前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

連載「エンゼルス・大谷選手の大活躍ー<巨人の星>から<メジャーの星>になれるか」② 『大谷メジャー初本塁打 本拠地で右中間へ3ラン』★『大谷翔平は「天才」米メディアも連日の大絶賛』★『全米が大谷フィーバー!「カネではない」純粋な野球愛に感動』

      2018/04/12

連載「エンゼルス・大谷選手の大活躍ー

<巨人の星>から<メジャーの星>になれるか」② 

しかし、私はそのド派手な投手デビューと、本拠地で初打席で初ホームランという超人的な活躍ぶりをリアルタイムの試合中継では見ていなかった。

マスメディアを通じてのものだけに、どこまで本物か、まだ半信半疑だった。

【ハイライト動画】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初ホームランで球場が沸いた!
https://www.sportingnews.com/jp/mlb/news/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E5%8B%95%E7%94%BB%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%BF%94%E5%B9%B3%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%88%9D%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%A7%E7%90%83%E5%A0%B4%E3%81%8C%E6%B9%A7%E3%81%8F-%E5%AF%BE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BA%E6%88%A6%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86/koy6x60gqpe31jkso9uecdfvj

 

大谷メジャー初本塁打 本拠地で右中間へ3ラン
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201804040000341.html
大谷初本塁打「最初、何があったのかなと」/一問一答
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201804040000429.html

 

エンゼルス・大谷翔平が二刀流の可能性を証明!
https://www.sportingnews.com/jp/mlb/news/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%BF%94%E5%B9%B3%E3%81%8C%E4%BA%8C%E5%88%80%E6%B5%81%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%82%92%E8%A8%BC%E6%98%8E/1v4c6967kmiux1mxmuemvz7p62

 

4月7日朝、本拠地のエンゼルス球場でのインデアンス戦に打者として出場し、NHKBSで中継していることを知って、自宅でTVのスイッチを入れた途端。

8番の大谷選手が登場しサイヤング賞のコーリー・クルーバー投手から美しく柔らかいながら鋭いスイングのバッティングホームからで真っ芯でとらえて打球はセンターバックスクリーン中段に飛び込んだ。

半円形の弧を描いた芸術的といっていい打球は飛距離137mの大ホームランであった。

私はイケメンで長身の大谷選手の美しい打撃ホームから三試合連続ホームランという『奇跡の瞬間』を同時体験できた感動で胸がいっぱいになった。

正に「スゲー!これこそ本物だ」と確信し、身震いした瞬間でもあった。

 

【動画あり】大谷翔平選手がまたまたホームラン! サイ・ヤング投手のクルーバーからメジャー第2号
https://rocketnews24.com/2018/04/05/1041263/

 

【MLB】大谷翔平は「天才」 米メディアも連日の大絶賛「評判は本当だ、ズバ抜けている」

http://news.nicovideo.jp/watch/nw3413603

 

全米が大谷フィーバー! 「カネではない」純粋な野球愛に感動

https://forbesjapan.com/articles/detail/20570

つづく

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『オンライン/天才老人になる方法➅』★『世界天才老人NO1・エジソン(84)<天才長寿脳>の作り方』ー発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功の11ヵ条」(下)『私たちは失敗から多くを学ぶ。特にその失敗が私たちの 全知全能力を傾けた努力の結果であるならば」』

 2018/11/23  百歳学入門(96)再録 …

no image
  ★5日本リーダーパワー史(781)―『日中歴史対話の復習問題』明治以降、日中韓(北朝鮮)の150年にわたる紛争のルーツは 『朝鮮を属国化した中国」対「朝鮮を独立国と待遇した日本(当時の西欧各国)」 との対立、ギャップ』②★「中国側の日本観『日本の行動は急劇過ぎる。朝鮮は末だ鎖国状況で、 日本はともすれば隣邦(清国、台湾、朝鮮)を撹乱し、 機に乗じて奪領しようとする」(李鴻章)』★『現在の尖閣諸島、南シナ海紛争、北朝鮮問題に続く日中パーセプションギャップのルーツの対談』

★5日本リーダーパワー史(781)―   明治以降、日中韓(北朝鮮)の150年に …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(24)南シナ海、尖閣諸島の紛争は戦争に発展するか。『中国の夢』(中華思想)対『国際法秩序』 (欧米思想)との衝突の行方は!(下) 2049年に『中国の夢』が実現したならば、正しく『世界の悪夢』となるであろう。

    日中北朝鮮150年戦争史(24) 南シナ海、尖閣諸島での紛争は …

no image
ー『松山徳之の現代中国驚愕ルポ②』ー 《革命のかまど》上海で見える繁栄の裏の実相(下)

辛亥革命百年と近代日中の絆―辛亥百年後の‘‘静かなる革命 …

知的巨人の百歳学(151)人気記事再録/日本経営巨人伝⑤・伊庭貞剛(79歳)ー明治期の住友財閥の礎・住友精神を作った経営者』★『明治33年(1900)1月、伊庭は総理事へ昇任したが、この時、「四つの縛りつけ」を厳重に戒めた。 ① しきたりとか、先例に従えといって、部下のやる気に水を差すな ② 自分が無視されたといって、部下の出足を引っ張るな。才能のない上役ほど部下がいい仕事をすると、逆に足を引っ張ったりする ③ 何事も疑いの目で部下を見て、部下の挑戦欲を縛りつけるな ④ くどくど注意して、部下のやる気をくじくな。

日本経営巨人伝⑤・伊庭貞剛(79歳)ーー明治期の住友財閥の礎・住友精神を作った経 …

日本メルトダウン脱出法(615)「急成長するオンデマンド経済」「2045年」は、私たちの選択」

         日本メルトダウン脱出法(615)   「急成長するオ …

no image
日本メルトダウン(941)『コラム:米中戦争シナリオ、核攻撃は杞憂か』●『「富の大きさ」で世界地図をつくると、日本はこう姿を変える【画像】』●『英国メイ新政権:原発政策「急変の兆し」を注視せよ』●『北朝鮮の高位外交官がイギリスから亡命か エリート層の脱北、報道相次ぐ』

 日本メルトダウン(941)   コラム:米中戦争シナリオ、核攻撃は杞 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(120)/記事再録☆『今年は中国建国70周年だが、中国革命の父は毛沢東ではなく、孫文である」☆『その孫文を全面支援した宮崎滔天を中国に派遣して日本に亡命させて来いと指示したのが犬養毅(木堂)です』★『中国革命のルーツは・・犬養木堂が仕掛けた宮崎滔天、孫文の出会い』

日本リーダーパワー史(116) 中国革命のルーツは・・犬養木堂が仕掛けた宮崎滔天 …

no image
★⑩鎌倉第1の名所『檑亭(らいてい)そばと会席料理の店』 国文化財(建造物)と名園を堪能する

鎌倉第1の名所『檑亭(らいてい)―そばと会席料理の店』 国文化財(建造物)と名園 …

no image
現代史の復習問題『日本の運命を決めた決定的会談』<明治維新から150年 >「ドイツ鉄血宰相・ビスマルクの忠告によって大久保利通は「富国強兵政策」を決めた』★『ビスマルクの忠告とは―西欧列強は万国法(国際法)と武力を使い分けるダブルスタンダード(二重基準)』

記事復刻<2018年は明治維新から150年 >  &nbs …