前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『リーダーシップの日本近現代史』(244)/記事再録★『日本の「戦略思想不在の歴史⑮」ペリー来航45年前に起きたイギリス東洋艦隊の「フェートン号」の長崎港への不法入港事件」★『ヨーロッパでのナポレオンの戦争の余波が<鎖国日本>にも及んできた』

   

 

記事再録  「 日本外交史➀(幕末外交)」などによると、

1808年10月4日(文化5年8月15日)朝、長崎奉行の松平庚秀は、「ドーン」「ドーン」という二発の大砲声に目を覚ました。

与力の林三英が慌てふためいて「エゲレス(イギリス)船が、オランダ商館を攻撃しています」と告げにきた。当時のヨーロッパにおけるナポレオンの戦争の余波が極東の日本にも及んできた事件であった。

 当時のヨーロッパはフランスのナポレオン皇帝の全盛期。1793年、ナポレオンはオランダを占領し、オランダ国王のウイレム5世はイギリスに亡命した。

その後、オランダは革命派が支配していたが、1806年にはナポレオンの弟ルイ・ボナパルがオランダ国王に就任し、フランスによるオランダ王国(ホラント王国)が誕生した。海外のオランダ植民地はフランスの影響下に置かれた。

しかし、このオランダ敗北については『阿蘭陀風説書』でも日本側に知らされていなかった。

1808年5月、ナポレオン皇帝率いるフランス軍はスペイン侵入し、ポルトガルにも進撃してイベリア半島全域を占領する勢いをみせた。

イギリスは1803年からフランスと戦争状態で、亡命してきたオランダ国王は海外植民地の接収を英国に依頼した。

しかし、オランダ東インド会社にあるバタヴィア(現ジャカルタ)はフランスの支配下の植民地となったため、旧オランダ貿易商たちは中立国のアメリカ船を雇って長崎との貿易を続けていた。

一方、イギリス東洋艦隊は南インドからアモイに至る海面でのオランダ植民地を占領、封鎖し、航行中のオランダ艦船を追跡し次々に捕獲していた。

このため、イギリス東洋艦隊の「フェートン号」は早朝、日本の官憲を欺くため、オランダ国旗を掲揚して長崎港外に入港した。

フェートン号は出島の奉行所検使の乗艇が同艦に接近するや、端艇をおろして検使の乗艇に近づき、オランダ商館員二名を抑留し本船に引揚げた。

奉行の松平康秀は驚いて、なすところを知らなかった。とりあえず当年の警備当番であった肥前藩の聞役に異国船渡来変事を伝達、さらに長崎奉行の職権によって、薩州、筑前、肥前、肥後、長州、対馬、平戸、大村、小倉など長崎にいた十四藩の聞役を召集し、異国船打ち払い令による早便を出して急を伝え、守備兵を集めるように命じ、長崎の町は大騒ぎになった。

「フェートン号」の海兵隊員は、長崎港内、オランダ商館などを捜索したが、オランダ商船が停泊していないことを確認した。

 奉行の松平康秀は、通訳を連れてフェーント船に乗り込んでペリュウ艦長と談判したが「日本と事を構えない。薪と水と食糧を補給しくれれば日本と闘う気はない」ことがわかった。

 

松平康秀はさらに、拉致されたオランダ商館員2人の釈放を求めたが、拒否された。そのため、イギリス側の要求に応じ、薪、水、食糧をフェーントン号に運び込んで、それと引き換えにオランダ人2人が釈放された。17日にフェーントン号は長崎港を去った。衝突、実際の被害はなかった。

結局、オランダ人2人が釈放された段階で、松平はフェートン号を襲撃、焼き討ちを実行しようとしたが、文化5年の年番だった肥前藩はオランダ船が渡航してこなかったこと、経費節減のため守傭兵をすでに撤退させていたことにより、松平奉行の命令にも対応できず、長崎守備兵全部を合わせても、フェートン号の乗員に及ばない。

