前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

クイズ>国難の研究―誰が日本を潰したのか・東郷平八郎が日米戦争反対の海軍軍令部長をどなりつけた開戦のトラウマ

      2015/01/01

               <クイズ>国難の研究―誰が日本を潰したのか
 
日本海海戦で完勝した聖将・東郷平八郎が日米戦争に反対の海軍
軍令部長をどなりつけた。これがトラウマとなり、昭和
16年の開戦
決定の海軍賛成につながった『歴史秘話』。
 
                前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
以下は昭和戦前の新聞界きっての海軍記者・新名丈夫(毎日新聞)の東郷平八郎の功罪、老害についての秘話である。歴史の因果関係、歴史上の人物の表裏、功罪を知る上で、大変参考になる。いま、第3の敗戦に当たって、かって戦後復興、経済発展を担ったトップが政財官、マスコミ界、学会の長老組となって、居座って保守老害化して、国を誤らせているケースが再び繰り返されている。
 
 
 
新名丈夫『秘録大東亜戦争、開戦太平洋編』(富士書苑1954年)より、>
 
 
 
  神様でなかった東郷元帥
 
 
 1931(昭和)年9月満州事変がひきおこされた当時、ある日のことであった。
 谷口尚真(たにぐち なおみ)大将は、
「満洲事変を、ひきおこしてはならない」と、事件に反対していた。それにたいして東郷元帥が海軍省に出むいて行って、どなりつけたのである。
 
 谷口大将は主張した。
「満州事変は結局、対米英戦争となるおそれがある。それにそなえるためには軍備に35億円(当時)を要する。日本の国力ではこれはまったく不可能なことである」というのであった。
 
 東郷元帥は烈火のように怒った。
 「そんなことをいうなら、軍令部は毎年作戦計画を陛下に奉っているではないか。いまさら対米戦争ができぬというならば、陛下に嘘を申しあげていたことになる。また、東郷も毎年この計画に対し、よろしいと奏上しているが、自分も嘘を申しあげたこととなる。いまさらそんなことがいえるか」
 
 東郷元帥のいうことはまったく理屈にならぬ屁理屈であった。軍令部とか参謀本部が毎年作戦計画をたてて御裁可を受けるのは、万一にそなえるための単なる平時の計画にすぎないのであって断じて戦争計画ではない。
ことはどこの国でもおなじである。
 
  東郷元帥の、あまりといえば、あまりの暴論に、谷口軍令部長はあつけにとられて、黙ってしまった。
 東郷元帥の怒りは、ほんとうは前の年のロンドン軍縮のときのいきさつから出ていた。東郷元帥は非常な強硬派であったが、谷口大将は条約派であった。強硬派の軍令部長の加藤寛治が帷幄上奏(いあくじょうそう)まで決行して、辞職したあとを、谷口が部内をおさえ、外部の策動にも動かなかった。
いらい谷口と加藤の対立は尖鋭化していた。
 
加藤はたえず東郷元帥に谷口の悪口を訴えていた。元帥はこれに動かされ、谷口は何事にも弱いと非難していた。
 
 東郷元帥の、谷口にたいする腹いせが転じて海軍の平和主義にたいする痛罵となった。アメリカにたいして戦争ができぬというのか、という悪罵になった。もし、そうなら、毎年うそいつわりの作戦計画をつくり、それを奏上していた責任をおうて、大臣も部長も腹をきれ、自分もその際をきろう、というのである。
 
 相手は、日本海軍で神様のような存在の東郷元帥であった。なんびとも東郷に反対することはできなかった。批判することさえできなかった。東郷平八郎は絶対であった。元帥の叱咤-東郷元帥のこのときのことばが、ついに日本海軍をあやまらせ、ひいては日本を亡ぼすものとなってしまったのである。
 
満州事変にも、その後の支那事変にも、三国同盟にも、さらには太平洋戦争にも、海軍はなぜ反対をおし通すことができなかったか、国民の疑問とするところであるが、その根本はここからきていた。海軍は戦争はできぬ、ということがいえなかったのである。海軍は戦争はできぬという言葉が、このときいらいタブーになってしまった。
 
