2014教育ITソリューションEXPO」「パナソニックの「電子黒板とタブレット連携の模擬授業」「EPSONの電子黒板機能内蔵プロジェクター」
<日本のIT技術の見える化チャンネル>
「2014教育ITソリューションEXPO」
●「パナソニックの「電子黒板とタブレット連携の模擬授業」
★「EPSONの「電子黒板機能内蔵プロジェクター」
前坂俊之(ジャーナリスト)
「2014教育ITソリューションEXPO」が、5月21日―23日に東京ビッグサイトで開催され、ITハードウェア、関連メーカー、大学、教育機関、教科書会社、予備校、学習塾など600社が出展した。今年の特徴の一つは、電子黒板や、タブレットPC、デジタル教科書などを活用した「模擬授業」が多くの出行われることで、遠隔授業、e-ラーニング、教育IT化の多数の製品が展示され、会期中9万人の教育関係者の入場が見込まれている。
文科省は2020年までに小中学校の児童生徒に1人1台の情報端末の整備を目標に電子黒板やタブレット端末の普及させる方針で、教育ICTへの関心は高まる一方だ。
このため、会場では、タブレットを活用した模擬授業が行われ、各ブースでは教室のように机が多数並び、タブレットを一人1台もって、大型のディスプレー(電子黒板)に先生が出す問題はリアルタイムに参加者(生徒)のタブレットに表示され、双方向で、先生は1人1人の回答率をチェックし、授業の進捗状況と、生徒の理解ぶりを即座に知ることができるシステム。
このほか、デジタル教科書、教員向け製品、子供の安全を守るITシステム、学校での災害対策向け製品、教育現場に欠かせない最新ITシステム、学生管理、eラーニング、セキュリティ、eラーニング ソリューション ● eラーニング用教材/コンテンツ ● LMS ● ラーニングプラットフォーム● 授業・講義収録 ● 遠隔講義 ● モバイル ラーニング ● テレビ・Web会議システムなど多数の製品が出も、PRされている。
大学向け展示では、教育のグローバル化やオープン化などといった「大学改革」が一つのキーワードになっている。
関連記事
-
『5年前の記事を再録して、時代のスピード変化と分析ミスをチェックする』-『2018年「日本の死」を避ける道はあるのか⑤』★『アベノミクスで政権100日は成功、この難題山積のナロウパス (細いつり橋)を素早く突破しなければ、日本の明日は開けない』★『スピード突破できずTimeout、釣り橋から落下の運命が迫りくる?』
★『2018年「日本の死」を避ける道はあるのか ー―日本興亡150年史』⑤― < …
-
日本リーダーパワー史(717)(まとめ/イチロー伝説)「神となったイチロー」●『イチローは「1人ビートルズ」か「国宝」?」★「イチローは現代の「宮本武蔵」なり「鍛錬を怠るな<鍛とは千日(3年)、錬とは一万日(30年)の稽古なり>
日本リーダーパワー史(717) イチローはなぜキューバで「神」なのか マ軍 …
-
速報(370)『日本のメルトダウン』 ジャーナリストの社会変革の武器としてのネット、ブログ、youtube,動画サイトの方法論
速報(370)『日本のメルトダウン』 <ジャーナリストの方法論> 社会変革の武 …
-
池田龍夫のマスコミ時評(24) 「非核三原則」を堅持し、実践をー核抑止の幻想を断ち切れー
池田龍夫のマスコミ時評(24) 「非核三原則」堅持し実践をー核抑止 …
-
「75年たっても自衛権憲法を全く変えられない<極東のウクライナ日本>の決断思考力ゼロ」★「一方、ウクライナ戦争勃発3日後に<敗戦国ドイツ連邦議会>は特別緊急会議を開き、防衛費を2%に増額、エネルギーのロシア依存を変更した」★『よくわかるオンライン講座/日本国憲法制定真相史②』★『東西冷戦の産物として生れた現行憲法は・・わずか1週間でGHQが作った憲法草案 』
日本リーダーパワー史(356)●『東西冷戦の産物として生れた現行憲法」 『わずか …
-
『テレワーク、SNS,Youtubeで快楽生活術』★『鎌倉カヤック釣りバカ日記( 2018/4/29am6)-鎌倉海の大異変!キスにふられて、怪魚、珍魚、人でなしの爆笑3連発!』★『鎌倉バカ仙人の「材木座海中温泉」入浴の巻「いい塩湯かげんじゃよ!」』
鎌倉カヤック釣りバカ日記(2018 /4/29am6)-鎌倉海の異変!キスにふら …
-
ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編➅」ピカソが愛した女たちー《ドラ・マール》の傑作2点の明暗
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(117)』 &nb …
-
<書評>田中等著『仏像経験―おもい出の古寺紀行、つれづれの古仏随想』(展望社 1600円)
<書評>田中等著『仏像経験―おもい出の古寺紀行、つれづれの古仏随想』 (展望 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(335)-「日本の深刻化する高齢者問題―大阪を中心にその貧困率、年金破綻と生活保護、介護殺人、日本の格差/高齢者/若者/総貧困列島化を考える」(上)
2016年(平成28)3月24日 講演会全記録 「大阪の高齢者問題―貧困率 …
-
『Z世代のための国会開設、議会主義の理論を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民講座②』★『<明治24年の第一回総選挙で当選したが、国会議 員のあきれ果てた惨状に「無血虫の陳列場」(国会)をすぐやめた>
前坂 俊之(ジャーナリスト) 明治十五年(一八八二) …