前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『鎌倉通―伝統行事をみる』≪2014年、鎌倉鶴岡八幡宮での節分祭(2/3)を見に行った、『福は内』までの全中継です」

   

  鎌倉通―伝統行事をみる』

 

2014年、鎌倉鶴岡八幡宮での節分祭(2/3)を見
に行った、『福は内』までの全中継です

        

           前坂 俊之(KAMAKURAウオーカー)

 

2014年、鎌倉鶴岡八幡宮での節分祭(2/3)を見に行った、
その全中継①

 

鎌倉の鶴岡八幡宮の節分祭は2月3日(月)午後1時から始まる。その30分前から見に­行った。
この日はぽかぽか陽気の上天気で、気温は14度近くまで上がった。鶴岡八幡宮は春近し­
暖かい陽気につちゅまれ、大勢の人出でにぎわっていた。

http://www.hachimangu.or.jp/about/mat…
鶴岡八幡宮のHPでは
「節分」とは本来季節の分かれ目を意味する言葉ですが、今日では立春の前日を指して節­分の日と呼びます。1年の初めということで特に重視された。
この日は本殿での祭儀において弓矢を授けられた神職が、下拝殿において古式に則り鳴弦­(めいげん)の儀を奉仕し、その後で豆撒きが行われます。
これらの行事はいずれも悪鬼邪霊を追い払う意味をもち、新春を迎えるにあたり災厄を払­おうという信仰です。
<当宮ではこの邪気払いの意味を込めて、節分に先立つ直近の土日を含む3日間「鶴岡厄­除大祭」を執行し、開運厄除と攘災招福の祈祷を下拝殿にて行います>
とある。

 

2014年、鎌倉鶴岡八幡宮での節分祭(2/3)の全中継④福男が降りてきて豆まき舞殿へ 


★5 2014年、鎌倉鶴岡八幡宮での節分祭(2/3)のハイライト「豆まき」「福は内」開始⑥ 
 

 

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『日米安保の現状、集団的自衛権』についてデニス・ブレア(元米太平洋軍司令官)、齋藤隆元統合幕僚長の会見動画 2本

     ◎『日米安保の現状、集団的自衛権行使、尖 …

『世界一人気の世界文化遺産「マチュピチュ」旅行記』(2015 /10/10-18>「朝霧の中から神秘に包まれた『マチュピチュ』がこつ然と現れてきた」水野国男(カメラマン)⓶

2015/11/02★<世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記 ( …

no image
鎌倉カヤック釣れ釣れん日記(11/3)ーカワハギ、サバ、イシダイと遊ぶ,瞬間釣りの妙技を見せるよ

<『美しい秋の海と魚の鎌倉』スペシャル!>   <鎌倉カヤック釣りバカ …

no image
『6月から海シーズン。早朝は材木座沖でカヤックフィッシング、午後は鎌倉古寺をぶらぶら散歩、これ至上の快楽なり』

 <『いよいよ夏、鎌倉の海と山』スペシャル!(5・31)> &nbsp …

kamakura Surfin 講座(2022年9月28日午後1時)ー「ブルーシーの材木座、由比ガ浜のロングビーチで約100人以上のサーファーが一斉に波乗りする雄大、爽快、スカッとするスペクタクルを堪能したよ。

kamakura Surfin (2022年9月28日午後1時)材木座、由比ガ浜 …

★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(175)』2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車–ワルシャワ中央駅周辺』を見る①新しく清潔な空港施設と地下鉄、案内人など 観光客誘致に地道に取組み『魅力的な都会』

 ★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(175)』 201 …

 オンライン説法/清水寺貫主・大西良慶(107歳)の『生死一如』12訓★『 人生は諸行無常や。いつまでも若いと思うてると大まちがい。年寄りとは意見が合わんというてる間に、自分自身がその年寄りになるのじゃ』

     2018/11/18   記事 …

『F国際ビジネスマンの『世界漫遊・ヨーロッパ・カメラ・ウオッチ(16』★『オーストリア・ウイーンぶらり散歩⑥』(2016/5) 『世界遺産/シェーンブルン宮殿』その広大な庭園に驚く(上)」★『6才のモーツアルトが女帝の前で演奏し、アントワネットと遊んだと言う逸話がある』

2021/11/26 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(173) …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(118)』プラハ(チェコ)の美しい旧市街と「歴史的大事件の舞台」広場をぶらり散歩する(‏5/7,8)③

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(118)』  プラハ(チェコ共 …

no image
<夏休み!鎌倉・なまくら・ぼんくら日記>ぐうらた自遊海人の「半筆半漁」「晴釣雨読」―「『鎌倉海山・古寺社なんでも巡礼』

<毎日が夏休み!鎌倉・なまくら・ぼんくら日記>   夏休みでまっ黒け! …