前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

世界最先端テクノロジーレポート②「3Dプリンター革命」はモノづくりの革命となるかー「その現状と将来」

      2015/01/01

  世界最先端テクノロジーレポート②

 

3Dプリンター革命」はモノづくりの革命と

なるかー「その現状と将来」

 

                                 前坂 俊之(ジャーナリスト) 

             

いま世界中で注目されている「3Dプリンター革命」について、東京ビックサイトで開催­された「テクノフロンティア2013」(71719日)で「(株)スリーディー・­システムズ・ジャパン」が「3Dシステムズの現状と動向」について、デモとプレゼンテ­ーションして大きな注目を浴びた。
紙に文字やデザインを印刷するのと同じように簡単に立体物を作る「3Dプリンター」は­ものづくりにかかる時間やコストを大幅に削減し、専門的な知識のない個人が簡単に起業­できて、ものづくりに革命をおこすとして脚光を浴びている。
「(株)スリーディー・システムズ(3D Systems)ジャパン」(本社はアメリカ、South Carolina)は「ラピッドプロトタイピング」(RP=光造形/SLA、レーザー­溶融粉末造形/SLS3Dプリンター/MJMなどの積層造形技術)の総合メーカで、­同社の創業者・チャック・ハルが3D技術を提案し、1987年に「世界で始めて」光造­形装置を製品化したパイオニアである。
同社の3D技術は世界トップであり、自動車、航空宇宙、家電、電子機器、OA機器、玩­具、医療機器などの分野での意匠確認モデル、試作品から金型までの製品設計から製造ま­でに活用されており、Apple ComputerST&T、ダイムラークライスラーGEGMNASA、国内大手­自動車、家電メーカーなど世界の主要メーカーに多数導入されている。


http://www.3dsystems.co.jp/

「日本の製造業は3Dプリンター革命によって崩壊するか」ー野口恒氏に聞く
https://www.youtube.com/watch?v=Mkwua…


 - 現代史研究 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
片野勧の衝撃レポート(65)戦後70年-原発と国家<1955~56> 封印された核の真実「平和利用で世論を変えよ」(下)

片野勧の衝撃レポート(65) 戦後70年-原発と国家<1955~56> 封印され …

no image
『オンライン/75年目の終戦記念日/講座➂』★『1945年(昭和20)8月、終戦直後の東久邇宮稔彦首相による「1億総ざんげ」発言』★『徳富蘇峰の語る『なぜ日本は敗れたのか➁』「リーダーシップ・長期戦略の欠如である』

  ★『1945年(昭和20)8月、終戦直後の東久邇宮稔彦首相による「 …

no image
見切り発車の「出入国管理法改正案」(12/8)ー政府は移民政策ではないと否定し、単純労働を含めた外国人労働者を5年間で34万人受け入れる方針』★『「ドイツは労働力を呼び寄せたが、来たのは人間だった」という教訓から学べ』

見切り発車の「出入国管理法改正案」 明治以来の人口政策の失敗の歴史を再び起こすの …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(142)再録★『異文化コミュニケーションの難しさ― 「中華思想」×『恨の文化』⇔『ガマン文化』の対立、ギャップ➃『『感情的』か、論理的か』★『中国の漢民族中心の「中華思想」華夷秩序体制)」 ×韓国の『恨の文化』(被害妄想、自虐 と怨念の民族的な情緒)⇔日本の『恥の文化』『ガマン文化』 『和の文化』のネジレとギャップが大きすぎる』

2014/06/17  /月刊誌『公評』7月号の記事再録 中国の漢民族 …

no image
日本リーダーパワー史(196)『明治天皇のリーダーシップ①』ー大津事件で国難を未然に防いだ決断力(上)

   日本リーダーパワー史(196)   『明治天 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(84)記事再録/ ★『世界史の中の日露戦争カウントダウン㊳/『開戦2週間前の『英ノース・チャイナ・ヘラルド』の報道『日本が決意しているのは,中国と朝鮮との 独立と保全の維持なのだ。この点で,日本は英米の支持を 受けている』★『外交面で,日本はロシアを完全に負かしてきた。合衆国の40年にわたるロシアへの友情は.全く消えうせてしまった』

   2017/01/21日本戦争外交史の研究』/ …

no image
日本リーダーパワー史(200)『100年前の日本「ニューヨーク・タイムズ」が報道した大正天皇-立場、その教育、日常生活(下)

  日本リーダーパワー史(200)   『100年前の日本「 …

no image
日本リーダーパワー史(706)安倍首相は『日露領土交渉』で再び失敗を繰り返してはならない。<安倍多動性外交症候群ー『日中外交』「北朝鮮外交』 「日韓外交」に次いで、3度目の外交敗戦はないか。

日本リーダーパワー史(706) 安倍首相は『日露領土交渉』で再び失敗を繰り返し …

no image
日本メルトダウンの脱出法(539)●『日本の「非生産的な文化」を見直そう』●「必要なのは「成長幻想」を捨てること』

    日本メルトダウンの脱出法(539 …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(2)『金玉均暗殺事件が日清戦争の発火点の1つ』清国、朝鮮共謀で金玉均を上海に誘い出して暗殺、金の遺体 を清国軍艦で送り届けて、遺体をバラバラにして晒した。これに憤激した日本政府と対立がエスカレートした②

   日中北朝鮮150年戦争史(2) 『金玉均暗殺事件が日清戦争の発火 …