前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『オンライン/トランプ大統領引き際の悪さの研究』★『NYポスト紙、トランプ氏に「狂乱を終わらせよ」と1面で呼び掛け(12月28日)』★『大阪自由大学講座 ー読書カフェ動画『世界で最も危険な男ー「トランプ家の暗部」を姪が告発』

   

「NYポスト紙、トランプ氏に「狂乱を終わらせよ」と1面で呼び掛け」

ブルンバーグ、サンケイなどによると、タブロイド判の「ニューヨーク・ポスト紙」は12月28日の第一面つぶしてトランプ氏の写真と「大統領、大統領、狂気を止めなさい」との大見出しを掲げ、「暗黒の茶番劇に幕を下ろすときが来た」との社説記事を掲げた。 ホワイトハウスではトランプ氏に批判的なは「ワシントン・ポスト」、「ニューヨークタイムズ」など主要紙の購読を打ち切って、トランプ支持派の「ニューヨーク・ポスト」をトランプ氏は毎日、愛読しているという。ニューヨーク・ポストはメディア王と呼ばれるルパート・マードック氏が率いる会社。

社説では「あなたを支持してきた新聞社として忠告する。自分の影響力を強くして、将来再び戻ってくる舞台を整えたいなら、怒りの矛先をより生産的な何かに向けなければならない。」

と前置きし、「来年1月6日に上下両院合同会議で選挙人投票の結果にトランプ氏が異議を唱えるいるのは「非民主的な行為だ」と批判。そのうえで、「来月5日に行われるジョージア州での決戦投票に勝って、議会の上院で共和党の過半数を維持することに努力すべきだ。

上院2議席を民主党が制し過半数を奪回した場合、「民主党はトランプ氏の4年間を一期限りの逸脱として片付けるだろう。それはトランプ氏自身が招いたことで、トランプ氏は「世界が腐敗していると怒鳴り散らすマールアラーゴのリア王」になることだと警告した」。

大阪自由大学講座

★『読書カフェ動画『世界で最も危険な男ー「トランプ家の暗部」を姪が告発ー』

(メアリー・トランプ著)、三室勇さんレジメ動画解説20/10/24』

『オンライン講座/さらばトランプ政権4年間の暴走・犯罪・没落を回顧する』★『歴史上、重大な役割を演じてきたのは妄想家、幻覚者、精神病者である。瞬時にして権力の絶頂に登りつめた神経症患者や偏執狂者たちは登りついたスピードと同じ速度で没落した』(「現代史を支配する病人たち」(新潮社、1978年刊)

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/42335.html

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
池田龍夫のマスコミ時評(87)◎『汚染水の海洋流出の難題解決を急げ(7/26)』 ●「核兵器、軍事的には無用」とパウエル発言(7/22)

   池田龍夫のマスコミ時評(87)   …

no image
池田龍夫のマスコミ時評⑯ 「沖縄密約文書開示訴訟」の結審 4月9日の「判決」の行方を注視

池田龍夫のマスコミ時評⑯「沖縄密約文書開示訴訟」結審 4月9日「判決」の行方を注 …

no image
日本リーダーパワー史(906)-「終戦内閣」鈴木貫太郎首相(77)の「和平を胸中に深く秘めた老宰相の腹芸」★『阿南惟幾陸相との阿吽の呼吸』★『総理大臣執務室の机の上には書類は全くなく、ただ一冊『老子』が置かれていた』

日本リーダーパワー史(906) 鈴木貫太郎 https://ja.wikiped

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(121)/記事再録☆/『リーダーをどうやって子供の時から育てるかー福沢諭吉の教育論は『英才教育は必要なし』★『勉強、勉強といって、子供が静かにして読書すればこれをほめる者が多いが、私は子供の読書、勉強は反対でこれをとめている。年齢以上に歩いたとか、柔道、体操がよくできたといえば、ホウビを与えてほめる』

      2012/10/2 …

no image
『東京裁判のその後』ー裁かれなかったA級戦犯 釈放後、再び日本の指導者に復活した! 

裁かれなかったA級戦犯 釈放後、再び日本の指導者に復活!             …

no image
知的巨人たちの百歳学(180)記事再録/「巨人政治家、芸術家たちの長寿・晩晴学③」尾崎行雄、加藤シヅエ、奥むめお、徳富蘇峰、物集高量、大野

 2012/12/31  百歳学入門(64) &n …

鎌倉鶴岡八幡宮の「さくらロード」(段葛)は三分咲きー外国人観光客でにぎわう(4月2日午後3時すぎ)★『4月5日(土)-6日(日)がほぼ満開だよ』★『2022年4月の段葛サクラロードは超美しい動画掲載』
no image
日本リーダーパワー史(482)「明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破力に学ぶ」今こそ<21世紀新アジア主義者>出でよ

   日本リーダーパワー史(482) 「夢野久作と杉山3代研 …

no image
日本メルダウン脱出法(641)「日本と過去:消化されていない歴史」(英エコノミスト誌)「歴史が如実に示す中国・ロシアの危険度――民主主義化することはない」など9本

日本メルダウン脱出法(641)   ●『中国人自身も懸念する中国経済“急減速”の …

『葛飾北斎の「富嶽三十六景」を追跡ー『外国人観光客のための新幹線からの富士山撮影法ー東京行きの上り東海道新幹線では「左側の座席」に座れば、窓越しに富士市の富士川鉄橋前から富士山のパノラマ全景が見える(動画)」★

12月23日(~27日まで)に故郷の岡山に新幹線で帰省した。この日は青空がクリー …