★『明治裏面史』 -『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊻★『児玉参謀次長が日露開戦と同時に命令したのは満州馬賊をシベリア鉄道の破壊工作に活用する 『特別任務班』の編成で福島に指示した。』★『青木宣純大佐を『特別任務班』隊長に任命』
2017/08/12
★『明治裏面史』 –
『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,
リスク管理 ,インテリジェンス㊻★
児玉参謀次長が日露開戦と同時に命令したのは満州馬賊をシベリア鉄道の破壊工作に活用する『特別任務班』の編成で福島に指示した。
1863年(明治維新の5年前)に創設された赤十字国際委員会(戦時における中立かつ人道的な活動を行う7つ基本原則「人道、公平、中立。独立、奉仕、単一、世界性」の精神、1864年のジュネーブ条約(赤十字条約とも言われる)などによって、戦時においての暴力の無制限な使用を禁止し、負傷者の収容や捕虜の取扱い等について各別の救護措置の規定を設ける等の交戦法規が定められた。
ただしこれらの適用を受ける権利のある者は正規の服装をした軍人に限られており、各国とも軍人の服装については相互に厳重に規定を守らせていた。
ところが戦争規模の拡大と国民戦争的傾向が増して、軍人以外の服装をした、いわゆる清国などの便衣隊(軍服を脱いで市民に紛れ込んで戦う)と称する者の戦闘加入が多くなり、特に戦線背後で遊撃戦やゲリラ戦という交戦法規ギリギリの巧妙なやり方の便衣隊を戦法が生まれた。
満州馬賊を利用して敵背後をかく乱する作戦はロシアが満州侵入以来、常套手段としてきたものである。
その「満州馬賊の実態」について-
島貫節重著「福島安正と『単騎シベリア横断(下)』
満洲には山賊、野盗と言った盗賊の類が非常に多く(注・日本でいえば中世の戦国時代の前のような乱世の社会状態。黒澤明監督の「七人の侍」で農村を野武士,野盗の集団が襲って食糧や女子をさらっていく拡大版的内容)、一般に匪子(フーズ)と呼んでいた。匪子のことを匪賊と呼んだり、また多くの場合、彼等は馬を利用して出没するので馬賊と言うようになったのは日本人の呼び名であろう。
満州は余りにも広大で清国の警察力が行き届かず、特に辺境の地方に匪子の絶えたことはなく、そのため各部落毎に自衛のため築城と自警団が組織されるようになったが、この自警団は、暗により要人や商人の旅行を護衛するため
遠方に旅行するが、この場合、自警団同士の抗争もあり、また新式兵器を欲しがる余り、争奪戦も相当に多い。
なお各地に群生した軍閥の勢力争いのため、そのも派閥も非常に多く、特にその敗者の残党どもは自活のために、勝手に掠奪して廻るものも多い。なお乱世に嫌気をさして、少しでも武術に心得のある者は匪賊を商売にして、すまし
ている奴もかなり多いといわれている。
しかし小人数の盗賊や、一時の不心得者の類は論ずるに足りないが、大規模の組織と集団を作っている匪賊の中には、いわゆる時世の権力に反対し、または圧政に抵抗して徒党を組み、いわゆる正義感の強い義賊を以って任じているような集団も少なくない
なお何れの集団も自活のために農耕、営業を兼ね行い、又は他の権力者(時により外部の外国勢力)から資金の補給を受けたり、武器弾薬の供与を仰いでいたものもいた。
また資金獲得に最も効果のある密輸入や、禁制の麻薬の密売等もこれらの団体が最もねらっているところである。
福島中佐が溝洲馬賊を研究してみて最も注目したことは、彼等の巧妙な情報組織であり、またその回緒と規律の厳正な頭目たちの指導力の素晴しさであった)(436-437P)
——————————
陸軍参謀本部は日露開戦を目前に控えて満州馬賊の利用を検討していた。
明治35年までロシア公使館付武官としてサンクトペテルブルグに勤務していた参謀本部の田中義一中佐(後の首相、大将)は福島安正少将よりこの企画を命ぜられて、詳細な計画を準備していたが、明治36年秋頃になってもわが政府の方針が決定せず、当時の『開戦に慎重だった』田村怡与造参謀次長もこの特別任務班の準備開始を許可しなかった。
ところが、田村の急死により、「開戦急先鋒派」の児玉次長の登場となったのは明治36年10月である。児玉次長は、モルトケ、川上操六流の「はじめ熟慮、おわり断行」の戦略を心得ており、一転して特別任務班の準備を命じた。
「少なくとも三カ月以上の準備なくして、この種の図上の計画は、たとえそれが名案であっても、その実際はないも同然である」との理由である。明治36年11月20日即刻準備開始を命令した。
普通、「特別任務班」「秘密ゲリラ部隊」による作戦はいかに名案であったとしても、実行に移すには、最低、一年以上の準備期間がかかる。相手が清国人との合作であり、しかも広大な満州の現地の敵背後での活躍である。そのためには担当者たちの団結と、爆破作業等の特殊教育が不可決である。一番肝心なのは指揮者を誰にするかというトップリーダーの人選である。
それらを含めてあくまでも用意周到に進めても時間がかかる。 そこをどう克服すればよいのか。
