前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

毎日が夏休み!ハッピー・リタイアメント『鎌倉カヤック釣れない日記』ーついにきたぞ!、大ソーダカツオが竿を満月に⑥

   

<毎日が夏休み!ハッピー・リタイアメント>
             
 
―『鎌倉カヤック釣れない日記』ー
・ー夏本番、回遊魚不発、なぜかカワハギ爆釣
・サビキの置竿にカワハギが食いまくるクレイジー
・ついにきました!大ソーダカツオが竿を満月に引込
カツオのあとは不発、終了、今後が楽しみの巻
 
              前坂 俊之(カヌーフィッシングマン)
 

ついにきましたよ。1ヵ月遅れの待望のソーダ君、万力のように竿をひったくって逃げ回り、抵抗するファイティングフィッシュのソーダカツオ君は大好きじゃ、真夏の青空にふ­さわしいファイターじゃよ。

鎌倉カヤック釣れない日記ー夏本番、回遊魚不発、なぜかカワハギ爆釣①

汗をかきかき、力比べをして、やっとあげると、船縁でもバタバタ,バタバタと激しく暴れまくる。うるさいけど、生命力にあふれていて、元気をもらえるよ。なんとも最期の最­期まで暴れまくる格闘魚のベスト5だね、とくにわれわれの小さな小舟のカヤックで、キス用の細竿でショウブすると、へし折られるんじゃないかとヒヤヒヤ、ドキドキしながら­のファイトはまさしく釣りの醍醐味、ダイナミズムだよ。

鎌倉カヤック釣れない日記ーサビキの置竿にカワハギが食いまくる異常③

今回は、川越名人に最期にきたので、こちらもルアーざおと、さびき仕掛けの両方で攻めたが、この1発だけで、あとはまたまた「沈黙の夏海』とかしてしまった。しかし、ソー­ダ君のお出ましを確認できれば、明日からが楽しみ。
「鎌倉ソーダ決戦」の開幕じゃ。「カヤックフィッシングファイト」いざ、カマクラ、出陣だよ、早朝2時間勝負、午前4時半から七時までのソーダ、フィッシングゲームを中継­するぜ。

こんどもまたカワハギが3段引きで釣続く⑤

 

ついに大ソーダカツオが竿を満月に引込む⑥

大ソーダカツオのあとは不発、今後が楽しみ⑦

鎌倉サーフィン百選ーいい波だよ、材木座海岸でパドボで楽しむサーファ

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『春の葉山海』カヤック・スペシャル(4/11)佐島マリーナまでぶらり・筋トレ・ツーリング,リラックス、エンジョイ!カヤック

  <『春の葉山海』カヤック・スペシャル!(4/11)> & …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(102)』「パリぶらぶら散歩」②モンパルナス地区のカラフルでアートな商店街を楽しむ

 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(102)』 「パリぶらぶら散 …

<F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(205)>『7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪,ニューヨークめぐり(5月GW)③』★『ロウワーマンハッタンのホワイトホール・ターミナルに向かい、ニューヨーク市/スタテン・アイランド行きの無料フェリーに乗船,「自由の女神」を眺めながら、マンハッタンの夜景を楽しむ』』

      <F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(205)> 『7年 …

no image
鎌倉シーパワースポット・サーフィン百選>『朝は古寺で蓮の花を眺めて修行、午後はサーフィン・海水浴で鍛錬せよ』

<鎌倉シーパワースポット・サーフィン百選!>   『鎌倉の魅力は海と山 …

no image
『鎌倉紅葉チャンネル』 外国人観光客にも楽しめるよ、「朝比奈切通」 「妙本寺」の紅葉は 泣けるほど美しい①

   『鎌倉通―鎌倉紅葉チャンネル』   …

no image
<鎌倉ウグイス探検(鳥)隊長日記>早朝は鎌倉海で魚と遊び、昼は鎌倉森でウグイスを楽しむ、無上の快楽なり

<鎌倉ウグイス探検(鳥)隊長日記>   『早朝は鎌倉海でカヤックで魚と …

リバイバル★百歳/鎌倉釣りバカ実践入門(234)『海の忍者カワハギ軍団との鎌倉沖決戦・死闘編の巻』★『釣りバカは死んでも治らない、100歳まで生きるよ』

  <鎌倉釣りバカ、カヤック日記>『海の忍者カワハギ軍団との鎌倉決戦・ …

no image
『鎌倉紅葉チャンネル』≪冬の鎌倉・紅葉絶景ポイント➁ 「明月院「後庭園」の紅葉美は泣けるほど美しい(12/5)

                     …

no image
『美しい海と山と文化の鎌倉』kamakuraを散歩をすれば、いつも新たな発見、サプライズがあるよ。★<絶景、パワーポイント>

<『美しい海と山と文化の鎌倉』スペシャル!>    ◎『いよ …

『Z世代のため百歳学入門』★『平櫛田中(107歳)、鈴木大拙(96歳)の教え」★「六十、七十 はなたれ小僧、はなたれ娘、人間盛りは百から、百から」 平櫛田中』★『人間は過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる。老人は過去から、未来に生きるスイッチに切り換えなさい」(鈴木大拙)』

2024/06/02  記事再編集 <写真は25年5月7日午前7時に、 …