前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日露300年戦争(2)-『徳川時代の日露関係 /日露交渉の発端の真相』★『こうしてロシアは千島列島と樺太を侵攻した⑵』

      2017/11/16

★『こうしてロシアは千島列島と樺太を侵攻した⑵』

 その侵攻ぶりを、当時の長崎奉行手附・近藤重蔵https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%

E8%97%A4%E9%87%8D%E8%94%B5

のその著書『辺要分界図考』の中で痛憤している。

「蛮書(紅毛1768年刻する所のもの、外国書のこと)によれば、之を『クリムセ』諸島と云ふ。その島大なるもの十六、小なるもの無数、古昔みな我、蝦夷(北海道)の属島たりしに、八十年前(正徳年中)露西亜(ロシア)人『カムサスカ(カムチャッカ)』を併合してより、漸々に諸島を蚕食して、三十年前より『シモシリ島(新知島)』迄を服従して其島々の名を改めて、露西亜の称となし、

二十年前より夷人の風俗を易へて、皆、露西亜の風俗となし、往古より日本に属せし蝦夷人(アイヌ人)をして髪を編み帽子を被り、股引を用ひ靴を穿ち、鉄砲玉薬を与え、露西盛の言を使ひ、露西亜の仏を首にかけ、彼の官吏、並に教法師、時々諸島に至り撫順せしめ、其、夷人は悉く露西亜に貢を入る。

十年前より露人『ウルツプ(得撫島)』に土着して傲然として去らざるに至る。『カムサスカ』は元『クリムセ』の地にして皆、我蝦夷の属なり。」

 ところでこの間、ハンガリー生まれのポーランド貴族モリッツ・ベニオフスキー伯なるものが、

http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I5224822-00

1769年、反露運動のため捕えられてカムチャッカに流されていたのが、1771年(明和八年)四月二十六日他の流刑者と相計って反乱を起こし、ロシアの官船を奪い、海上に出て厦門に向う途中、わが本州東南岸を航行し、八月四日三崎(一説には下田)、十日土佐湾、十五日琉球、二十八日台湾に寄港した。

わが国の文献では「はんぺんごろう」として伝えられる人物で、別になんら異図も抱いていなかったので、わが国の官民からは相当な待遇を与えられた。

この「はんぺんごろう」が途中、奄美大島から長崎のオランダ商館長宛に送った書翰のなかで、ロシアが日本に対し陰謀を企て、既に千島に砦を築き武器を備えており、おそらく来春にも蝦夷松前を攻略するだろうと警告して、わが朝野に北方警備の危急を痛感させた。

 その後、幕府も、いつまでもこれを放っておくわけにはいかなくなり、老中田沼意次が勘定奉行・松本秀持https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E7%A7%80%E6%8C%81

 

に命じて北辺の実情を調査させることにし、天明五年(1765年)2月、蝦夷地へ巡検使として普請役.山口高品らを派遣した。このとき先発の最上徳内https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E4%B8%8A%E5%BE%B3%E5%86%85

、大石逸平http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/aoi/2_history/2_1_01.htm

らの一行は、各地を巡視してその実情を具伸し、蝦夷地経営を図ったが、田沼の失脚によりその試みも中途にして止んだ。

そのため最上徳内は単身択捉、国後両島に渡り、難難辛苦、前後五年にわたって現地を踏破し、択撹島に居住するロシア人を捕えて国後島hhtps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%BE%8C%E5%B3%B6

 

に帰り、ロシア人に帰国を命じた。またその間、大石逸平は最上徳内と樺太に渡り、そこで行なわれていた山旦(古代満州の沿海地方)人との交易https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%B9%E4%BA%A4%E6%98%93

 につき見聞を広めた。

 

 

 その後、寛政末年、幕府はしばしば蝦夷地に巡検使https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A1%E8%A6%8B%E4%BD%BF

 

