前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

世界、日本メルトダウン(1011)-「地球規模の破壊力示したトランプ─1人の人間が終末時計を進めたのは初めて」★『トランプ外交、親イスラエルが火種 エルサレムに大使館移転検討 中東諸国の反発必至』

      2017/01/30

 世界、日本メルトダウン(1011)-

「地球規模の破壊力示したトランプ──1人の人間が

終末時計を進めたのは初めて」

★『トランプ外交、親イスラエルが火種 エルサレムに

大使館移転検討 中東諸国の反発必至』 

トランプ新大統領は120日に大統領に就任するや否や、予想通り「大統領令」を連発、怒鳴りまくっている。「トランプ大ハリケーンの襲来」で、地球滅亡の危機に一歩近づいた、といえる。米科学誌は『地球最後の日までの残り時間を概念的に示す「世界終末時計」を30秒進め、残り2分半とした』。

「世界終末時計」残り2分半、トランプ発言で30秒進む

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN26H32_X20C17A1000000/

「地球規模の破壊力示したトランプ──1人の人間が終末時計を進めたのは初めて」http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/01/post-6828.php

 

大統領令は『メキシコ国境での壁の建設』『TPPの即時離脱』「パリ会議からの離脱』『オバマケアの見直し』『移民流入の停止』など矢つぎばやにだされたが、イスラエルの米大使館をテリアビブからエレサレムに移転する問題が、最大の火薬庫で、もしトランプ政権がこれを強行すれば、それこそイランとの間の核戦争勃発、第3次世界大戦をも誘発しかねない。

ブッシュ元大統領がエレサレムを訪れたのが、911テロの1つの引き金になったことを忘れてはならない。

 

『トランプ政権、イスラエル大使館移転が導く動乱』

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/011600223/?rt=nocnt

 

トランプ外交、親イスラエルが火種
エルサレムに大使館移転検討 中東諸国の反発必至

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO12038160U7A120C1EA1000/

 

イスラエル首相がトランプ氏絶賛 壁建設を「素晴らしいアイデアだ」

http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/28/israel-trump_n_14465026.html

『前NY市長でトランプの熱烈支持者であるジュリアーニが、中東問題の重要キーマンの

一人が娘婿、クシュナーであると強調しています』

http://m.jpost.com/#article=6017RUNCNkM4RDg3RDZCQzEyMjRBMjEzN0JBQzhFMjk3M0U=
同紙によると、積年のイスラエルとパレスチナ和平問題は、オバマとEUそして国連の場での今迄の調整のやり方では絶対に解決しない。

 

仮にパレスチナを独立国として承認しても、本質的に仇敵への国ぐるみのテロ活動国家としての体質が全く変わらなければ、意味がないと。戦闘状態は続いたママだ。 パレスチナが、テロ万能国家から普通の健全な国家に名実ともに変貌できるにはどうすべきか?が肝だ、と。オバマにはこの視点がなく国連に丸投げだったという。正統ユダヤ教徒で、多額の献金をし、入植支持者のクシュナーは、仲介者には成れない、裏方でネゴに関するトランプの強力なアドバイザーになるのではないか、と指摘している。

『英ファイナンシャル・タイムズ』(126日付)は社説で,警告している。

「トランプ氏はテルアビブの米大使館をエルサレムに移すことを考えている。これは中東地域を刺激し、イスラエルと近隣アラブ諸国との関係改善を不可能にしてしまうだろう。」「トランプ氏の不介入の姿勢と、ネタニヤフ氏の領土拡大主義という組み合わせは、中東諸国が歩む危険な結末への道を加速させるおそれがある。」

 

 - 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本メルトダウン( 968)『黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新たな戦いの始まり 「真珠湾」の奇襲で日本経済は回復しなかった』●『中国の歴史:虚無主義と戦う習主席 (英エコノミスト誌 2016年10月29日号)』●『国際舞台で派手に転ぶ中国人投資家 驕りにかけては欧米並み、買収計画が相次ぎ頓挫 (英FT紙 2016年10月31日付)』●『大前研一の特別講義「大卒に特別な価値はない。世界教育動向と進む学歴インフレ」』●『  イタリアの避難所に簡易個室 建築家の坂茂さんが実演』

   日本メルトダウン( 968)   黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新 …

no image
知的巨人たちの百歳学(173)記事再録/リサイクルの巨人・浅野総一郎(82歳、浅野財閥創設者)の猛烈経営『運は飛び込んでつかめ』

    2010/11/27 &nbsp …

no image
冤罪追及の旅『加藤翁事件』 「虚心坦懐」-加藤新一翁の雪冤(1979年9月)

1979年9月10日発行  「季刊 証言と記録」第3号に発表 冤罪追及の旅 「虚 …

no image
百歳学入門(110)世界が尊敬した日本人ー数百億円を投じ仏教を世界に布教した沼田恵範(97歳)

百歳学入門(110) 世界が尊敬した日本人 数百億円を投じ仏教を世界に布教した沼 …

『オンライン/2022年はどうなるのか講座④』★「日米戦争80年」―インテリジェンスなき日本の漂流は続く』★『コロナ敗戦、デジタル敗戦、超高齢少子人口減少社会で2度死ぬ日本は「座して死を待っている状態だ」』

  「日米戦争80年」―インテリジェンスなき日本の漂流は続く    前 …

『Z世代のための次期トランプ米大統領講座㉑』★『トランプ氏は「世界の国家安全保障と自由のため」に、グリーンランドの所有と管理が絶対に必要』★『パナマ運河の支配権を取り戻す、と主張』

『トランプ氏のディール外交・経済政策エスカレート』 トランプ次期大統領の前回と同 …

no image
<まとめ> 日中韓150年戦争史の研究ー日韓近代史でのトゲとなった金玉均(朝鮮独立党)事件と日清戦争のトリガーとなった金玉均暗殺事件

<まとめ> 日中韓150年戦争史の研究 日韓近代史でのトゲとなった金玉均(朝鮮独 …

no image
<ネット・ブログ・youtuberで生涯現役、百歳長寿を達成する法>『湘南海山、自由勝手のぶらぶらビデオ散歩で、楽しく長生きできるよ』★『鎌倉サプライズ/由比ガ浜からみた『ゴールドラッシュ』サンセット(2018 /12/17pm426)』

 2012/02/16  記事再録 <ネット・ブログ・you …

no image
世界リーダーパワー史(940)ー注目される「米中間選挙」(11/6)と「トランプ大統領弾劾訴追」はどうなるのか、世界がかたずをのんで見守る(下)

注目される「米中間選挙」(11/6)と「トランプ大統領弾劾訴追」はどうなる(下) …

no image
明治裏面史――三浦観樹将軍が『近代日本の黒幕』頭山満を語るー『頭山満は奥行が深い』★『頭山の真価は書くに書けないところにあるのじゃ。』 

      2015/01/02 明治裏 …