前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

(まとめ)「今年一番の鎌倉サーフィン」ー台風8号(7/8、9日)の稲村ヶ崎、逗子マリーナ沖(カブ根)のハイライト、総集編だよ。

      2015/01/01

  

 Surfers Paradise Kamakura CooL!』

 

(まとめ)今年一番の鎌倉サーフィン!ー

台風8号でビッグウエーブ来襲、(7/8、9日)

-稲村ヶ崎、逗子マリーナ沖(カブ根)の

ハイライト、総集編だよ。

何度見ても,見飽きないね!

 

 前坂 俊之(鎌倉サーフィンチャンネル)

 

 地元の逗子小坪からバイクをすっ飛ばして7/8日午前七時半に、鎌倉稲村ケ崎公園に到着する。海にはすでに強者どものサーファー合計40人ほどがビッグウエーブと格闘していたよ。

「スゲーでよ、心臓は大きく鼓動してきたよ」

『これぞ!、現代のいざ鎌倉!、稲村ヶ崎のジョーズとの決戦じゃ』

-と久しぶりに興奮しながら、稲村ケ崎突端沖と公園前にいるグループをビデオで撮影した。三脚などないので、10倍望遠の場合、海が白く反射して、梅雨のどんより空と灰色の海に豆粒のような黒っぽいサーファーはよく見えない。

45分に1回、ビッグウエーブが押し寄せてくる。大きな波のうねりがピークに達した瞬間、ボードで腹ばいで両手で激しく漕いで波がしらにピタリと合わせてのり、立ち上がったサーファーたちが黒いシルエットとなって、スピードにのって白波を切り裂いていく。絵のように美しい。ビデオを持つ手が興奮に震えた。

確かに材木座海岸より一段と大きい波がきていた、やはり、稲村が崎が湘南では最高のサーフィンポイントのようだ。上がってきたサーファーに聞くと、波の高さはだいたい頭くらいから、やはり稲村ケ崎突端沖が一番波がたって頭の2倍、3mほどの今年一番のビックウエーブが時々きたという。

 

全日本級のサーファーも楽しんでいたとの話。多くのサーファーが波のスピードについて行けず、乗れない中で、さっさとボードで立ち上がったかと思うと、チューブまではできていなかったが、大波の壁面を斜めに切り裂いていく、ひと際上手なサーファーも確かに見ましたよ。

見てるだけで、わくわく、ドキドキ、スカッとする。まさに「サーファーズパラダイス KAMAKURAだね。

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
平田カヤッキスト(カメラマン)の 『アメリカ・ヨット・ツーリング⑫>「大海原でクジラ、 イルカ、アザラシ、白頭ワシなどを見た」

  <『葉山海』の平田カヤッキスト(カメラマン)の 『アメリ …

ビッグウエーブとおいでなすったよ!稲村ケ崎サーフィン(21年9月28日午前700)-台風16号の接近で久しぶりのいい波がきたよ、明日はもっと期待できるね



『外国人観光客へのおすすめスポット」★『後楽園(名園)・旭川(清流)・岡山城(鳥城)』の3拍子揃った『歴史文化景観スーペース』は世界の都市の美的景観に引けを取らない』

  後楽園、右上の白い輝く三角の光は岡山城のライトアップ、5月末に撮影 …

no image
熊本・天草の「聖地巡礼」に往く>②「天草西海岸、鬼海が浦、妙見浦の奇岩、海洞門、美しい日没に「神の光」を見る( 江藤則幸ビデオ)

 <熊本・天草の「聖地巡礼」に往く>② 島原・天草国立公園の名勝 …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ (108)』「パリ・ぶらぶら散歩/ピカソ美術館編」(5/3日)⑥オルガ・コクローヴァー‏

  『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ (108)』 「 …

★『ゴールデンウイーク中の釣りマニア用/巣ごもり動画(30分)』★『10年前は豊饒の海だった鎌倉海は、今や<死の海>となりつつある』★『鎌倉カヤック釣りバカ日記ー梅雨空の逗子小坪沖で巨カサゴ、カワハギ爆釣―雨の日は大漁の海で雨の波紋を楽しむ』

 2012/06/13  <梅雨本番だよ・天然生活 …

no image
★週末に台風27,28号襲来、今季最大のビッグ ウエーブ到来かー鎌倉材木座、逗子大崎サーフィン(同4時)の状況

  『Surfers Paradise Kamak …

no image
★5外国人観光客への鎌倉古寺社ガイドー「キツネ」佐助稲荷神社(Sasuke-inari shrine)が最高のワンダーランドだよ

★5外国人観光客への鎌倉古寺社ガイドー「キツネ」佐助稲荷神社 (Sasuke-i …

F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(202)2017/4/5-東京ーサクラ名所めぐり➀ 上野公園のサクラは満開ー絢爛豪華なお花見風景

F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(202) 2017/4/5-東京 …

no image
=『First day of Spring in KAMAKURA SEA』の『老人と海』=『春近し』『目玉パっちりの大メバルの歓迎会じゃ』

=『First day of Spring in KAMAKURA SEA』の『 …