 第三次近衛内閣の和戦決定のとき、陸軍は海軍にたいして、海軍は戦えぬといってくれ、と申し入れたのにたいし、海軍がついにそれをいえなかった根本は遠くさかのぼって、この東郷元帥の一喝からきている。東郷のことばはそのまま部内のタブーとなっていた。そして、十年後の第三次近衛内閣の海相・及川古志郎の頭を支配していた。
 
 単に、戦えるか、戦えぬかを割切らなかっただけではない。責任のがれも考えたのである。
 
 和戦決定の重大問題に直面しながら、海軍部内では、軍令部も海軍省も、近衛から下駄をはかせられるな、ということをいった。
 
 そして、及川海相は近衛首相にたいし、
「海軍によって陸軍をおさえ得ると思われているかもしれないが、閣内一緒になっておさえなければだめである。総理が陣頭に立たなければだめである」
 
という態度にでた。荻外荘(てきがいそう)会見の2日前、鎌倉の近衛の別荘に、及川海相が呼ばれたときのことであった。
 
 東条陸相から海軍にたいし申し入れがあったとき、海相は「海軍として返事すべきではない。首相が解決すべきものである」と逃げたのである。
 
 「なぜ、男らしく、戦えぬといわなかったのか いかにも残念である」 と新名は痛切に思った。-

 太平洋戦争が惨敗に終った年の幕から翌年にかけて、海軍で生き残った最高首脳者が何回も集まって戦争を検討する会を開いたとき、井上成美大将が及川大将に食ってかかった。
 
 「全責任は私にある」
 
 及川大将は答えた。そして、それがいえなかった二つの理由をあげた
 
第一が満州事変当時の東郷元帥のどなり込みであった。
 
第二には「近衛に下駄をはかせられるな」という部内の論であった。
 
 東郷元帥は日本海海戦の英雄ではあったかもしれないけれども、元帥の言動は日本海軍には大きなわざわいをなした。
ロンドン軍縮のとき、元帥は海軍の最長老としては、海軍の軍紀-軍は政治に干与すべからずーということについてこそ、発言すべきであるのに、単純な元帥は部内の一部のみか部外の策動にのり、事態を紛糾させて、非常な問題を起した。
 
 第二次世界戦争の発火点となった満州事変にさいしても、前途を深憂する首脳者にたいして、かくのごとき言動をし、それがついに太平洋戦争の開戦にまでひびいた。
 
 さらに、さかのぼっていえば、そもそも日本海海戦というものが、いかにも東郷艦隊の猛訓練で鍛えられた百発百中によって、ロシア艦隊を盤破したように宣伝され、訓練ということが日本海軍の神話にされ、ワシントン軍縮のときも東郷元帥は、訓練に制限なしと叱咤したものであるが、東郷を英雄たらしめた当の日本海海戦は、実は決して訓練だけによって敵を撃渡したのではなく、科学によって勝ったのである。
 
   
 日本艦隊の大砲の照準装置には、レンズが入っていたのに、ロシア艦隊はクロス・へアの照準器しか持っていなかったからなのである。その事実をいわずして、ただ精神をいったのであった。
 
 ことはネルソンの場合も同じである。一八〇五年十月二十一日、トラフ7ルガルの海戦でネルソソはフランス艦隊を撃減し、ナポレオンをして、永久に英本土上陸を断念させ、いらい今日にいたるまで世界海軍の英雄にまつりあげられているが、かれの勝利も、たまたま英艦隊が風上にあって敵と会したことが、決定的な勝因であったのだ。
 
 だが、それはいわれずに、ただ、ネルソン功だけがたたえられた。科学がすべてである近代の海戦において、科学によって勝利を得た艦隊司令長官が、神様あつかいをされていたところに、歴史を間違えて国民を誤まらせた悲劇がある。
 
<新名丈夫『秘録大東亜戦争、開戦太平洋編』(富士書苑1954年)より、>
 
 
 
