前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『『リーダーシップの世界日本近現代史』(277)★-『35年ぶりに、懐かしのイスラエル第3の都市・ハイファを訪ねました。』★『エルサレムでは偶然、岩のドームの金色屋根に接近し、数名の自動小銃武装の警官からムスリム以外は接近禁止と言われ写真だけは撮りました』

      2020/02/14

   『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(229)』記事再録

2月8日から10日間の日程で、なつかしのイスラエルを旅行した。35年ぶりに、小生の原体験、イスラエル第3の都市(人口30万人)ハイファを歩き回りました。

その昔 イエス・キリストもユダヤ教のラビとして布教に歩き回ったと言われるカルメル山のテッペンにあるダンカルメルホテルに泊まり往時をしのびました。

地中海の超新鮮で多種多彩なベジタブルとフルーツは健在でした。老コック長自らの食材の説明と給仕には驚きました。同行した人たちは日本にはないサラダとかんきつ類ジュースの美味に歓声をあげていました。チーズ好きには堪らない豊富な品揃えも。

1948年の建国前後、世界に離散していたユダヤ人がボロ船をチャータして上陸、蝟集した港がこのハイファであることはご承知の通りです。イギリスの信託統治を放棄させたキッカケとなったところです。

hill topのホテルから2時間かけて港まで歩き、ハイファ港のすばらしい眺めを眺ゆっくりと堪能しました。

ハイファ北東100キロにあるガレリヤ湖畔のキリスト布教の中心地へ行く積りでしたが、ゴラン高原に近く、イラン レバノンのヒズボラ シリア軍の3連合が、このところイスラエル実効支配地域での跳梁が激しく、警戒サイレンが頻繁で、行くなとストップを命じられました。

朝鮮半島よりもこちらの方が戦端が間近いのでは?と感じ、地元の人達の緊迫感も増しておりました。今回行かないと暫くはチャンスを失ったかな?と思いました。

DSC_0839.jpeg111

DSC_0846.jpeg222

3333

DSC_0840.jpeg4444

DSC_0875.jpeg5555

 

エルサレムのテンプルマウントを一望するビューポイントを見つけました。

ご承知の様に、中央が「嘆きの壁」(western wall) 、左の金色の屋根が「岩のドーム」、右の円形屋根がアル・アクサーモスクです。

迷路の道に迷い、偶然岩のドームの金色屋根に接近し、数名の自動小銃武装の警官からムスリム以外は接近禁止と言われ写真だけ撮りました。

婦人警官が母親は日本人と紹介され、全員から握手を求められました。日本への好意は半端ではありません。

DSC09667.jpeg66666

DSC09802.jpeg7777
上記の金色屋根すぐ傍のアラビアカフェで、ケバブとピタパン、アラビアコーヒーを頂き、意外な美味しさで驚きました。

DSC09807.jpeg8888

そのカフェの内部です。

DSC09806.jpeg9999

エルサレムでの滞在ホテル、ダン・エルサレムの自室から「岩のドーム」を遠望します。

DSC_0966.jpeg10000

つづく

 - 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代への日本リーダーパワー史』★『 帝国ホテル落成式は日本で初めての500人の大パーティー。開会式の2分前に突然、関東大震災が起きた』★『犬丸徹三支配人は調理場の火災を恐れて、全館のスイッチを「切れ!」と命じた。隣の東京電力本社でも火災が発生、従業員はすでに全員退退避した』★『避難の人びとにも無料で部屋を提供、日比谷公園の避難民にも炊き出しを行った』

2011/05/21  日本リーダーパワー史(155)記事再録 『 決 …

no image
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 米国、日本、東アジアメルトダウン(1063)>★「第2次朝鮮核戦争!?」は勃発するのか③ 』★『トランプは「もし何かすれば、見たことないこと起きる」と警告、北朝鮮は「日本列島を焦土化、太平洋に沈没させる」 小野寺防衛相を名指しで非難のエスカレート!』

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国、日本、東アジアメルトダ …

「Z世代のための、約120年前に生成AI(人工頭脳)などはるかに超えた『世界の知の極限値』ー『森こそ生命多様性の根源』エコロジーの世界の先駆者、南方熊楠の方法論を学ぼう』★『「 鎖につながれた知の巨人」熊楠の全貌がやっと明らかに(3)。』

2009/10/04  日本リーダーパワー史 (24)記事再録 前坂  …

no image
速報(251)『楽天の「英語公用語化』『民主主義の成熟度が試されてる』『フェイスブックやグーグルは日本で生まれないか』

速報(251)『日本のメルトダウン』   ★『凄絶!楽天の「英語公用語 …

no image
速報(406)『日本のメルトダウン』『メタンハイドレート、日本海側でも本格調査へ』●『やはり恐るべし!中国諜報活動の実態

    速報(406)『日本のメルトダウン』 &n …

no image
日本リーダーパワー史(982)ー『総理大臣の血圧』★『こんな面白くない<商売>をしていて、酒やタバコをとめられてたまるものか』(吉田茂首相)

  『総理大臣の血圧』                     今年初 …

no image
終戦70年・日本敗戦史(59)15年戦争(満州事変→日中戦争→大東亜戦争)をよく知る ための目からウロコの方法論(活字より動画)①

 終戦70年・日本敗戦史(59) 15年戦争(満州事変→日中戦争→大東亜戦争→敗 …

no image
 世界、日本メルトダウン(1022)ー「トランプ大統領40日の暴走/暴言運転で『2017年、世界は大波乱となるのか」②『日米会談(1/28)は成功か?、これからが本番、交渉難航が待っている』●『日米首脳会談で安倍首相は「罠」にハマったー「マッドマン・セオリー」に騙される日本』★『トランプ米政権、主権侵害するWTO決定従わず=USTR報告書』

 世界、日本メルトダウン(1022)ー「トランプ大統領40日 の暴走/暴言運転で …

ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編➄」★『ピカソが愛した女たちー画家の精力絶倫振りは、超弩級、地球人とも思えません』

  「ラ・セレスティーナ」、1904年 ピカソ23才の作、下町のやりて …

no image
高杉晋吾レポート⑨『空理空論で連戦連敗の総括はできないー八ッ場ダム反対集会に参加しての感想』

高杉晋吾レポート⑨   『空理空論で連戦連敗の総括はできないー八ッ場ダ …