前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<クイズ>-世界で最ももてたイケメンの日本人はだれでしょうか③トミーの愛称の立石斧次郎

   

<クイズ>-世界で最ももてたイケメンの日本人はだれでしょうか③
 
活かされなかったその異文化スキル・サムライ・立石斧次郎③
前坂俊之(ジャーナリスト)
 
米メディアでの「トミ―フィーバー」「サムライフィーバー」ぶりが、その一挙手一投足にスポットライトをあてた、センセーショナルに報道から伝わってくる。
 
トミーは米国人とすぐにうち溶け、英語を積極的に覚え、他のメンバーがしりごみする中、ただ一人、客車から蒸気機関車にのり、汽笛を鳴らしたり、消防士に交じってホースで放水したり、コミュニケーションを深めていった。
 
フィラデルフィアでは「ピアノの伴奏で日本の歌とアメリカの歌を歌って婦女子の喝采を浴びた」 (フィラデルフィア・インクワイヤラー)と報じられているが、この時の日本の歌は『お江戸日本橋』であった。
米国の少女に恋をして自分の髪を切って与えたとも報じられた。米国人女性とキスをした最初の日本人もトミーである。
 
トミーの人気を決定づけたのが、『ニューヨーク・イラストレイテッド・ニュース』(一八六〇年六月二三日付)で、第一面にトミーのイラスト全身像の写真とともに記事がドデかく掲載された。「トミー、日本人の陽気な男」と題した長文のトップ記事はこんな調子で絶賛した。
 
『良き一団には必ず随行する陽気なお供がいるもので、日本使節もその例外ではない。一行にはトミ-がいて、何人も楽しませ、婦人たちや美しい少女たちに、一目でもあいたいとおもわせる名物男で、しかも彼ほどの男は他にいない。

彼ははしゃぎまわる、陽気な男で、その素敵ないい顔立ちはまんまるで、ふくよかだ。彼は不滅であり、この国の歴史のなかで今後もずっと永遠にトミ-である』と書いている。

 
今、大リーグで松井選手やイチロー選手のように米メディアでも大きく取り上げられているが、この150 年間でみてもトミーほど米女性にもてた日本人はいない。
 
トミーは異文化コミュニケーションのスキル(技術)を自然と体得していたのである。長い鎖国が続いたので、使節団が異文化を理解できなかった中、ただひとりトミーは異文化コミュニケーションに成功し、人気者になった。
 
 異文化コミュニケーケーションでの言葉の占める割合は意外と低い。最も大切なのは、外国人と積極的に交流しようという気持ち、積極性、友好心、言葉以外の顔の表情、笑顔、米国人のような陽気な性格(はしゃぎや魂)、アイコンタクト(目配り)、ジェスチャー(身振り)といったさまざまなボディーラングウエッジ(肉体言語)であり、根本は相手文化への尊敬、その文化を理解しようとする熱意、情熱である。
 
トミーの成功の秘訣は誰からも教わることなく、人権尊重、レディーファースト、個人主義の理念などの西洋文化をいち早く理解したその異文化コミュニケーションスキルの高さにあり、それを実践できたことだが、このような国際交流術を身につけたのは天性の資質があったのであろう。
 
 これだけ人気を博した日本人は、日米150年の交流史の中でも例がない。ただ、日本の研究者の間で評価はそれほど高くはない。

咸臨丸で同行した福沢諭吉や勝海舟、小栗上野介らは研究し尽くされているが、トミーについては若くて人気者になった道化役、トリックスターとして取り上げられることばあっても、異文化コミュニケーションにたけた先駆的な人物という視点でこれまで評価されたことはなかった。

 
日本では立石は成功しなかった。帰国後は明治政府から目をつけられ長野桂次郎と名を変え岩倉派米使節団に同行して、再び訪米し、その後、工部省の役人や、北海道で開拓史になったが出世せず、役人をやめハワイに渡って移民監督官になったがうまくいかず、2年で帰国。47歳で大阪控訴院の通訳官などをして73歳でなくなった。
 
海外留学生の多くが明治政府下で出世した中で、立石その卓越した異文化コミュニケーションの能力を活かされることはなかった。
日本のその後の英語教育は英語の読み書きのみに最重点がおかれ、異文化コミュニケーションへの視点が欠けていた。現代人がトミーから学ぶことば多いのではないだろうか。
 