同号は巨大大砲を六門を備えているとの情報で、勝ち目はないと判断しオランダ商館長ドユーフの助言もあり、同艦への焼き討ち攻撃を見送った。

フェートン号の出発後、肥前国の大村藩の大隊をはじめ、筑前、肥前両藩の派遣軍などが到着したが、間に合わなかった。

十七日夜、長崎奉行松平図書頭は「エゲレス艦の不法侵入に対して、なすすべもなかった」と五ヵ条からなる結末書を書いて自刃した。

幕府は鍋島藩家老も切腹、また警備の年番であった佐賀藩の藩士16名も切腹、佐賀藩主の「鍋島斉直」も処分した。

この事件で鎖国の祖法を守り、「海の守り」「防衛能力ゼロ」の「徳川鎖国日本」の姿が改めて露呈され、イギリス船、ロシア船などが頻繁に来航してきた。

このため、幕府は、長崎港の外国船入港の検査を強化し1825年に「異国船打払令」を出した。

沿岸に近づく外国船を、ためらわず打ち払うよう命じたことから「無二念打払令(むにねんうちはらいれい)ともいわれる。

 – 人物研究戦争報道現代史研究

 - 人物研究, 健康長寿, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講座・100歳べストセラー作家の宇野千代の逆転人生名言10訓』★『トシのことなんか一度も考えたことがないわ」』★『何歳になってもヨーイドンー私はヨーイドン教の教祖なのよ。』★『九十八歳で、『私何だか死なないような気がするんですよ』』

  ●宇野千代 98歳(1897年11月28日~1996年6月10日) …

no image
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < チャイナ・メルトダウン(1067)>★『【衝撃動画】拿捕の中国船にサメ数千匹、ガラパゴス ガラパゴスの禁猟保護区、前代未聞の規模』★『美味しいものは中国人に教えるな!』★『中国は14億人の旺盛な胃袋満たせるか-見直し迫られる世界の食料事情』●『中国“礼賛”に走るノルウェーとギリシャ…批判封じたのは巨大な「胃袋」と「財布」

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < チャイナ・メルトダウン(10 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(127)』『大学改革についてー議論の段階はとっくに過ぎている。組織全体のダイバシ ティの導入を急ぎ、毎日の生活環境 をシリコンバレーにせよ」。

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(127)』 『大学改革につ …

no image
日本メルトダウン脱出法(787)「クラウドファンディングが信用されないワケ 詐欺防止を徹底できるのか」●「日本・韓国が先進国になれた理由と中国が陥るジレンマ」●「中国・習政権は深刻な大気汚染に焦っている 改善見られず手詰まり感」

  日本メルトダウン脱出法(788) まったく報じられない 「排気筒問題」と 2 …

『Z世代のための日本興亡史研究②』★『海軍はなぜ戦争反対をおし通すことができなかったのか!?』★『日本を滅ぼした東郷平八郎元帥の「トラウマ・面罵事件」の真相』

前坂俊之(ジャーナリスト) ●東郷元帥の暴言 1931年(昭和6)、洲州事変がひ …

no image
日本メルトダウン脱出法(849) 『GDP統計を使った怪しい議論に要注意ー無形資産を反映せず 指標としては不完全』●『「1ミリシーベルト」の呪縛が復興を阻害するー被災地の正常化には環境基準の見直しが必要だ(池田信夫)』●『崩壊しそうでしない中国経済の不思議ー改革を先送りにして不良債権は積み上がるが・』英国とEU:英国離脱の現実的危機 (英エコノミスト誌)」 

 日本メルトダウン脱出法(849)   GDP統計を使った怪しい議論に …

no image
日本メルトダウン脱出法(892)『地滑り的にトランプ勝利?まさかが現実になる可能性』(古森義久)』●『米国の「強いドル」政策を脅かすトランプ氏 (英FT紙)』●『性懲りもない不正で日本の五輪開催はこれが最後か、日本ではなぜかもみ消される電通の闇、海外では詳しく報道』●『お粗末な記者対応が示す中国のソフトパワーの限界 ハードパワーの実力も実は未知数(柯 隆)』

日本メルトダウン脱出法(892) 地滑り的にトランプ勝利?まさかが現実になる可能 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(62)●『厄介な福島原発4号機の燃料プール」●「脱原発依存のウネリ高まる」

 池田龍夫のマスコミ時評(62)   ◎『厄介な福島原発4号 …

『Z世代のための<憲政の神様・尾崎咢堂の語る「対中国・韓国論⑤」の講義⑬』★『日中韓150年対立・戦争史ー尾崎行雄の「支那(中国)滅亡論(下)」(1901年(明治34)11月「中央公論」掲載)『清国に政治的能力なし。なぜ税関の役人はすべて外国人か、日本人なのか?中国人はいない不思議の国?』

    2013/07/12 &nbsp …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(99)「Shinzo Abe and Japan’s History 」「 安倍晋三と日本の歴史」(NYT, 4/20)

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(99)』    …