前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

池田龍夫のマスコミ時評(100)◎『隠し事多すぎる「特定秘密保護法」と西山元記者が国会証言(11/25)』

   

 

 池田龍夫のマスコミ時評(100)

 

◎『隠し事多すぎる「特定秘密保護法」と、

西山元記者が国会証言11/25)』

 

         池田龍夫(ジャーナリスト)

 

 

1972年沖縄返還を巡る日米密約をスクープした西山太吉氏(元毎日新聞記者)が1121日、参院国家安全保障委員会に参考人招致された。西山氏は特定秘密保護法案について「外交に関する全ての情報を特定秘密に指定できることになる」と指摘し、「日本は隠し事が多く、歴史を検証できない」と述べた。

西山氏は外国人特派員協会、日本記者クラブに招かれ、秘密保護法の危険性を語っているが、今回は国会の証言台に立って、多くの問題点を指摘した。

        東京新聞が適切な紙面扱い

東京新聞1122日付朝刊・政治面に4段相当の横見出し(2段写真)を掲げ、詳報した。朝日新聞朝刊も4面に2段見出しで掲載したが、毎日新聞の510行のミニニュース扱いには驚かされた。かつて毎日新聞の〝密約スクープ〟が取材方法を巡って問題となり、佐藤栄作政権の怒りを買って逮捕、1978年に・有罪が確定した事件として記憶に残るスキャンダルだ。

ところが2000年になって日米密約を裏付ける米国公文書が発見されたため、05年に賠償請求訴訟が提起された。次いで06年に対米交渉当事者の吉野文六・元外務省アメリカ局長が、「密約の存在」を北海道新聞記者に明らかにしたため、形勢は逆転。09年の一審で勝訴したものの、刑事事件の有罪判決は覆らなかった。しかし、実質的には西山氏の名誉回復につながった。

以上、西山事件の経緯を振り返ったのも、西山氏の国会証言に迫真性を感じたからだ。そこで東京新聞の記事を再録して、参考に供したい。

「西山氏は1121日、参院国家安全保障特別委員会に参考人として出席。『外交交渉で結論が出たら、全て公開して国民の理解を得なければならない。それを隠すなら民主主義が崩壊する』と、情報公開法の必要性を強調、秘密保護法案を批判した。

     検証もせず、外交交渉の経緯も公開せず

さらに西山氏は「外務省密約問題やイラク戦争で大量破壊兵器が存在しなかった問題に対し、徹底的な検証を行わない政府の隠蔽体質を指摘。外交交渉のプロセスをいちいち公開する必要はないが、今回の法案は、外交交渉を全部隠して、すべて特別秘密に指定できる。これじゃあいけない。

今は隠そう隠そういう方に力点が置かれている。安倍政権の内閣人事局新設や、内閣法制局長官人事など権力の集中化など、私は戦後を見てきたが、こんな集中はない。日本版・国家安全保障会議(NSC)設置法案について、『沖縄返還交渉の際、日本はバラバラで交渉し、米国の対日要求を全部のまされ密約につながった。

もし外務・防衛が縦割りを克服して機能するなら、素晴らしい威力を発揮する」と指摘していたが、傾聴すべき警告と受け止めたい。

毎日新聞が忌まわし西山事件に気を使いすぎて、こんな貧弱な紙面扱いにしたのだろうか。同紙が秘密保護法に多くの紙面を割いて警告を発していただけに、残念でならない。

戦前の「治安維持法」に似た〝凶器〟に…

朝日新聞1123日付朝刊で内田樹・神戸女学院大名誉教授は「秘密保護法ができれば、言論人や労働組合は抑圧され、メディアも政府批判を手控えることになるでしょう。

運用次第でかつての治安維持法のような〝凶器〟になりかねません」と指摘していたが、西山証言は同様な危惧を、自己の体験を振り返って率直丁寧に語っていたと思う。

毎日新聞1118日付朝刊オピニオン面では、田島恭彦・上智大教授、長谷部崇男。東大大学院教授らの衆院委員会での証言を詳しく伝えていた。参考になる意見に感銘しただけに、今回の〝ビビッた〟とも誤解されかねない紙面扱いに違和感を感ぜざるを得なかった。

