前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(71)』「「日本サッカーの国際競争力は?、世界レベルに引き上げるにはどうする」

      2015/01/01

 
  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(71)』
 
『W杯決勝戦は7月14日(月), 4:00 のNHKで放送
「日本サッカーの国際競争力は?その現状
と課題、世界レベルに引き上げるにはどうすべ
きか?」を考えさせる良い機会となった。
 
 
 
<F氏のコメント>
 
 
 、WCも決勝を残すのみとなりました。世界サ
   ッカーの観戦に集中したのは初めての経験です。
   列強のサッカーコンセプトが、日本サッカーの幼児
   性を残忍な程炙り出し、真実を突きつけてくれた一
   ヶ月でした。
 
   小生には、「日本サッカーの国際競争力は?その現状
   と課題、世界レベルに引き上げるにはどうすべきか?」
   を考えさせる良い機会となりました。
 
   常日頃、ビジネス、企業レベルの国際競争力ばかりが
   関心の対象でしたから、「スポーツ界に限らず、政界、
   官界、教育界など社会を構成するあらゆるセクター
   の国際競争力を直視しないと日本の国力の衰退を放置
   する、ことになる」と痛感させられました。
 
  実は 身近で如水会の会合や前職のOB会で、なん
   の根拠も無く、国防、学力、技術開発力などなど日本の
   優位性を我田引水、吹聴する発言が多く、「これは、日
   本サッカーの独りよがりの礼賛と同じだな」と危機を感
   じております。
 
   全般的に日本人は謙虚さを失っていると思わざるを得ま
   せん。事実、真実を直視する執拗な努力を怠っています。
 
   安倍氏の発言と行動は、「高度成長時代の日本の勢いを前
   提に発言しているのでは?今はそんな力は無いのでは?」
   と思わせることがあります。
 今回のWCは、色々な事を気付かせてくれました。
 
 
 
 
●「この4年間を否定するのか継続するのか」
 
 
<前坂俊之のコメント>↑
 
山本さん、あなたのNHKでのW杯予想解説で1次リーグ突破は難しくないという希望的コメントを何度も
聞いており、岡田元監督同様に『大甘の身びいき発言だな』といつも思ってましたが、惨敗した後の手の
平返した次の記事は何ですか。まず、自分の分析力の不足を総括しなさい。国民はちゃんとみているよ
 
 

 - IT・マスコミ論 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『葛飾北斎の「富嶽三十六景」を追跡ー『外国人観光客のための新幹線からの富士山撮影法ー東京行きの上り東海道新幹線では「左側の座席」に座れば、窓越しに富士市の富士川鉄橋前から富士山のパノラマ全景が見える(動画)」★

12月23日(~27日まで)に故郷の岡山に新幹線で帰省した。この日は青空がクリー …

世界、日本の最先端技術『見える化』動画チャンネルー「10分でわかるサイバー攻撃の脅威・サイバー無策は企業を滅ぼす」[ CYLANCEの「最近の脅威トレンドと重大インシデント から見えてきた新しい時代のセキュリティー」のプレゼン

             世界、日本の最先端技術『見える化』動画チャンネルー J …

『Z世代へのための<日本史最大の英雄・西郷隆盛を理解する方法論>の講義⑳』★『「敬天愛人」民主的革命家としての「西郷隆盛」論(<中野正剛(「戦時宰相論」の講演録より>)』★『西南戦争では1万5千中、9千人の子弟が枕を並べて殉死した天下の壮観(中野正剛)』

    2014/01/15 &nbsp …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(183)』「 AIで人事部いらず? データで最適配置 :日経」●『米第3艦隊が東アジアへ活動範囲を拡大、中国との緊張悪化で』●『英国のEU残留は楽観できない、離脱なら世界恐慌の懸念も』●『電気動車からドローンまで「次のIT」を支えるあの電池』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(183)』   …

『リモート京都観光動画』/初春の京都・大原三千院をぶらり散歩(2019/2/23)-大原バスターミナルから茶店の並ぶ参道をゆっくり歩きながら三千院山門までの風情を楽しむ』★『-御殿門を入り、客殿の庭園「聚碧園」、宸殿、有清園、往生極楽院など、青苔の庭園の幽玄の世界に浸る』★『京都大原の来迎寺(2/23)三千院より呂川沿いの山道をしばらく登ると来迎寺はある。』

   初春の京都・大原三千院をぶらり散歩(2/23)-大原バ …

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(196)★『ぶらりグアムの旅びっくり印象記』-このままでは韓国の植民地?(笑)になりそうです。

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(196) ★『ぶらりグアムの …

『 富士山絶景チャンネル』ー 『逗子披露山公園からみたゴールデン・サンセットと富士山絶景(22023年1月12日午後4時45分撮影)
no image
速報(370)『日本のメルトダウン』 ジャーナリストの社会変革の武器としてのネット、ブログ、youtube,動画サイトの方法論

速報(370)『日本のメルトダウン』  <ジャーナリストの方法論> 社会変革の武 …

no image
世界/日本リーダーパワー史(902)ー『米朝会談はどうなるか、米国はイラン問題を優先し、 東アジア情勢は先延ばしで日本ピンチか!』(上)

  『米朝会談はどうなるか、米国はイラン問題を優先し、 東アジア情勢は …

「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じという歴史ニュース」★「日露戦争開戦1ゕ月前の『米ニューヨーク・タイムズ』の報道』★『日露戦争の行方はロシアは敗北する可能性が高い』★『ロシアの対日戦の必然的な目的である朝鮮征服にロシアはあらゆる不利な条件下で臨むことになろう』

2017/01/09    『日本戦争外交史の研究 …