元国連事務次長・明石康氏が「終戦70年を語る」シリーズで「変貌する国際社会と日本の役割」をテーマに日本記者クラブで講演、記者会見動画(2/3,90分)
●<日本記者クラブ主催の「終戦70年、語る,問うシリーズ」の一環として
元国連事務次長の明石康さんが「変貌する国際社会と日本の役割」
をテーマに講演、記者会見動画(2/3日、 90分)に答えた。
Yasushi Akashi, former Under Secretary General of the United Nations
元国連事務次長の明石康さんが「変貌する国際社会と日本の役割」をテーマ2月3日に講演し、記者の質問に答えた。
Wiki明石康氏http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E5%BA%B7
司会 中井良則 日本記者クラブ専務理事
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(157)『江戸を戦火から守った西郷隆盛と勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟の(三舟)の国難突破力①』
日本リーダーパワー史(157) 『江戸を戦火から守った西郷隆盛と勝 …
-
-
日本天才奇人伝①「国会開設、議会主義の理論を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民ハチャメチャ人生とジョーク①
日本天才奇人伝①「国会開設、議会主義の理論を 紹介した日本最初の民主主義者・中江 …
-
-
『Z世代のための<憲政の神様・尾崎咢堂の語る「対中国・韓国論⑦」の講義⑮』★『本邦の朝鮮に対して施すべき政策を論ず』★『朝鮮の独立を認め、日本を敵視せず、トルコ、ベトナム、清仏戦争の失敗に学ばねば、清国は滅亡する(尾崎の予言)』
2018/02/14 『本邦の …
-
-
『70-80代で世界一に挑戦、成功する方法③』★『長寿は芸術であり、創造者は長寿となる』★『 長寿の秘密「長寿遺伝子」のスイッチをオンにせよ』★『日野原先生流は「腹7分の1日1300キロカロリー」の食事減量』★『三浦敬三・雄一郎親子の運動、スクワット、筋トレの実践』
2018/04/18 『百歳学入門』(225)記事再編集 『長寿は …
-
-
日本リーダーパワー史(858)ー来年1月からNHK大河ドラマ「西郷どん」が始まる。国難の救世主「西郷隆盛のリーダーシップ」に学ぶ。
日本リーダーパワー史(858) 国難の救世主「西郷隆盛のリーダーシップ」に学ぶ。 …
-
-
★百歳めざせ/鎌倉カヤック釣りバカ動画日記>(234)『海の忍者カワハギ軍団との鎌倉沖決戦・死闘編の巻』★『釣りバカは死んでも治らない、100歳まで生きるよ』
福島原発事故から半年後/2011年10/18日<鎌倉釣 …
-
-
日本リーダーパワー史(253)川上操六(32)外伝・軍閥内反主流派―鳥尾・三浦・谷・曽我の4将軍―国際平和主義の主張
日本リーダーパワー史(253) 空前絶後の参謀総長・川上操六(32) 外伝・軍 …
-
-
「今、日本が最も必要とする人物史研究/日英同盟を提言した林董(はやしただす)元外相』★『国難日本史ケーススタディー④>『日英同盟論を提言ー欧州戦争外交史を教訓に』 <「三国干渉」に対して林董が匿名で『時事新報』に日英同盟の必要性を発表した論説>』
2012-03-10 /『リーダーシップの日本近現代史』(56)記 …
-
-
ジョーク日本史(3) 宮武外骨こそ日本最高のジョークの天才、パロディトだよ★ 『宮武外骨・予は時代の罪人なり』は超オモロイで
ジョーク日本史(3) 宮武外骨こそ日本最高のジョークの天才、パロディトだよ、 …
-
-
百歳学入門(244)-『人助けのスーパーマン/尾畠春夫さん(78歳)の行動力とその人生哲学に心を打たれた。これぞ<本物人間>と比べて、わが偽善の人生を反省する』
玄関前に「山口に行ってきます」と書き置き…2歳児発見“スーパーボラ …

