『 地球の未来/世界の明日はどうなるー『2018年、米朝戦争はあるのか➀』★『昨年11月末、北朝鮮「核武力完成」を宣言 ICBM「火星15」発射成功と』★『国連安保理、北朝鮮への石油精製品輸出90%を削減、追加制裁決議を採択』★『北朝鮮、平昌五輪へ選手団を派遣す
2018/01/18
『 地球の未来/世界の明日はどうなるー
『2018年、米朝戦争はあるのか』➀★
トランプ米大統領の誕生から丸一年、予測通り世界は「不安と混迷と戦争」の危機におびえている。2018年の世界は果たしてどうなるのか。
「平和か、戦争か」米朝対立、非難合戦で、「核戦争のボタンは押されるのか」中東に戦火が飛び、「アメリカはイランを攻撃するのか」、また、迷走を続けるトランプ政権は今年11月の中間選挙で敗北し、トランプ氏は一期の大統領として混乱の張本人として、主役の座から去るのかどうか・・・
『11月29日に北朝鮮はICBM「火星(ファソン)15」(射程1万3千キロ以上)を1発を発射した。日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下したが、最高高度は4000キロ・メートル超えてアメリカ全土を射程に収めたものと日米政府は発表しました。 北朝鮮のICBM発射は昨年は15回にのぼります。トランプ米政権が11月20日に北朝鮮を「テロ支援国家」に再指定したことへ反発しての発射です。
北朝鮮「核武力完成」を宣言 ICBM「火星15」発射成功と
http://www.bbc.com/japanese/42162132
北朝鮮の新型ICBM 火星15の発射映像ロング版[HD]
『これに対し、国連安保理は9月12日の北朝鮮への石油精製品輸出の30%削減の制裁決議をさらに強化して、12月22日には約90%にするきびしい追加決議を全会一致で採択しました。国連安保理の制裁決議採択は2006年10月以降、これで10回目となり、昨年は4回で、ついに、北朝鮮にとっての命綱の石油輸入のほぼ全面停止、制裁に乗り出したのです』。
国連安保理、北朝鮮追加制裁決議を全会一致で採択
https://jp.reuters.com/article/un-north-korea-resolution-idJPKBN1EG27I
『北朝鮮がどう出てくるか、注目されましたが、金正恩は今年の元旦1月1日の朝鮮中央テレビで新年の辞として、「米本土を攻撃できる核弾頭を搭載したICBMの実戦配備した」威嚇宣言しました。また、「米本土の全域は我々の核打撃射程圏にある。核のボタンは私の事務室の机の上にある。脅しではなく現実だと」と強調した。
金正恩が年頭に示した「ソフト路線」の読み方
経済強国はしっかりアピール、核の成果も
http://toyokeizai.net/articles/-/152187
この一方で、韓国で2月9日に開催する平昌冬季五輪について「民族の地位を高めるこの大会の成功を心から望む。代表団の派遣も十分に可能だ」と述べて融和政策へ揺さぶりをかけました。
日中米にはさまれて八方ふさがりだった文在寅韓国大統領は渡りに船とこれに飛び乗り、南北会談が2年ぶりに再会されることになり、9日の板門店での南北当局者の会談を実現した。
トランプ氏も2月9日からの韓国での平昌五輪期間中に米韓合同軍事演習を行わないことで合意。「五輪の範囲を超えて話し合いがされれば素晴らしいと思う。適切な時期に米国も関わり、金正恩氏との電話協議の可能性もある」と語っています」。
「この平昌五輪外交の成り行きは注目されますね。オリンピックはなによりも戦争を避ける平和の祭典ですからね。
ニクソン元大統領の訪中に至る米中雪解けのきっかけになった「ピンポン外交」(1971年の米中外交)、「レスリング外交」(2013年の米イラン外交)、「金正日と米国プロバスケットボール(NBA)元選手のデニス・ロッドマン氏の親密な関係」などのケースを参考にして、平和的な解決に向けて対話への道を切り開くべきですね」。
関連記事
-
-
『オンライン中国共産党100周年講座/2021/7/1日)』★『 2016/07/25の記事再録)日中関係がギグシャクしている今だからこそ、もう1度 振り返りたいー『中國革命/孫文を熱血支援した 日本人革命家たち①(1回→15回連載)犬養毅、宮崎滔天、平山周、頭山満、梅屋庄吉、秋山定輔ら』
2016/07/25」/記事再録『 辛 …
-
-
『オンライン鈴木大拙講話』★「東西思想の「架け橋」となった鈴木大拙(95歳)―『★『禅は「不立文字」(文字では伝えることができない)心的現象』★『「切腹、自刃、自殺、特攻精神は、単なる感傷性の行動に過ぎない。もつと合理的に物事を考へなければならぬ」
★『死を恐れるのは仕事を持たないからだ。ライフワークに没頭し続ければ死など考える …
-
-
鼎談『幕末から昭和・日本を変えた30人の男を選ぶ』〈保坂正康×前坂俊之×原武史〉「週刊現代」(8月14日号)で鼎談をおこなう
『幕末から昭和・日本を変えた30人の男を選ぶ』〈保坂正康×前坂俊之& …
-
-
日本メルトダウンの脱出法(551)「3つの要素」のバランスで姿を変え行く世界」「女王陛下を人質にした中国「成り上がり外交」
日本メルトダウンの脱出法(551) ★<チ …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」DAIHEN,東芝機械、YASKAWA,卓上ダンスロボット、EPSONのブースとデモ
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」(12/2 …
-
-
『NHK(2023年5年26日午後10時-10時45分)放送の『アナザーストーリー”妖婦”といわれた女「阿部定事件」と昭和』が再放送された★『日本恋愛史における阿部定事件ー「私は猟奇的な女」ですか「純愛の女」ですか』
「以下は 2020年12月23日書いた」。 NHKBSプレミアム(2020年12 …
-
-
『Z世代のための日本インテリジェンス史』★『日露戦争の日本海海戦で英海軍ネルソン提督を上回る完全勝利に導いた天才参謀・秋山真之のインテリジェンス②』★『山梨勝之進大将の証言』による「ジョミニ(フランスの少将)、クラウゼヴィッツ、マハン、山本権兵衛の戦略論』
2024/06/24の記事再録、再編集 『山梨勝之進大将の証言』によると、 ロシ …
-
-
日本リーダーパワー史(299)原発報道と対中韓歴史認識では満州事変の横田喜三郎、石橋湛山の予見的な言説を活かせ⑥
日本リーダーパワー史(299) –3.1 …
-
-
日本作家奇人列伝(38)作家は変人ばかり。三島由紀夫、志賀直哉、壇一雄、野村胡堂、久生十蘭、土井晩翠、草野心平・・
日本作家奇人列伝(38) 作家はなくて7クセ、変人ばかり。三島由紀夫、 志賀直哉 …
