前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

陸 羯南の日清戦争論①韓国問題が日清、日露戦争の原因である『我東洋問題の起因』(『日本」明治27年11月12号)①

      2015/01/01

         

        

 


羯南(くが かつなん)の日清戦争論①

韓国問題が日清、日露戦争の原因―明治初年から

日清(日中)外交、日朝(日韓朝)外交の年表
 『我東洋問題の起因』①

 

羯南(くが かつなん)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E7%BE%AF%E5%8D%97


  『我東洋問題の起因』 【日本】明治27年11月12日号

 

 神功皇后

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%8A%9F%E7%9A%87%E5%90%8E

 

 

が三韓征伐

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%9F%93%E5%BE%81%E4%BC%90

 

をして以来、1千年を経て蒙古襲来(元寇の役)があり、千四百年にして秀吉の朝鮮出兵があった。

一の侵攻と二の出兵を除く外は、日本の歴史上では対外戦争はなかった。日清戦争が始まれば実に神功以後千七百年のことになる。王政が衰えて藤原氏が国をもてあそび、鎌倉、室町、豊臣時代を経て徳川時代となった。

この時まで政府(徳川幕府)はただ掌中の私権を失うことを恐れて、国権、国家について少しも考える者はいなかった。北条時宗が蒙古襲来を防いだのと秀吉の朝鮮征伐とは日本史上、絶無で希有のことであった。

 

 

その他の者は皆な何事もないことをよしとして、国外に向けてはただ虚礼(儒教)を修め、物を贈って(朝貢)交際するだけで、これを論じるには値しない。

 ヨーロッパ人の始めてアジアに侵略してきてすでに三百年、当時はヨーロッパ人を「南蛮紅毛」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E8%9B%AE

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E6%AF%9B

といって、気にもかけなかった、ポルトガル人、オランダ人の九州に来る者は皆なこう呼んで軽視した。航海術がとみに進み、船団をくんで関東の沿岸にくるや、西欧の黒船はたちまち三百諸候の耳目を驚かせた。島国日本はこれより多事騒乱に陥り,ついに徳川幕府は自ら崩壊してしまった。王政が再興して、いわゆる維新時代がきた。

 

この時は海外、各国とは無事は望めなかった。往時のいわゆる外患は今日の常事となり(外交の困難は当たり前)、時勢は功臣(維新の功労者)は太平の栄華に酔うべきではないのに、功臣の希望は時勢と相異なり、藤原氏の栄華を夢見る者が多く、誰も東洋問題(西欧のアジア侵略)に思いを馳せる者はいなかった。

 

 神功の偉業を謳い、時宗の勇断を歌い秀吉の雄図を謡って慷概していた壮士は、王政維新が成就するや、たちまち変じて奈良京都の太平を慕い、あるは鎌倉の威厳を学び、或は室町の風流に倣い、外交を虚礼方物に寓し、坐して征夷大将軍となり、爵禄衣冠以て君国の事を揺譲の間に料理せんとするの端乃ち見はれぬ。

 

内乱始めて息み、士心、猶は安んぜざるの時に当り、休養の策を立てて、以て富裕を民業に与えん欲するはまた名臣の意たるを見る。岩倉具視、大久保利道の殖産論はこれと似ている。

 況んや、欧米の事物は皆な意想の外に出で、其の制度文物の興は長袖の徒を騒がせ、其の船艦砲銃の巧は戎衣の輩を驚かし、農工商の術、その他百般の精は士民の耳目をして聾盲に均しからしむ。

 

要するに西洋という名称は開国の恐怖を惹起したことは疑なし。恐怖は退縮の原因なれば、維新初期の外政は少なくとも西洋に対して幕府と同一の退縮に陥りたり。然れども国の周囲に於ける形勢は退縮を容れず、且つ功臣中にも猶は壮士の気象未だ消えざるものあり。乃ち内乱鎮定の余威を以て海外に加えんと希望す。いま維新以来今日に至るまでの事跡を略叙して、以て東洋間題の実演せられたる其の起因を講究せんと欲す。

 

 

  明治三(1870)年八月、各港在留の清国人にして本邦の禁令を犯す者は、処するに本邦の法律を以ってするの制を定む。

  同十月、上海に仮領事館を置き同地の道台に協議して我が人民の取締をなす。

 