を送ったが、寛政十年(1798年)四月には目付渡辺胤

http://archives.c.fun.ac.jp/hakodateshishi/tsuusetsu_01/shishi_03-03/shishi_03-03-01-00-01~02.htm

、支配勘定・近藤重蔵らが派遣された。

 

このとき近藤は択捉島に渡り、先きに同島に渡ったロシア人イシュヨhttps://ameblo.jp/ayutaro-974ri/entry-11569073522.html

なるものが、ロシア領として明記して建てた標柱を倒して、代りに「大日本恵登呂府」なるわが国の国柱を打ち建てた。

http://www8.cao.go.jp/hoppo/mondai/02.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%B3%B6%E5%9B%BD

これ以後ロシア人は次第に択捉島を去り、もはや再び同島以西の主権の所属を争わなかった。

 しかしこうしてロシアの気勢はやや衰えたようにみえたが、実はロシアはそれより以前にさらに重要な望みを遂げようとしていたためでもあった。それはわが国との通商を開こうというのであって、そのためわが国を無用に刺激するのを避けたのであった。

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本メルトダウン( 968)『黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新たな戦いの始まり 「真珠湾」の奇襲で日本経済は回復しなかった』●『中国の歴史:虚無主義と戦う習主席 (英エコノミスト誌 2016年10月29日号)』●『国際舞台で派手に転ぶ中国人投資家 驕りにかけては欧米並み、買収計画が相次ぎ頓挫 (英FT紙 2016年10月31日付)』●『大前研一の特別講義「大卒に特別な価値はない。世界教育動向と進む学歴インフレ」』●『  イタリアの避難所に簡易個室 建築家の坂茂さんが実演』

   日本メルトダウン( 968)   黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新 …

no image
知的巨人たちの百歳学(169)記事再録/小説家・小島政二郎(100歳)の人生訓ー 『いつまでもあると思うな親と金、ないと思うな運と借金』

   2012/11/23  百歳学入門 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(166)記事再録/「日清戦争勝利の秘密」日本軍《死んでも戦う)対中国軍(売命銭分しか戦わぬ)の圧倒的な差

  2015/08/03   &nbsp …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉞近代最大のジャーナリスト・徳富蘇峰の反省『なぜ日本は敗れたのか15の原因①』

  『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉞ 『来年は太平洋戦争敗戦から70年 …

no image
速報(69)『日本のメルトダウン3ヵ月』 ー『村上春樹、スピーチ全文』『東電の不作為は犯罪的とIAEA元事務次長の一問一答』

速報(69)『日本のメルトダウン3ヵ月』   ☆『村上春樹氏、スピーチ …

no image
世界史の中の『日露戦争』②満州完全併合を公然と唱えた『ロシア側の無法』 英国「タイムズ」

『日本世界史』シリーズ   世界史の中の『日露戦争』②-英国『タイムズ …

no image
日本リーダーパワー史(499)勝海舟の外交必勝法ー「多くの外交の難局に当ったが、一度も失敗はしなかったヨ」①

  日本リーダーパワー史(499)   今年は第一 …

no image
速報(303)★『福島の明日を考えるためー島田興生・水爆の島マーシャルはいま』(動画)ほか小出裕章情報』

速報(303)『日本のメルトダウン』   ●『核燃サイクル原案:秘密会 …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(16)日清戦争の発端の1つ甲午農民戦争(東学党の乱)はなぜ起こったのか。『閔族一派専横の時代』の内政の腐敗、紊乱、貪官汚吏の収賄,苛斂誅求に対する百姓一揆だった。

    日中北朝鮮150年戦争史(16) 日清戦争の発端ー日本最強の陸 …

no image
日本メルトダウン脱出法(734)昭和史を一言にすると『国大といえども戦いを好む時は必ず滅び(大東亜戦争)、天下安しといえども戦を忘るる時は必ず危うし(現在の安保法案論議の世論)』

 日本メルトダウン脱出法(734) 安保法案成立(9/19日)  昭和史を一言に …