池田龍夫のマスコミ時評(92)●『岸田外相 チェルノブイリ視察より福島現場を直視せよ』『田中俊一・原子力規制委員長の会見』ほか
池田龍夫のマスコミ時評(92)
●『岸田外相 チェルノブイリ視察より、
福島の現場を直視せよ(8・28)』
●『田中俊一・原子力規制委員会委員長の
記者会見(8/29)
●原子力機構理事長の松浦祥次郎氏(8/28)
の記者会見
ジャーナリスト 池田龍夫
岸田文雄外相は8月25日夜(日本時間)、27年前に大事故が発生したチェルノブイリ原発を視察した。「4号機」爆発直後、高濃度放射性物質の拡散を食い止めるため「石棺」と呼ばれる建造物を作ったが老朽化が著しく、ドーム型の建造物による補強作業が進められていた。視察のあと、岸田外相は「今も事故との闘いが続いている実態を直接感じることができた。ウクライナの経験や知見は、福島での原発事故の対応で大きな参考になる」と述べた、
「首相のトップセールス」の名のもとに、安倍晋三首相の外遊が目立つ。岸田外相のチェルノブイリ視察にケチをつけるつもりはないが、福島に行けばもっとリアルな事故現場を見ることができる。安倍内閣の閣僚が一丸となって汚染水対策などに臨むことこそ、喫緊の課題だ。米・独などから海洋汚染を危惧する声も高まっており、世界がその行方を注目している。省庁の縄張りを取り払って、〝政治主導〟の実を示してほしい。
(いけだ・たつお)1953年毎日新聞入社、中部本社編集局長・紙面審査委員長など。
●『田中俊一・原子力規制委員会委員長が会見(8/29)し、
記者の質問に答えた。
司会 日本記者クラブ企画委員 倉重篤郎(毎日新聞)
代表質問 日本記者クラブ企画委員 服部尚(朝日新聞)
原子力規制委員会のウェブサイト
http://www.nsr.go.jp/
●原子力機構理事長の松浦祥次郎氏(8/28)が、「JAEA改革 ― 来し方、そして明日 ―」と題して話し、記者の質問に答えた。
関連記事
-
-
日本メルトダウン(1008)ー『兵器の優劣は“国力”…韓国はレーダー“自力開発”できず/英国600円PCが世界に衝撃』●『日露首脳会談秘話(上) 安倍-プーチンの信頼関係は一時破綻寸前に…仲を取り持ったのはまたもやあの男だった!』●『慎太郎氏と舛添氏に91億円損賠請求 元都議が衝撃的な行政訴訟「都知事として失格」』●『トランプを勝たせたロシアのスパイ、その見事な手口 ヒラリーを標的にウィキリークスと巧みに連携、さて日本訪問では・』●『長期停滞の日本にはイノベーションの可能性がある 孫正義氏の「空気を読まない精神」に学べ(池田信夫)』●『米海軍の「海水燃料」がもたらす大変革』
日本メルトダウン(1008) 兵器の優劣は“国力”…韓国はレー …
-
-
速報「日本のメルトダウン」(494)「日本企業とアベノミクス:本音と建前(英エコノミスト誌」「社会主義と市場経済は両立するか」
速報「日本のメルトダウン」(494) ◎「 …
-
-
日本の最先端技術『見える化』チャンネル★5『TOKYO GAME SHOW 2016』(『東京ゲームショウ2016』(9/15-18)の全ブースを動画紹介、SHOW UP!②
日本の最先端技術『見える化』チャンネル 『東京ゲームショウ2016』(9/15 …
-
-
速報(310)『日本のメルトダウン』緊急ビデオ座談会ーEU危機・中国失速・世界経済総崩れの中で『日本沈没」は不可避か?
速報(310)『日本のメルトダウン』 緊急ビデオ座談会ーEU危機・ …
-
-
速報(367)『日本のメルトダウン』総選挙を斬る緊急座談会<自民・民主対第3・4極の決戦、日本沈没をくいとめられるのか>
速報(367)『日本のメルトダウン』 …
-
-
終戦70年・日本敗戦史(71)大東亜戦争開戦の「朝日,毎日新聞紙面」-「その朝、ラジオは軍艦マーチ高らかに」「株式相場は買い一色」
終戦70年・日本敗戦史(71) 大東亜戦争開戦の「朝日,毎日の新聞紙面から」ー …
-
-
『オンライン/渋沢栄一「健康法」講座』★『晩年の達人の渋沢栄一(91歳)③』★『別に特種の健康法はないが、いかなる不幸に会おうともそれが人生なのだと達観し、決して物事に屈托せざるが(くよくよしない)私の健康法です』
知的巨人の百歳学(153)記事再録- 20 …
-
-
鎌倉紅葉中継(11/24-)北鎌倉の古刹「円覚寺」の紅葉は12月中旬までは楽しめるよ
鎌倉紅葉中継(11/24-) 北鎌倉の古刹「円覚寺」の紅葉は12月中 …