児玉次長は福島部長に相談した。
福島「それはこの特別任務班の全敗指揮を執る指揮官を早く決定することです」
児玉「その指揮官となるべき者が貝備すべき最大の条件は何か」
福島「清国の将軍から完全に協力を得られる人物ということになりましょう」
児玉「そして清国の将軍とは袁世凱将軍ということになると思うが」
福島「閣下も袁世凱将軍にもっぱら希望を託するとあらば、袁世凱将軍に信頼を受けている者としては青木宣純大佐の右に出るものはおりません」
児玉「青木は今、どこに勤務しちょるか」
福島「彼は大佐に進級して砲兵連隊長として、盛んに対露砲兵戦の訓練に熱中していると聞いております」し
児玉「よし。然らば即刻彼を招致して特別任務班の準備を命令することにしよう」
「以上は島貫著「戦略・日露戦争」(上)原書房 244P」
関連記事
-
-
『オンライン講義/日本での最高の天才(創造力の最大値)は誰でしょか、クイズ』★『柳田国男いわく『日本の知の極限値』は南方熊楠ーエコロジーの世界の先駆者』★『「鎖につながれた知の巨人」南方熊楠の全貌がやっと明らかに。 地球環境危機の今こそエコロジー学の先駆者・南方熊楠に学ぼう』
2009/10/01   …
-
-
日本リーダーパワー史(906)-「終戦内閣」鈴木貫太郎首相(77)の「和平を胸中に深く秘めた老宰相の腹芸」★『阿南惟幾陸相との阿吽の呼吸』★『総理大臣執務室の机の上には書類は全くなく、ただ一冊『老子』が置かれていた』
日本リーダーパワー史(906) 鈴木貫太郎 https://ja.wikiped …
-
-
『Z世代のための昭和史の謎解き①』『憲法第9条と昭和天皇』『吉田茂と憲法誕生秘話①ー『東西冷戦の産物 として生まれた現行憲法』『わずか1週間でGHQが作った憲法草案』①
2016/02/28日本リーダーパワー史(675) 『日 …
-
-
日本のメルトダウン(528)TPP交渉不調で再び国際孤立へ向かうのか?25日に結論、ロンドン軍縮会議の失敗のテツを踏むな
日本のメルトダウン(528) …
-
-
『 Z世代のためのス-ローライフの研究』★『元祖ス-ローライフの達人・仙人画家の熊谷守一(97歳)のゆっくり、ゆっくり、ゆっくり』★『小学校の時、先生はいつも「偉くなれ、偉くなれ」というので、「みんなが、偉くなったら、偉い人ばかりで困るのではないか」と内心思った』
2023/11/12の「」百歳学入門」の記事再録 <写真は5月29日 …
-
-
『Z世代のための日本政治史講座②」★『ウクライナ戦争と安倍外交失敗の研究 ➂』★『三国干渉の侵略国家・ロシアと「山県有朋・ロマノフ会談」の「山県音痴外交で、ていよくカモにされた②』
2022/04/03 日本リー …
-
-
☆<世界の知性の日本診断>ジャック・アタリをYoutubeでチェックする』日本の借金1000兆円の処方箋 とは!
☆<世界の知性の日本診断> 『ジャック・アタリをYoutubeでチ …
-
-
★人気記事再録『国葬にされた人びと』(元老たちの葬儀)『伊藤博文、大山厳、山県有朋、松方正義、東郷平八郎、西園寺公望、山本五十六、吉田茂の国葬はどのように行われたか』
『国葬にされた人びと』・・元老たちの葬儀 <別冊歴史読本特別増刊『ご臨終』200 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(710)「日本人だけが8月15日を「終戦日」とする謎」「日中関係改善は独仏の経験から学べ!」
日本メルトダウン脱出法(710) 日本人だけが8月15日を「終戦日」とする謎―― …
-
-
日本リーダーパワー史(631)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(24)『荒尾精の日清貿易商会、日清貿易研究所設立は 「中原正に鹿を逐ふ、惟に高材疾足の者之を獲る」
日本リーダーパワー史(631) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(24) …
- PREV
- ★『明治裏面史』 -『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊺★『世界史を変えた男・明石元二郎』-『日露戦争勃発。児玉から「至急、ストックホルムに行き、ロシア反体制革命家を扇動して、ポーランド人と一体となって武力闘争を起こせ」との秘密命令を受けた』★『ロシアの植民地なった周辺各民族の革命家を一堂に集めて組織、資金提供、武器援助をしてロシア革命に火をつけた奇跡の男』★『「明石一人で20万人の兵に相当する」とドイツ皇帝は驚嘆した』
- NEXT
- ★『明治裏面史』 -『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊼★『児玉源太郎のインテリジェンス』★『袁世凱と太いパイプを持つ青木宣純大佐に満州馬賊団を起して鉄道破壊のゲリラ部隊の創設を指示』●『青木大佐と袁世凱の深い関係』