(いけだ・たつお)1953年毎日新聞入社、中部本社編集局長・紙面審査委員長など。

西山太吉元毎日新聞記者の会見

 - IT・マスコミ論 , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
 日本メルトダウン(992)-『トランプ氏、キューバ国交再断絶を示唆 「より良い取引」要求』●『イラク派遣隊員29人が自殺 帰還隊員らが語ったPTSDの恐怖』★『“トランプ人事”で地金が見える? 躍起の各国と喜色満面・安倍首相が得た「果実」』●『焦点:債券から株への「大転換」、今回は本物の可能』◎『GPIFに現れた予期せぬ助っ人、収益増へ力強いレバレッジ効果』◎『ゆがむ韓国経済、財閥偏重の「疑似資本主義」が迎えた限界』●『東芝がまた不正会計、ついに「監理銘柄」入りか』

 日本メルトダウン(992) トランプ氏、キューバ国交再断絶を示唆 「より良い取 …

no image
野口恒のインターネット江戸学講義⑪第5章海の物流ネットワ-ク「菱垣廻船・樽廻船・北前船」大坂から年貢米海上輸送(上)

日本再生への独創的視点<インターネット江戸学講義⑪>   第5章 海の …

池田龍夫のマスコミ時評(121)『高校生を〝聖戦〟に駆り立てるシリア動乱』「ドイツの良心、ワイツゼッカー名言」ほか4本

池田龍夫のマスコミ時評(121)                 池田龍夫(ジャ …

no image
『大谷翔平「三刀流(打投走)」のベーブ・ルース挑戦物語②』★『2018/04/05 /MLBデビュー戦で,これは[スポーツ界の大事件」を超えて「世界的な事件」であるとはヤンキース4番、アレックス・ロドリゲス選手(現在、野球解説者)のコメントだが、私は「メジャーリーグの星」への奇跡のストーリの始まりではないかと思った』

2018/04/05   2018/04/12記事転載 前坂 …

「世界的日本人びっくりクイズ①」<日本の歴史上の人物で、最大の世界的天才とは誰か>南方熊楠こそグローバル・スーパーマンです>

  「世界的日本人びっくりクイズ①」 <日本の歴史上の人物で、最大の世 …

no image
日本リーダーパワー史(837)(人気記事再録)『明治維新150年』★『日露戦争勝利の秘密、ルーズベルト米大統領をいかに説得したかー 金子堅太郎の最強のインテジェンス(intelligence )⑨終』★『日英同盟なのに英国は日本のために働かない』●『ポーツマス講和条会議始まる』★『大統領に条約案をみせて相談、ー『償金やめて払い戻し金に』●『談判決裂を心配したル大統領―3人委員会をつくる』

  <日本最強の外交官・金子堅太郎⑨>  ―「坂の上の雲の真実」ー 『 …

no image
『オンラインクイズ/全米の女性から最高にモテたファースト・イケメン・のサムライは誰でしょうか!?』★『イケメンの〝ファースト・サムライ〟トミー(立石斧次郎)は、全米に一大旋風を巻き起こ、女性からラブレター、ファンレターが殺到し、彼をたたえる「トミーポルカ」という歌までできた』★『ニューヨークではサムライ使節団を一目見ようと約50 万人の市民がマンハッタンを埋め尽し「トミー!こっちを向いて!」「トミー、バンザイ!」の大歓声。ジャパンフィーバー、トミー・コールが続いた(『ニューヨーク・ヘラルド』1860 年6 月17 日付) 』

『今から160年前の1860年(万延元年)2月、日米通商条約を米ホワイトハウスで …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(188)』●「とんがったことを」富士フイルム、76歳の変革者 富士フイルムHD会長兼CEO古森重隆氏に聞く』●『ソフトバンクが英ARM買収、過去最大規模3.3兆円IoT強化へ』●『「ポケモンGO」大ヒットに見る、ソニーが敵わない任天堂の強み』●『LINE上場で“1兆円企業”入りも課題は深刻な人材不足』

  『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(188)』 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(90)●『また宜野湾村近くの米軍基地にヘリ墜落)』『自民小委提言「ムダな原発再稼働反対」(8/21)

     池田龍夫のマスコミ時評(90) …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(110)『解釈改憲を目論む安倍政権の危うさー地方自治体の「憲法集会」にも圧力5/7)』

  池田龍夫のマスコミ時評(110)   解釈改憲 …