『オンライン/トランプ大統領引き際の悪さの研究』★『NYポスト紙、トランプ氏に「狂乱を終わらせよ」と1面で呼び掛け(12月28日)』★『大阪自由大学講座 ー読書カフェ動画『世界で最も危険な男ー「トランプ家の暗部」を姪が告発』
「NYポスト紙、トランプ氏に「狂乱を終わらせよ」と1面で呼び掛け」
ブルンバーグ、サンケイなどによると、タブロイド判の「ニューヨーク・ポスト紙」は12月28日の第一面つぶしてトランプ氏の写真と「大統領、大統領、狂気を止めなさい」との大見出しを掲げ、「暗黒の茶番劇に幕を下ろすときが来た」との社説記事を掲げた。 ホワイトハウスではトランプ氏に批判的なは「ワシントン・ポスト」、「ニューヨークタイムズ」など主要紙の購読を打ち切って、トランプ支持派の「ニューヨーク・ポスト」をトランプ氏は毎日、愛読しているという。ニューヨーク・ポストはメディア王と呼ばれるルパート・マードック氏が率いる会社。
社説では「あなたを支持してきた新聞社として忠告する。自分の影響力を強くして、将来再び戻ってくる舞台を整えたいなら、怒りの矛先をより生産的な何かに向けなければならない。」
と前置きし、「来年1月6日に上下両院合同会議で選挙人投票の結果にトランプ氏が異議を唱えるいるのは「非民主的な行為だ」と批判。そのうえで、「来月5日に行われるジョージア州での決戦投票に勝って、議会の上院で共和党の過半数を維持することに努力すべきだ。
上院2議席を民主党が制し過半数を奪回した場合、「民主党はトランプ氏の4年間を一期限りの逸脱として片付けるだろう。それはトランプ氏自身が招いたことで、トランプ氏は「世界が腐敗していると怒鳴り散らすマールアラーゴのリア王」になることだと警告した」。
大阪自由大学講座
★『読書カフェ動画『世界で最も危険な男ー「トランプ家の暗部」を姪が告発ー』
(メアリー・トランプ著)、三室勇さんレジメ動画解説20/10/24』
『オンライン講座/さらばトランプ政権4年間の暴走・犯罪・没落を回顧する』★『歴史上、重大な役割を演じてきたのは妄想家、幻覚者、精神病者である。瞬時にして権力の絶頂に登りつめた神経症患者や偏執狂者たちは登りついたスピードと同じ速度で没落した』(「現代史を支配する病人たち」(新潮社、1978年刊)
関連記事
-
-
医療介護ロボット市場は今後10年で 20倍の4000億円市場ー介護が必要な人の割合は80-84歳は27%、90歳以上は約70%>
◎<日本の最先端技術「見える化」チャンネル 日本の医療・介 …
-
-
『オンライン動画講座/鎌倉釣りバカ人生30年/』⑨『百歳超人カヌーストへの修行道-鎌倉海で「海上禅」の寒中修業中・ブルブル!。ハクション!、おお寒いわ』★『鎌倉海で空海無を楽しむ』★『海上禅の極意など無7ヵ条』
2011/12/18 <鎌倉釣りバカ、カヤック日記>記事 …
-
-
『Z世代のための日本の超天才人物伝⑧』『エ・コールド・パリ』でパリ画壇の寵児となった『世界のフジタ』藤田嗣治』★『1949年、二度と故国に帰らぬつもりでフランスへ旅立った。空港での記者会見で、「絵かきは絵に誠実であること、絵だけ描いていてほしい」「仲間喧嘩をしないでもらいたい。日本画壇も早く大人になってもらいたい。」
2010/01/01 2025/08/02 …
-
-
FOX テレビの偏向報道?を英独立テレビ委員会(ITC)が調査
1 03,08 イラク戦争報道については、米FOX テレビが米政権支持を鮮明に打 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(830)「マイナス金利は黒田総裁の「戦略なき撤退」――日銀は「出口戦略」を考えるとき(池田信夫)」●「爆買いに早くも異変!?モノからコトへと移行する中国人の消費志向」●「 シャープ、鴻海傘下で再建へ−資金7000億円提供(動画あり)」●「一度も成功してない北朝鮮の「人工衛星」」●「米軍の新兵器は「サイボーグ兵士」、DARPAが開発中」●「天候に左右されない「下水道発電」は普及するかーークリーンで低コスト」
日本メルトダウン脱出法(830) マイナス金利は黒田総裁の「戦略なき撤 …
-
-
知的巨人たちの百歳学(177)記事再録/『創造力こそが長寿となる』★『葛飾北斎(89歳)「過去千年で最も偉大な功績の世界の100人」の1人に選ばれた』(米雑誌ライフ、1999年特集号)➀
葛飾北斎(89歳)「過去千年で最も偉大な功績の世界の100人」の1人 「ジャパ …
-
-
『テレワーク/2020年、冬の京都観光ガイド』★『冬の三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。
2020/04/12   …
-
-
●『エンベッド従軍とイラク戦争の報道』
1 平成15 年5 月1 日号 新聞通情調査会報<プレスウオッチ> …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑱』『米NYタイムズ、162年目の大改革』 ◎『スマホは人間をばかにする?』
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑱』 &nb …
-
-
「CEATEC JAPAN 2017(10/3~6)」-『ASUKANETの空中サイネージ(3D-DELZO)(等身大の人物を空中に立体表示)★『SORACOMブース「いまから最速で実現するIoT/AIプロジェクト成功の虎の巻」のプレゼン』
日本の最先端技術「見える化』チャンネル 「CEATEC JAPAN 2017」 …
