前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★『ガラパゴス国家・日本敗戦史③』150回連載の31回~40回まで』●『『アジア・太平洋戦争全面敗北に至る終戦時の決定力、決断力ゼロは「最高戦争指導会議」「大本営」の機能不全、無責任体制にあるー現在も「この統治システム不全は引き続いている』★『『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)が語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』

      2017/08/16

★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★

『ガラパゴス国家・日本敗戦史③

』150回連載の31回~40回まで』

 

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉛『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―

『アジア・太平洋戦争の全被害』➂―アジア各国での犠牲者は約1800万以上、ポツダム宣言を即座に受諾する政治決断力がなく、無駄な会議を延々と続けた終戦までの3週間に本土空襲などで50万以上の国民が犠牲となった。

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/94.html

 
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉜
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『アジア・太平洋戦争全面敗北に至る終戦時の決定力、決断力ゼロは「最高戦争指導会議」「大本営」の機能不全、無責任体制にあるー現在も「この統治システム不全は引き続いている』

http://www.maesaka-toshiyuki.com/war/92.html


『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉝
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『アジア・太平洋戦争全面敗戦の原因は総理大臣を入れない「大本営」、決断力ゼロの「最高戦争指導会議」の無責任体制にあるー現在も「この統治システム不全は続いている➁』http://www.maesaka-toshiyuki.com/war/89.html

 

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉞
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『戦争の真実と見通しを誤った近代最大のジャーナリスト・徳富蘇峰の反省-『なぜ日本は敗れたのか15の原因』①――現在直面している国難の原因もこれと変わりない』

 http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/87.html

 
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉟
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰「百敗院泡沫頑蘇居士」の語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』①この反省、総括を克服できていないのが現在直面している『第二の敗戦』の原因である』

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/75.html

 

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊱
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)の語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』②―現在直面している『第二の敗戦』も同じパターン』

http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/73.html


『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊲
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)が語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』➂―現在直面の『第二の経済敗戦』も同じ失敗パターン』

 http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/69.html

 
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊳
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)が語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』➃―現在直面の『第二の経済敗戦』も同じ失敗パターン』

<下剋上、関東軍など末端の暴走、中央の統率力不足>http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/67.html

 

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊴
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)が語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』⑤★「昭和天皇の帝王学とリーダーシップ―明治天皇と比較して」「戦争の外に超然として、戦争は、その当局者に御一任された」http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/64.html

 

2014年12月10日 執筆『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊵
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)が語る『なぜ日本は敗れたのか』⑥
★「国民総ざんげ論」といわれた東久邇首相の施政方針演説(9/5)を批判」http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/59.html

 

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
○わが愛する名作「人生劇場」を書いた 豪放磊落<男の中の男>「尾崎士郎」記念館(大田区山王町1-36)を訪問

    ○わが愛する名作「人生劇場」を書いた 豪放 …

no image
日本リーダーパワー史(788)「国難日本史の復習問題」 「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、リスク管理 、インテリジェンス⑤』★『日本史の決定的瞬間』★『撤退期限を無視して満州からさらに北韓に侵攻した傍若無人のロシアに対し東大7博士が早期開戦論を主張(七博士建白書事件)』★『七博士建議書の全文掲載』●『現在日本を取り巻く地域紛争の激化―北朝鮮・中国の軍事エスカレーションと比較しながら、この提言を読む』

 日本リーダーパワー史(788) 「国難日本史の復習問題」 「日清、日露戦争に勝 …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座(43)』★『ロシアと違い日本は宗教が自由の国』★『ルーズベルト大統領は「なぜもっと早く来なかったのか!私は君を首を長くして待っていた」と金子特使を大歓迎』★『ル大統領「日本のために働く」と約束』

ルーズベルト大統領は金子特使を大歓迎 米国到着、米国民はアンダー・ドッグを応援 …

no image
速報(78)『日本のメルトダウン』●(小出裕章情報『次の事故は違うシナリオで起きる』『もんじゅは事故が起きれば福島の比ではない』

速報(78)『日本のメルトダウン』 ●(小出裕章情報『6月23日 次の事故は違う …

no image
日本リーダーパワー史(248)<道州制導入の橋下維新党は坂本竜馬よりも西郷隆盛の突破力を見習え!>

 日本リーダーパワー史(248)   <道州制導入の橋下維新党は …

「Z世代のための日本最強リーダーパワーの勝海舟(75)の研究②』★『勝海舟の健康・長寿・修行・鍛錬10ヵ条」』★『余裕、綽綽(しゃくしゃく)として、物事に執着せず、拘泥せず、円転・豁達(かったつ)の妙境に入りさえすれば、運動も食物もあったものではないのさ』★『学問に凝り固まっている今の人は、声ばかりは無暗に大きくて、胆玉(きもったま)の小さい。まさかの場合に役に立つものは殆んど稀だ。』』

  2021/06/28   &nbsp …

日本奇人ビックリ百選(1)泉鏡花・幻想文学の先駆者は異常な潔癖症、ばい菌、犬、カミナリ恐怖症‥

             日本奇人ビックリ百選(1)  泉鏡花・幻想文学の先駆者 …

no image
福島原発事故から5年目★<再録>3・11東北関東大震災・福島原発事故勃発!『日本のメルトダウン』を食い止められるか、ガンバレ日本① 2011/03/17 ~4/4の全記録①

  3・11を東京永田町の地下鉄構内で体験した私は早速、国会議事堂横を …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史⑴」(記事再録)-日本で最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ起きたか①

  日本で最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ起こったか 今から2年前20 …

no image
速報(406)『日本のメルトダウン』『メタンハイドレート、日本海側でも本格調査へ』●『やはり恐るべし!中国諜報活動の実態

    速報(406)『日本のメルトダウン』 &n …