案ずるに当時清国は無条約なり、従て領事裁判枠は彼れの有にあらず、而して我れは仮領事館を以て居留邦民の取締を為さんとせり。

維新の始に於ける我れの対清国策は壮快なりし。

 

○明治四年七月、大蔵卿兼全権大臣伊達宗城、旨を奉じて清国に往き李鴻章と会同して条約を議定す。条約は諸外国との条款を基礎とせり。同八月、伊達宗城は本国より召遺されて帰朝す。これより先き岩倉外務卿条約改正のため欧米行の企あり。宗城の訂約は岩倉卿が帰朝後に決すべきものなり故に召還す。

 

 対清策の当時に定まらなかったのは今日の如きなりしを見る。然れども既に国法を以て在日本の清国人を処分すと為し、領事を以て在支那の日本民を取締ると為せり。訂約は宜しく此に基くべし。故に伊達氏の談判を非として之を召還す。朝令暮改の姿あれども進為の心、取るべきものあり。

 

              【日本】明治27年11月12日号



 - 現代史研究 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『オンライン日本の戦争講座②/<日本はなぜ無謀な戦争を選んだのか、500年間の世界戦争史の中から考える>②『明治維新の志士たちは20歳代の下級武士』★『英国、ロシアのサンドイッチ侵略で日中韓の運命は<風前の灯!>に、日本は日中間の連携を模索したが、拒否された』★『福沢諭吉の「脱亜論」の真相』★『朝鮮の「反日的姿勢の歴史(過去千年の恨の思想)』★『中華思想、漢民族至上主義のエスノセントリズム』

        『世 …

no image
速報(207)『日本のメルトダウン』『レヴィ・ストロースで読解くー日本にリーダーがいない理由』『ユーロ危機、三十年戦争の教訓』

速報(207)『日本のメルトダウン』 ●『レヴィ・ストロースで読み解くー日本にリ …

no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(119) 江崎グリコ創業者・江崎利一(97歳) 「健康第一の法」「噛めば噛むほど、うまくなる」 『健康法に奇策はない』

知的巨人たちの百歳学(119)  江崎グリコ創業者・江崎利一(97歳) …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(92)記事再録/★『戦略思考の欠落』(49) 「日本の『インテリジェンスの父』川上操六参謀次長が密命して、シベリアに送り込んだ『日本の007、満州馬賊隊長の花田仲之助」★『坊主となってウラジオストックに潜入した』

    2016/02/12 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(147)再録★日本国難史にみる『戦略思考の欠落』③「高杉晋作のインテリジェンスがなければ、明治維新も起きず、日本は中国、朝鮮の二の舞になっていたかも知れない」

    2015/11/22 日本リーダ …

no image
日本メルトダウンの脱出法(539)●『日本の「非生産的な文化」を見直そう』●「必要なのは「成長幻想」を捨てること』

    日本メルトダウンの脱出法(539 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(233)』-『Shohei Ohtani fever is really heating up in Angel Stadium』★『大谷が自己の可能性を信じて、高卒 即メジャーへの大望を表明し、今それを結果で即、示したことは日本の青年の活躍の舞台は日本の外、世界にこそあることを示唆した歴史的な事件である』

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(233)』 Shohei …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(92)●『岸田外相 チェルノブイリ視察より福島現場を直視せよ』『田中俊一・原子力規制委員長の会見』ほか

      池田龍夫のマスコミ …

『オンライン/日本政治リーダーシップの研究』★『日本の近代化の基礎は誰が作ったのか』★『西郷隆盛でも大久保利通でも伊藤博文でもないよ』★『わしは総理の器ではないとナンバー2に徹した西郷従道なのじゃ」

    2012/09/09 &nbsp …

no image
世界/日本リーダーパワー史(910)-米朝首脳会談(6/12日)は「開催されるのか」×「延期になるのか」②『米国と北朝鮮は激しい外交的駆け引きを展開中』★『金正恩の心変わりは習近平の後ろ押しでトランプ大統領は習近平氏を「世界レベルのポーカーの腕前の持ち主だ」(グローバルクラスのポーカー・プレーヤー)と皮肉った。』

世界/日本リーダーパワー史(910)   米、北朝鮮の非核化「リビア方 …