 
 
 
 
 

 - 戦争報道 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(955)大隈重信の人格と人心収攬術、談話と交際の名人、125歳まで長生きするという智慧

日本リーダーパワー史(955) 物集高見(107歳)の思い出話は超リアルだよ。 …

『私が最も尊敬した人物列伝①』★『正義を希求し「死刑と冤罪(司法殺人)と人権擁護に命をかけた正木ひろし弁護士をしのんで』★『その生涯と追憶、著作目録など』★『日本一高名な刑事弁護士がボロ屋に住み、貧苦の中「無実で獄に苦吟している人たちのことを思うと、ぜい沢などできないよ」と語った」 

    2009/02/06  「正木ひ …

no image
★『地球の未来/明日の世界どうなる』< 東アジア・メルトダウン(1073)> ★『第2次朝鮮核戦争の危機は回避できるのか⁉③』★『 北朝鮮より大きな危機が、5年以内に日本を襲う可能性』●『ミサイル発射の北朝鮮に圧力だけではダメだ 時間をかけて交渉、環境づくりに努めるべき』★『北朝鮮、現在所有するミサイルで米本土を壊滅的打撃 EMP攻撃を検討』★『トランプは日韓で多数が死ぬと知りつつ北朝鮮に「予防攻撃」を考える』★『コラム:米朝開戦時の円相場シナリオ=佐々木融氏』

★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1073 …

『オンライン講座/日本興亡史の研究 ⑯ 』★『児玉源太郎と川上操六の国難突破力を比較する』★『日清戦争開始直前(明治27年7月)のロシア恫喝・砲艦外交に伊藤博文首相、陸奥宗光外相と川上操六参謀本部次長はどう対応したか』★『名将・川上操六はロシアの干渉にビクつく参謀本部の幕僚たちを「ロシアの干渉などにビクビクするな!従来きめた方針で断固やるのだ]と一喝!した。まさに鶴の一声だった』

2013/04/16  日本リーダーパワー史(375)空前絶 …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(29)★現代史復習、記事再録『外国の新聞が報道した120年前の日清戦争の「三国干渉」の内幕と【腐敗した清国軍の実態】ー南シナ海紛争と同じ中国人民軍の実態!

  日中北朝鮮150年戦争史(29) ◎『外国の新聞、ロシア紙「ノーヴォエ・ヴレ …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(231)』(2018/03/21 ) ★再録『懐かしのエルサレムを訪問、旧市街のキリスト教徒垂涎の巡礼地、聖墳墓教会にお参りす』★『キリスト絶命のゴルゴダの丘跡地に設けられた教会内部と褥』

    ・ハイファ〜エルサレム 間は正式ガイドのドライバーに …

no image
終戦70年・日本敗戦史(106)太平洋戦争の原因はその約50年前の日清・日露戦争までさかのぼらねばわからない①

  終戦70年・日本敗戦史(106) 歴史とは現在への過去形である。7 …

「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じというニュース]➄」『開戦2週間前の『英ノース・チャイナ・ヘラルド』の報道『日本が決意しているのは,中国と朝鮮との 独立と保全の維持なのだ。この点で,日本は英米の支持を 受けている』★『外交面で,日本はロシアを完全に負かしてきた。合衆国の40年にわたるロシアへの友情は.全く消失した』

    2019/10/08 &nbsp …

『オンライン/明治外交軍事史/読書講座』★『森部真由美・同顕彰会著「威風凛々(りんりん)烈士鐘崎三郎」(花乱社』 を読む④』★『川上操六は日清戦争は避けがたいと予測、荒尾精の日清貿易研究所を設立しで情報部員を多数養成して開戦に備えた』

2015/12/23    2015/12/27日本リーダー …

日本リーダーパワー史(671) 日本国難史の『戦略思考の欠落』(53) 「インテリジェンスの父・川上操六参謀総長(50) の急死とその影響➁ー田村 怡与造が後継するが、日露戦開戦4ヵ月前にこれまた過労死する。

 日本リーダーパワー史(671) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(53)   …