                                (前坂 俊之=静岡県立大学国際関係学部名誉教授)
 
 
 

 - 人物研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『オンライン中国共産党100周年講座/2021/7/1日)』★『 2016/07/25の記事再録)日中関係がギグシャクしている今だからこそ、もう1度 振り返りたいー『中國革命/孫文を熱血支援した 日本人革命家たち①(1回→15回連載)犬養毅、宮崎滔天、平山周、頭山満、梅屋庄吉、秋山定輔ら』

      2016/07/25」/記事再録『 辛 …

no image
人気記事再録/日本天才奇人伝②「国会開設、議会主義の理論を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民―②<その眼中には、国家のほかは何ものも影じない。兆民は伊藤博文、大隈重信ら元老連をコテンパンに罵倒す>

                    前坂 俊之(ジャーナリスト) …

no image
  『F国際ビジネスマンのワールド・メディア・ウオッチ(200)』-『マティス国防長官来日、いざとなれば、今まで通り米軍が助けるから、心配しないでくれ、トランプが何を言っても安全保障問題は俺が実行、解決するから」裂帛の気合いです。

   『F国際ビジネスマンのワールド・メディア・ウオッチ(200)』 &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(592)『安倍首相への提言(1)ー明治以来、最高の戦略家・児玉源太郎と後藤新平の黄金コンビの 台湾統治のリーダーパワーに学べ

日本リーダーパワー史(592)  『安倍首相への提言(1) 明治以来、最高の戦略 …

『オンライン講座/日本興亡史の研究 ⑬』★『児玉源太郎のインテリジェンスはスゴイ!⑨』★『クロパトキン陸相の日本敵前視察に<すわ、第2の大津事件か!>と日本側は戦々恐々』★『児玉いわく、何も騒ぐことはない。クロパトキンに日本が平和主義で、少しも対露戦備がないことを見せけてやり、ロシア皇帝に上奏させるのが上策だ。クロパトキンの欲するものは包み隠さず一切合切見せてやれ、と指示した』

  2017/04/20   日本リーダーパワー史 …

「Z世代への遺言・日本を救った長寿逆転突破人の研究①」★『「電力の鬼」松永安左エ門(95歳)は70歳から再出発、昭和敗戦(1945年)のどん底から立ち上がり電力増産の基盤インフラ(水力発電ダムなど)と9電力体制を万難を排して実現し、高度経済成長を実現した『奇跡の男』①

  2021/10/05「オンライン・日本史決定的瞬間講座⑩ …

no image
日本リーダーパワー史(271)鈴木大拙は1945年『日本亡国の3つの『日本病』を上げたが、これを克服できず日本は再び崩壊中!

日本リーダーパワー史(271)   『日本沈没・崩壊は不可避なのか』- …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(160)記事再録/『世界史の中の日露戦争』㉝『開戦2週間前の「英タイムズ」の報道/★『ロシアが極東全体の侵略を狙っており、一方、日本はロシアの熊をアムール川の向こうの自分のすみかに送り返して,極東の平和と安全を,中国人、朝鮮人,日本人のために望んでいるだけだ』★『1904年1月8日付『ノース・チャイナ・ヘラルド』 『われわれは朝鮮をどうすべきか?日本人からの寄稿』』

『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉝2017/01 …

no image
日本リーダーパワー史(596)★10!『エディー・ジョーンズ』・ラグビー日本代表ヘッドコーチ が日本記者クラブでサヨナラ会見した(約90分)(10/30)

★10!『エディー・ジョーンズ』・ラグビー日本代表ヘッドコーチ  が日本記者クラ …

no image
近現代史の重要復習問題/記事再録/『昭和の大宰相・吉田茂のリーダーシップと先見性、国難突破力』 ①『(1945年敗戦)「この敗戦必ずしも悪からず」と勇気と今後の戦略を提示したその国難突破力』★『 (外交の鉄則)「およそ列国間の関係に百年の友なく 又、百年の敵なし、 今日の敵を転じて明日の友となすこと必ずしも 難(むつかし)からず』

2016年2月10日/日本リーダーパワー史(665) 『昭和の大宰相・吉田茂のリ …