確信いたすものである。私はここに謹んで匪躬の徴哀を披歴し、国民とともに大業翼賛の丹心を誓う次第である。

陸海両相に勅語を賜う(陸軍、海軍両省公表八日午後三時)本日、

陸海軍大臣を宮中に召させられ、左の勅語を賜わりたり。

勅 語

さきに支那事変の発生を見るや、朕が陸海軍は勇奮健闘、既に四年有半にわたり不逞を膺懲して、戦果日に揚がるも、禍乱今に至りなお収まらず。朕、禍因の深く米英の包蔵せる非望に在るに鑑み、朕が政府をして事態を平和の裡に解決せしめんとしたるも、米英は平和を顧念するの誠意を示さざるのみならず、かえって経済上、軍事上の脅威を増強し、以って帝国を屈服せしめんと図るに至れり。

ここに於いて朕は、帝国の自存自衛と東亜永遠の平和確立とのため、ついに米英両国に対し戦いを宣するに決せり。

朕は汝等軍人の忠誠勇武に信侍 信倚し、よく出師の目的を貫徹し、以って帝国の光栄を全くせんことを期す。

右勅語を拝受し、陸海軍大臣は左のごとく奉答せり。

 奉答文(臣英機、臣繁太郎)

誠恐誠おく、謹みて奏す。帝国未曽有の難局に方り優渥なる勅語を賜う。臣等感激の至りに堪えず。臣等協力壷、死力を尽くし、誓って聖旨に応え奉らんことを期す。臣英機、臣繁太郎、誠恐誠億、陸海軍を代表し、謹みて奉答す。

 

昭和16年12月8日

陸軍大臣 東条英機

海軍大臣 嶋田繁太郎

 - 戦争報道

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(509)日中韓150年戦争史での福沢諭吉「日清戦争開戦論」③」社説「日本臣民の覚悟」

   日本リーダーパワー史(509)  …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(331 )記事再録★『2016年7月の南シナ海裁定で完敗した中国の強硬姿勢の背景にある『China2049―秘密裏に遂行される世界覇権100年戦略』①『中国の夢』の恐るべき陰謀とはー 中国が世界の覇権を握った「帝国」は「自由より秩序、 法より倫理、民主主義と人権よりエリート による共産主義独裁帝国の実現」①

     2016/07/30 &nbs …

no image
日本敗戦史(45)「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕<「暴走機関車大日本帝国アジア号」の脱線転覆④

 日本敗戦史(45) 「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内 …

no image
昭和史ノンフィクション作家・保阪正康氏が「戦後70年 語る・問う」(2014.10.7)で記者会見動画(110分)

日本記者クラブのシリーズ「戦後70年 語る・問う」で 昭和史ノンフィクション作家 …

「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じという歴史ニュース」★「日露戦争開戦1ゕ月前の『米ニューヨーク・タイムズ』の報道』★『日露戦争の行方はロシアは敗北する可能性が高い』★『ロシアの対日戦の必然的な目的である朝鮮征服にロシアはあらゆる不利な条件下で臨むことになろう』

2017/01/09    『日本戦争外交史の研究 …

no image
★10最重要記事再録/日本リーダーパワー史(812)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス㉗『日本最大の国難・日露戦争で自ら地位を2階級(大臣→ 参謀次長)に降下して、 全軍指揮したスーパートップ リーダー児玉源太郎がいなければ、日露戦争勝利は なかった ーいまの政治家にその胆識はあるのか?』★『トランプ米大統領の出現で、世界は『混乱の時代』『戦国時代に逆戻りか」 に入ったが、日本の国民にその見識 と胆力があるのかー問われている」

                                         …

no image
まとめ>『日本興亡150年史』2018年は明治維新から150年『第3の敗戦(国家破産)を避ける道はあるのか』

      <まとめ>『日本興 …

『リモートワーク/歴史証言学/日中韓150年政治外交史』★『日本議会政治の父/憲政の神様・尾崎行雄が中国、韓国との150年対立・戦争史のルーツを語る』★『「『朝鮮(韓国)は助けて、支那(中国)は討て』★『支那(中国)滅亡論」を読むー中国に国家なし、戦闘力なし』』★『『朝鮮の独立を認め、日本を敵視せず、トルコ、ベトナム、清仏戦争の失敗に学ばねば、清国は滅亡する(尾崎の予言)』

前坂俊之(ジャーナリスト)    日中韓150年三国志―尖閣問題ル―ツ …

★『オンライン講座・吉田茂の国難突破力④』★『東西冷戦の産物 として生まれた現行憲法』★『GHQ(連合軍総司令部)がわずか1週間で憲法草案をつくった』★『2月13日、日本側にGHQ案を提出、驚愕する日本政府』★

★『GHQ草案を受入れるかどうか「48時間以内に回答がなければ総司令部案を発表す …

『オンライン講座・吉田茂の国難突破力⑦』★『日本占領から日本独立へマッカーサーと戦った吉田茂とその参謀・白洲次郎(2)★『「戦争に負けても奴隷になったのではない。相手がだれであろうと、理不尽な要求に対しては断固、戦い主張する」(白洲)』

    2015/01/01 日本リーダーパワー史 …